- 占いの館ウィル名古屋栄店 ›
- コラム一覧
全国から選ばれたプレミアム占い師のご紹介
九星気学⑨2022-08-30
こんにちは占い師の六十葉(むとは)です
今回は九星気学9番目の星 九紫火星です
九紫火星は火の星です
勢いよく燃え上がる火を表しています
頭の回転が良く物事の先見性の能力が非常に高く、美的感覚も優れています
中年期以降は本来の才能を開花させ、若いときの努力が実を結んでいく運勢です
九紫火星の人の特徴は、明るく目立つタイプで、独特の雰囲気があり人目をひく存在です
好奇心旺盛で常に刺激を求めていきますが、熱しやすく冷めやすいところもあります
型にはまることが好きではなく、エネルギッシュに行動する知的探究心が強い性格です
長所
決断力と行動力があり、リーダーの素質があります
美的センスがあり感性豊かなので、独自のアイデアを生み出していくことも得意 クリエイティブな能力があります
トレンドに敏感で、オシャレな人が多いです
短所
色んなことにチャレンジしていきますが、飽きやすく途中で断念してしまう傾向がありますから、物事を継続していく努力していきましょう
深く付き合っていくより、広く浅く付き合っていくことが性に合う人が多い様です
恋愛傾向
恋愛経験は豊富で恋多きタイプの方が多く、異性から非常にモテます
一目惚れも多く1人の人と長く付き合うのではなく、相手が変わっていく傾向があります
恋愛運は好調で、スマートな立ち振る舞いができるので異性からもよくもて、別れてもすぐに新しい出会いに恵まれます
情熱的な方が多いので、相手と気が合えばたちまち夢中になってしまいます
特に女性は、感情に流されがちな方が多いので、好きでもない相手とお付き合いしてしまうこともあるので、流されないように注意しましょう
結婚のタイミングとしては、情熱だけでなく冷静さも必要ですから、早く結婚するより、ゆっくりと見極めてから結婚を決めていくほうが良いと思います
お互いの気持ちを尊重しあえば幸せな家庭を築けますよ
金銭運
金銭運に恵まれ財産も築けますが、衣食や交際費で浪費が多くお金は入っては出るタイプです
お金に余裕があると途端に高級志向になってしまう傾向がかりますから、散財してしまう事への注意が必要ですね
晩年は趣味などの副収入などが得られる人も多いようですが、収支のバランスを把握していくと良いですね
仕事運
頭の回転が速い人なのでどちらかといえば頭脳労働が向いています
また、美意識が高く美術関係でも能力を発揮できます
美容師、モデル、デザイナー、スタイリスト、ネイリストなど、美的センスを活かすような職業もも向いています
先読みする直感力に優れているため独立していく事も良いと思います
九紫火星は、熱しやすく冷めやすい所がありますから、その性格をコントロールし、物事一つに打ち込んでいけば 本来の素晴らしい才能が開花していきます
自分の力量にあった目標を定め努力していけば吉と出ます
資格取得するなど未来への自己投資をすることも、開運方法の1つです
我慢強い人なので、オーバーワークになり過ぎてしまう傾向があります
健康維持のために意識的に休息する時間を設けましょう
比較的健康体ですが頭脳労働タイプなのでストレスをためやすく、感情の起伏が激しく精神面の疲労もたまりやすいです
イライラを解消出きれるようリラックスする時間をしっかりと取っていくとか、リフレッシュする時間も作っていくことも心がけて下さい
傾斜法での適職
派手で目立つ仕事 女性的な仕事 物事を明らかにする仕事 裁判官 政治家 芸能人 モデル コンパニオン マスコミ関係 カメラマン デザイナー スタイリスト 美容師 ネイリスト 化粧品関係 美容関係 エステティシャン 小説家 語学教師 等です
一白水星から九紫火星までの話でしたが、他の占術も組み合わせながら、どんな方面でも対応して相談にのる事ができます
何でも恥ずかしがらずに、また遠慮なく聞いてくださいね
相性なども見ていけます
占い館ウィル名古屋栄店
占い師 六十葉
九星気学⑧2022-08-29
こんにちは占い師の六十葉(むとは)です
今回は8番目の星八白土星です
八白土星の運勢 は八白土星の人は親から遺産や事業を受け継ぐ運が強く、目上の人から支援を受けるなど恵まれた運勢です
努力を重ね大業を成し遂げるだけあって、新しく未来を切り開いていくパワーも持ち合わせています
中年期以降は若い時の苦労が実っていく大器晩成型です
八白土星は落ち着いていて優しい雰囲気の持ち主です
口数が少ないので地味な印象をもたれることがあるかもしれませんが、意志が強く、決めたことは最後までやり遂げます
慎重派なので思い切った行動をすることは滅多にありませんが、安心感があります
地に足がついた現実的な考え方をし、
優しく穏やかな性格です
長所
目標があると、それに向かって日々努力を積み重ねていきます
一つ一つ確実に乗り越えて、粘り強く頑張るタイプです
トラブルが起きても取り乱すことはなく、落ち着いて行動することができる性格です
短所
やや好き嫌いが激しいところがあり、好きな人とだけ交流していく傾向があります
あまり社交的なタイプではないため、人間関係で損をしたり、苦労してしまうかもしれません
自分の思ったことを言葉にするのが苦手で不器用なところがあったり、複数のことを同時進行したりするのが苦手な人が多いようです
恋愛傾向
恋愛に関しては控えめで奥手な傾向があります
一目惚れすることなく内面重視で、時間をかけて信頼関係を育んでいきます
また、相手に心を開くまでには時間がかかるため、慎重になり過ぎてチャンスを逃してしまうこともありえます
好きになると一途で、安定した付き合いを好みます
時間を掛けて少しずつ理解を深めあうような落ち着いた恋愛傾向になります
まじめな性格なので恋愛になると一直線に走り続けます
お見合い結婚も向いています
後継者運が強く、家族や身内の面倒を見る運勢を持っています
中年期以降は理想の家庭を築いていきます
金銭的な面は、合理的な経済観念が発達しているため貯蓄や利殖に関心を持ち、若い頃からしっかりと貯蓄に励みます
貯めたお金を上手に使えればいっそう豊かになります
仕事運
仕事運としては、好奇心から職場を変わる人もありますが、大半は粘り強さを発揮して仕事運にも恵まれます
目標を決めると突き進むパワーを持っています
若い頃は目立つ存在ではありませんが、持ち前の粘り強さを発揮することで頭角を現してきます
頑固な性格で融通がきかず、それがトラブルの元となりがちてす
周囲とのコミュニケーションや協調性を養なえば運が開けていきます
向いている職業としては
勤勉で努力家
真面目に仕事をこなしていくタイプなので公務員や警察官、自衛官などにも向いています
また、仕事に対して丁寧なので総務や経理なども向いていますよ
インドアの人が多いので、運動不足にならないように程度な運動を心掛けましょう
しっかりとした体で見た目も丈夫そうですが、内蔵に弱点がある人が多く病気になると長引きそうです
普段から適度な運動と休養を心がけ、ストレスをためないようにしていきましょう
傾斜法での適職としては
管理したり、守る仕事 動かない仕事
建物の中でする仕事 不動産業 賃貸業 旅館ホテル業 アパート業 倉庫業 コインロッカー、一時預かり業
保安警備業 自衛官 造園業 寺院 仏具仏壇店 ベビーシッター 託児所 ブローカー マッサージ業 カイロプロクター 整体師 柔道整復師等です
八白土星さんは、落ち着いていて思慮深い方が多い様に感じます
究極に困ってから占いにいらっしやる印象を受けます
こんな事 聞いていいのかな?と躊躇なさらずに気軽にお起こしくださいね
内蔵に弱点と書きましたが、身体の弱い所もアドバイス出来ますので知っていれば予防が出来ます
次回は九星気学の最後の星
九紫火星です
占い館ウィル名古屋栄店
占い師 六十葉
『自信が持てずに不安なあなたへ②』2022-08-28
朝比奈妙でございます。
前回の続きになります。
(詳しくは前回のコラムをお読みくださいませ)
ご自分に持っていないことに目を向けるのではなく、持っていることに目を向けるのは自己肯定感アップに繋がり、運気が上がります。
そしてもう一つ大切なことは、人と自分を比較しないことです。
『隣の芝生は青い』という言葉がありますね。
昭和の世代の方なら意味をご存知かと思いますが、平成令和生まれの方のために解説いたしますと、他人のものが無条件に良く見える心理のことを表す言葉です。
人はどうしても他人と自分を比べてしまいがちですが、イギリスの哲学者ベートランド.ラッセルは
「他人と比較してものを考える習慣は致命的な習慣である」
と言っています。
何かを決断したり、選択したりするとき、「人より良くなりたい」や「みんながやっているから」など、このように、人との比較でものごとを考えたり決めたりする習慣がついてしまうと致命的だと、ラッセルは言っているのです。
しかし、ほとんどの人は、他人と自分を比較する心理的なクセを持っていて、それは本能、あるいは無意識の領域の反応です。
ですから、他人と比較する自分を責めたり、落ち込んだりする必要はまったくありません。
ただ、知っておいていただきたいのは、他人と自分を比べると確実に不幸になってしまうということです。
自分より優秀な人は、この世の中にいくらでもいます。それをいちいち比較していたら、それだけで人生の限りある時間を無駄にしてしまうのです。
では、どうすれば人と自分を比べないように出来るのでしょうか?
その答えは、比べるターゲットを、人ではなく自分にしてみるのです。
過去の自分と今の自分を比べるのです。
3ヶ月前の自分、1年前の自分、3年前の自分、10年前の自分。今の自分がダメだとしても、3年前と比べると、少しは進歩、成長しているのではないでしょうか?
もし、過去の自分と比べて進歩していない、逆に悪くなっていると思ったとしても、経験値ははるかに進歩、成長しているはずです。
人と比べると自分のマイナス部分が浮き彫りにされますが、過去の自分と比べると自分の中で進歩、成長した部分が見えてくるはずです。
他人と比べたい衝動に駆られたときは、「1年前の自分はどうだったんだろう?」と過去の自分と比較したイメージを想像してみてください。
ご自分に自信が持てずにいらっしゃる方に、少しでも希望を持っていただければ幸いです。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 朝比奈妙
ケンカの時に気を付けたいこと・・・2022-08-28
みなさま
いつもありがとうございます。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師のソニアです。
ケンカってしたくないですよね。
出来ることなら避けて通りたい。
ケンカが出来るほど、絆が深いとも
言えますが、ケンカの内容にも
よると思います。
また、友達、家族、恋人
誰としても、後味は悪いものです。
どうしてケンカになってしまうのか・・・
ケンカの原因は?
恋人同士の場合で考えると
思い付くのは
浮気、嘘がばれる、お互いの価値観の
違い・・・
など数えきれないほど
ありますよね。
ありすぎて、逆に思い付かない・・・笑
浮気や嘘がばれるというのは
探られてバレる場合と
偶然バレてしまう場合があると思いますが・・・
探るという行動も
ケンカの種にはなってしまいます。
価値観の違いのケンカは
きっと付き合い初めではなく
ある程度、お互いの事を知ってくると
起きやすいですよね。
ただ、どんなケンカも
カーッとなって、熱くなりすぎると
思ってもいないことを言ってしまったり
汚い言葉を使ってしまったり・・・
良いことはありません。
結果、仲直りするまでの期間が
不安で仕方なくなります。
言葉って、とても大切です。
たった一言で、大切な人も自分も
傷つけてしまうのですから。
出来れば、ケンカなんてしないほうが良いけれど・・・
もし、恋人とケンカしてしまったら?
絶対に言わない言葉を決めておきたいです。
別れたくもないのに
別れたいと言う・・・
これですよね。
別れたかったのなら良い機会ですが
別れたくない場合、言ってしまったら
大変。
ヒートアップしているときは
相手も別れを受け入れてしまうから。
うっかり別れを切り出してしまうのは
どこかで、引き留めて欲しいから・・・
そこで相手の愛を感じたいから。
でも、冷静になったとき
おそらくは、別れを口走ったことを
後悔してしまうでしょう。
言葉は出してしまうと
消すことが出来ません。
残ってしまいます。
こんなことにならないように
したいもの・・・
ケンカをしないようにするって
とても難しいですけど
大体は、相手が嫌がることをしたり
されるからです。
相手からされてしまうのは
コントロールすることは難しい。
でも、せめて自分は相手が嫌がることは
しない!
と決めてしまえば、少しはケンカも
減るのかな・・・
とも思います。
そして、ケンカもありすぎると
お互いに言えないことが増えてきてしまう。
秘密を作っていくことも・・・
言うと起こられるから
面倒だから・・・
そんな理由で、言わない。
秘密になってしまう・・・
恋人同士の場合、秘密は共有するもののほうが上手く行きます。
共有できない秘密は
不和の元。
ケンカの元になってしまうのです。
楽しくない恋の始まり。
楽しくなければ続かないし
未来が見えませんよね。
ケンカは程々が良いです。
仲直りしたときに
更に絆が深まるようなケンカなら
笑い話にもなります。
そういうケンカが出来る相手とは
未来が見えてくるはず。
相性だって良いはずです。
こうして考えると
良いケンカと悪いケンカに
分けられますが、大切なのは
思いやりがあるかどうか・・・
日頃から相手を
思いやる気持ちさえあれば、
カッとなっても、嫌な言葉を口走ったり
しないと思います。
後は、人それぞれ
怒りの沸点か違いますから。
日頃の観察力も大切ですね~・・・笑
家族や友達とのケンカも同様に
言葉には気を付けたいもの。
家族だからって、何でも許される訳では
ありません。
友達だって、傷つけてしまえば
後味は悪いし、それっきりになって
しまったら?
淋しいですよね。
言葉は、凶器にもなる。
そう思います。
幸せに出来るのも言葉
傷をつけてしまうのも
言葉なのです。
言葉を大切に使うと
品格も運気も上がってきます。
毎日何気なく使っている言葉。
幸せのために使いたいですよね。
自分の大切な人たちのために。
もちろん自分自身のためにも。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 ソニア
運気上昇するサイン2022-08-28
こんにちは。
いつもコラムを読んで頂きまして、ありがとうございます。
さて、今回はこれから運気が上昇するかもしれないサインについてお話しさせて頂きます。よろしければ最後までお付き合いください。
運気が上昇するサインは大きく分けると3点あります。
①デジャヴを見る
デジャヴとは例えば、初めて来た場所なのになつかしさを感じるなど、自分が見たものが以前にも経験したことがあるような感覚に陥ること。
その際、何となく前向きな気分になれば運気アップは確実なものに!反対にどこかネガティブな印象を抱くようであれば、、運気ダウンのサインなので注意しましょう。
さらに「ゾロ目を何度も見る」「同じ人に何度も会う」といった現象も、運気が上がっている時に起きやすいですよ。
こうした現象は、運気と自身の感覚とがシンクロニシティとなり、運気上昇が近づいている証拠なので、自身の行動や習慣を見直して運気が上がるのを待つのが良いでしょう。
②悪いことが立て続けに起きる
意外に思うかもしれませんが、悪いことが立て続けに起こることもまた、運気上昇のサインだとされています。
悪いことの例としては、「仕事でミスを連発する」「恋愛が上手く行かなくなる」「周囲や環境と何となく折り合いが悪くなる」などが挙げられます。
こうした停滞期やピンチこそ、今後の運気が上がる前触れなのです。ですので、上手くいかないからと自暴自棄になってしまうと、マイナスな気が悪運を引き寄せることになるので注意してください。
ピンチを乗り越えた先には、運気が好転し予期せぬチャンスが到来するとされているので、こんな時こそ自分と向き合うチャンスだと捉え、冷静に対処してみましょう。
③モノが無くなる・壊れる
運気が上がっている時には、突然モノが無くなったり、壊れてしまうこともよくあります。
特に、普段から使っているモノだったり、大切なモノだったりすると、自分の身代わりとなっていたり自身が変化する前兆サインを伝えている可能性も!
また、引っ越しがきっかけとなりモノが無くなることもあります。
これに関しては、「運気の下降を防いでくれている」「悪縁が断ち切れた状態」などを意味しています。運気を上げる前兆だと信じれば、そこまで落ち込む事ではありません。
さらに、電化製品が壊れる時は金運アップの前兆サインだとされています。もし、壊れてしまったら新しいモノに変えて心機一転させてみて下さい。
以上いかがでしたか?
是非みなさんも運気上昇のサインを感じてみてください。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 亜里紗
最後の恋ってあるの?2022-08-27
みなさま
いつもありがとうございます。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師のソニアです。
これが人生で最後の恋だわ・・・
思ったことってありますか?
私は・・・
あります。
何回も・・・笑
結局、最後ではなかったわけですが・・・
最後の恋は
訪れるのでしょうか?
息子さんをお持ちの方は
息子を最後の恋人って
よく言われますけど・・・
そういう恋人ではなくて
普通に他人に恋をすることです。
今日は最後の恋について
お話ししたいと思います。
冒頭にも書きましたが
私は何回も最後の恋をしました。
だけど、また始まります。
最後の恋。
色んな方が、いらっしゃると思います。
最後の恋で結婚された方。
そして、そのまま恋人気分で続く方もいます。
私のように、何回も最後の恋をする人も
おそらく、少なくはないと思うのです。
良いのですよ。
それで・・・
色んな形があって良いし。
最後にしなくても良いけれど
私の場合は、その時は真剣なので
最後の恋な訳です。
最後の恋だと思ったけれど
途中で変わってしまう・・・
そんなことだってあります。
私の回りは類は友を呼ぶので
同じタイプが多いですが・・・
でも何故か家族で血が繋がっているはずの、母と姉は、おそらく最後の恋が
旦那さんなのかなぁと思います。
姉夫婦は、結婚して今年で20年。
いまだに仲良し夫婦です。
その夫婦にしか分からないところは
あると思いますが、私からみた範囲では
恋人夫婦です。
冷えきった感じもなく
いつも楽しそう。
子育て中に、ヒステリックになる姉を、
あの旦那さんだから許せたのだとも思います・・・笑
宇宙のように心が広い。
姉はもう宇宙にプカプカ浮かんで
遊んでいるかのようです。
色んなことがあったとは
思われますが、子供も大きくなり
今は、2人の時間を楽しんでいます。
ケンカしているところも
何度も見てきましたが・・・
見られていようが、お構いなしの
2人なので・・・
でも、ケンカしていたはずなのに
笑っているわ・・・
といった感じで、面白い夫婦です。
今のところは、姉にとって
旦那さんが最後の恋かなぁ?
と私からは見えています。
母はというと・・・
父の晩年からとくに
そして、亡くなってからも
恋をしているのかなと
思います。
自分で
「私、男見る目はあるから~」
と言っちゃうくらい。
父が亡くなってからも
月命日には、父の友人がお参りに来てくださり、色んなお話しをするようで
「淋しくないか?」
と聞かれるそうなんです。
母は
「淋しくはないのよ。
もう私の体の一部になっている感じだから、一緒にずーっといるもの」
そう答えているようです。
父は若い頃は、忙しくて
あまり家にいませんでした。
子供の頃、家族旅行といっても
父親抜き・・・笑
でも私たち子供は、それが普通で
育ったので、特に淋しいとは
思ったことはありません。
母は今では
「生きているときよりも
一緒にいる感じがするわ。」
嬉しそうに話します。
以前コラムにも書いたことがありますが
私は自他ともに認める、ファザコンなので、昔は良く母に
「良いよね~お父さんと付き合えて~笑」と言っていたものです。
母は得意そうに
「つきあってるって・・・あのさ
結婚してるのよ」
そんなやり取りを、良くしていました。
母はもう75歳なので、おそらく・・・
多分、父が最後の恋。
まだ父に恋してますから♡
姉は、今のところ・・・笑
最後の恋なのでは?
と思います。
私の最後の恋は・・・
いつでも笑
どんな時でも真剣ですから♡
毎回が最後の恋♡
大変ですけど楽しいです。
恋は楽しいものですから。
いつも私が言う言葉ですけど・・・
最後の恋は、必ずあるけど
何回もある!
っていうのが私なりの見解です。
終わっては始まるのが
人生の常。
立ち止まれないし、人間は感情で出来ています。
圧し殺すことなんて出来ませんもの。
最後の恋って思えるくらい
情熱的に、ときめいて
これって私?
ってくらい、キュンキュンできたら
最高の最後の恋♡
エネルギーかなり使いますけどね。
でも、恋は若さを保ち
活力の源にもなる、サプリメントのようなもの。
沢山の最後恋をして、人を愛して
生きましょう♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 ソニア
九星気学⑦ 2022-08-27
こんにちは占い師の六十葉(むとは)です
今回は7番目の星 七赤金星です
七赤金星は、陽気で華やかな性格をしています
コミュニケーション能力が高く、社交的で誰とでも仲良くなっていきます
頭の回転が速く、人を惹きつけるオーラも魅力的です
サービス精神が旺盛で、人脈も広い
周囲の人を楽しませることも大好きです
元々 皆で楽しく過ごす事を幸せと考えているのでコミュニケーションを大事にしていく性格です
この星の人は生まれながらに衣食住に困らない運勢を持っており、生涯を通じ食べる事に苦労をされる方は少ないようです
若いときは苦労を買ってでると運気が上昇していくので大きな精神力を使って頑張りぬいていきましょう
長所
明るく楽しい性格ですから、人見知りすることなく積極的に人とコミュニケーションをとっていけます
初対面の人とでもすぐに打ち解ける事が得意です
優れた洞察力で、瞬時に本質を見極めていく能力が優れています
短所
自己掲示欲が高く人を見下すことがあります
プライドの高さから素直になれないこともあるでしょう
また、熱しやすく冷めやすいところがあり、気持ちがコロコロと変わりやすい人も多いようです
自己主張が強くなりがちで、マイペースなところがあります
恋愛運
明るく社交的、情熱的な面もあり楽しく時を過ごせるので、異性からの人気も非常に高いです
恋愛傾向としては、 恋愛にのめり込みやすく好きになるとまっすぐでピュアなタイプ
しかし、好きな人も変わりやすく恋多き人
恋愛トラブルが多い傾向にある人が多いようです
気持ちの切替えが早く、もう駄目だなと思うとすぐに次の恋を探しに行きます
コミュニケーション能力が高いので、気になる人に積極的に話しかけていくことで恋愛に発展していきます
人が多く集まる場所に出向いていきましょう
結婚を視野に入れて行動していくことで、素敵なパートナーと出会うことができます
その場の雰囲気に流されてしまわないように注意は必要です
パートナー選びは慎重に していく事をお勧めします
運気を上げる行動 としては、気の合う仲間と旅行や食事に行って、楽しく過ごしましょう
気心が知れた人といると自然体でいられ、笑うことも多くなり運気もアップしていきます
楽しい時間を過ごすことを意識してみましょうね
七赤金星さんは、人との交流が好きなので、外食が多くなりがちな傾向にあります
栄養面でのバランスを心掛けて食生活のバランスを考えていきましょう
お財布の計算もしっかりしていきましょう
仕事運
洞察力にすぐれ人の気持ちを察知する能力に長けています
臨機応変に対応でき、お話上手です
社交性をいかして積極的に行動していきましょう
営業職は向いている職業の1つです
明るくてポジティブな性格だからこそ人との会話から情報を引き出したり、ネットワークを広げたりすることが出来それが成功の近道になります
飽きっぽい性格で興味を失うと投げやりになります
若い頃は粘り強い努力が必要です
中年期以降になると今までの努力が実を結び、仕事も器用にこなし順調な仕事運になっていきます
向いている職業は、 コミュニケーション能力をいかして、営業、接客業、サービス業、弁護士など
実力を発揮できそうです
人から評価されると力を発揮していきます
華やかな人なので芸能人やインフルエンサーやなど、情報を発信していくことにも向いています
傾斜法でみた適職としては
娯楽や遊びに関する仕事 お話をする仕事
一般的に水商売と言われる仕事 コンサルタント 弁護士 生命保険業 金融関係 宝石貴金属商 歯科医 通訳 営業マン 芸能人 司会業 イベント会社 コンパニオン バー スナック 外食産業 食料品店 バイヤー パティシエ 喫茶店 ゲームセンター ベットショッブ等です
七赤金星さんはおしゃれな人が多いです
華やかなお洋服を着ていらっしゃる方が多いですね
中にはコミュニケーション能力が高いにもかかわらず、いかせていない方も多いようなのでご自分の宝物は発揮していきましょうね
次回は八白土星です
占い館ウィル名古屋栄店
占い師 六十葉
思い通りの恋を手に入れるには・・・・2022-08-26
誰でも思い通りの恋を手に入れたいですよね。
それには何が必要なのでしょうか?
今日は何が必要なのかをお話をしたいと思います。
集中力は恋愛にも深い関係性があるんです。
知っていましたか?
集中力が高い人は仕事も恋愛も上手くいっている人が多いことがあります。
それは、充実した人生を送っている人が多く集中している状態。
その瞬間を楽しんでいる状態と言えます。
楽しんでいろんなことを取り込める人は、いつも前向きで魅力的で
良い人間関係を引き寄せることができます。
思い通りの恋愛をしたいなら集中力を高めるトレーニングをしてみましょう。
『集中する』ということは今やらなければならないことに対して
正面から向き合うことです。
何かに集中していたら他のことも上手くいっていたなんてことがあります。
これは引き寄せの一種です。
引き寄せとは、自分の思考や感情と同じものを引き寄せることです。
集中力の高い人は、自分がなりたい願望を潜在意識に伝えることが得意なので
引き寄せる力も高いのです。
これは、誰でもある力なので集中力を高め願いを叶える方法に気づいたら
誰でも思い通りの恋愛を手に入れることは出来ます。
『毎日、瞑想をして心を整える』
瞑想は、集中力を高め、不安やストレスを軽減してくれます。
リラックスをし、何も考えず楽な姿勢で目を閉じましょう。
何も考えなくていいのですが、頭に浮かんだことがあったらそのまま流します。
慣れるまでは5分ぐらいから始めて段々と長くします。
瞑想は、気分転換や記憶力アップにも繋がり気持ちを穏やかにするので
イライラや不安がなくなります。
『不安やイライラがあるときは自分の感情を確認』
不安やイライラした気持ちがあると集中力がなくなり、いろんなことがうまくいきません。
悪循環にならないためにも『今の自分はどんな気持ちなのか』を自分で確認します。
ネガティブな気持ちがあるときは手放しましょう。
心配・不安・イライラなどのネガティブな気持ちがあるときは
集中力がなくなります。
いつも心を穏やかに保つことができると集中力も高くなります。
不安な気持ちは心を乱すだけで何も集中できず思考がバラバラな状態だと
恋愛も上手くいきません。
安定した心を持ち前向きに行動をすることで叶えたい願いが叶えられます。
そうすると手に入れたい恋愛も手に入れられるのです。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 羽波
九星気学⑥2022-08-26
今回は九星気学の6番目の星
六白金星です
とても優雅で華やかな雰囲気の人が多いので、苦労を知らないままトントン拍子で人生を渡っているように見えますが、実際は若い頃から苦労を積み重ねての結果です
若い時の苦労と努力によって大きく成長するというのが最大の特徴です
また、苦難を乗り越えるたびに大き成長を手にできる強運の持ち主でもあります
そして、真面目で几帳面 責任感が強いので、決めたことは最後まで成し遂げていく粘り強さを持っています
内に情熱を秘めていて、正義感の強いところがあります。軽はずみに行動することなく、しっかりと計画を立てて物事を進めていくでしょう
行動力も決断力も高いので、リーダーや、指導者としての才能もあります
一方でライバルがいると闘争心がむき出しになってしまうこともあります
長所 としては、エネルギッシュで行動力があるので、活動的な人が多い傾向があります
また、思慮深く計画性があり、完璧に物事をこなしていくので、周囲からの信頼も得られやすいでしょう
短所としては、プライドが高く、自分の意見を曲げないところがあるので頑固で協調性がないと思われる可能性があります
その他、負けず嫌いでストレートに自分の意見をぶつけてしまうことがあります
好き嫌いがハッキリとしているので、対人関係で衝突することがあるかもしれません
恋愛面では情熱的になるタイプが多いです
ただ恋愛になると、クールなように見えて実は恋愛の駆け引きは苦手なようです
好意を抱いた人がいると、誠実さ故に、包み隠さずストレートに自分の気持ちを伝えていきます
純粋なところがあり、付き合う相手とは結婚を視野に入れるといった誠実な対応をするでしょう
また、相手をリードして引っ張っていくので、頼りがいがある人です
お世辞などが苦手で、嘘をつけないため、浮気に走ることも少ないでしょう
六白金星の人は、 上昇志向の強いので、お金よりも自分のステータスにこだわります
ですから、お金への執着はあまり強くありません
とはいえ、自分のスキルアップやハイクラスのライフスタイルを送るためには惜しみなく費やします
若いうちは出費も多く、大変な時期もありますが、もともとお金を生み出す才能があるので、晩年に近づくほどお金の苦労はほとんどないでしょう
向いている職業は、責任感が強く、 最後までやり遂げる力を持っており、 集中力が高く、チャレンジ精神も旺盛なので医療関係やシステムエンジニア、法律関係の仕事など向いています
指示されるのが苦手なので、自分の発想やアイデアなどで人をサポートするような事業や、社会に貢献するような仕事にやりがいを感じるでしょう
向上心があり行動力もあるため、組織を導くリーダーとして経営者や政治家などでも才能を発揮することができる人が多いようです
向上心を持って強い意志と責任感で仕事に取り組んでいく努力家なので目的を達成できる可能性は高くなります
そして、目上の人の引き立てによって、キャリアアップが期待できます
周囲からの期待も大きくなりますが、強引に物事を進めると運気を下げるため、謙虚な姿勢を心掛けましょう
傾斜法での適職としては
人の上に立つ仕事 高価なものを取り扱う仕事 お金持ちを相手にする仕事 教師 政治家 経営者 オーナー業 管理職 高級官僚 公務員 警察官 医師 投資家 金融関係 宝石貴金属業 高級雑貨店 高級ホテル業 ゴルフ業 自動車関係 生命保険業界 システムエンジニア 教員、指導員等です
実際の鑑定では経営者ご本人様や 起業、開業のご相談も多いように感じます
時期や方角も大切なので、そちらも合わせて見ていけますので相談にのりますよ
次回は七赤金星です
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 六十葉
『自信が持てずに不安なあなたへ①』2022-08-25
朝比奈妙でございます。
先日いらしたお客様のお話をさせていただきます。
このお客様はとても暗い表情をされて鑑定ブースに入っていらっしゃいました。
そして、「なにをやっても自分に自信が持てません。仕事や恋愛に対しても不安が先にたって、前に進むことができません。この先どうしていけばよいですか?」というご相談を受けました。
霊視やカードで鑑定させていただきましたが、このお客様ご本人には素晴らしい可能性を秘めた方で、その可能性を見ようとされていないという鑑定結果でした。
私のところには、このようなお悩みをご相談されるお客様が多くいらっしゃいますので、今回は自信についてお話してみたいと思います。
ここで皆さんに一つ質問です。
自信のある人とは、どんなイメージですか?
「余裕がある」
「何事にもポジティブに取り組む」
「いつも笑顔」
などなど、概ねこんなイメージだと思います。
ではあなたはご自分に自信はあるでしょうか?
多くの皆さんは
「自信、無いなぁ…」
と、おっしゃるのではないでしょうか?
この自信の無い皆さんは、ご自分が「何かを成し遂げた実績がない」と思っているからです。
実績がないから自信が湧いてこない。
↓↓↓
だから実績を挙げないと。
↓↓↓
でも、実績を挙げるには自信が必要だ。
↓↓↓
でも自信をつけるための実績が無い…。
このループにはまってしまい、一向に自信が持てずにいるのですね。
これは恋愛や仕事、勉強など、どんなことにも当てはめられると思います。
欲しいもの、叶えたい夢、将来なりたいもの。
あなたの思いを叶える一歩に、自信という杖は必要不可欠ですね。
では、どうすれば自信がもてるのでしょう?
ここでのキーワードは、先程お話した~「何かを成し遂げた実績が無い」と思っている~ということです。
このコラムをお読みいただいている皆さんにも、今までの人生で一度くらい何かを成し遂げた経験はあるはずです。
まず、このコラムを読めるということは文字が読めることですね。
最低でも義務教育は受けていらっしゃるはずです。
その時点で義務教育を成し遂げていらっしゃいます。
なんなら高校、専門学校、大学、大学院と、高等教育を受けている方も多くいらっしゃるでしょう。
他にも子供の頃から習い事をしていたとか、スポーツに励んでいたとか。
趣味でこんなことやあんなことをやっている、とか。
何かしら成し遂げた経験があるはずです。
持っていないものに目を向けるのではなく、あなたの持っているものに目を向けてみてください。
自分には沢山の実績があるはずです。
次回へ続きます…
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 朝比奈妙