コラム一覧 | 占いの館ウィル名古屋栄店

占いの館ウィル名古屋栄店

占いの館ウィル名古屋栄店

(TEL:052-212-8910)営業時間11:00~20:00

全国から選ばれたプレミアム占い師のご紹介

占い師一覧

スパイスで美味しく心と体の浄化を2022-06-04

みなさま こんにちは。
占いの館ウィル名古屋栄店 占い師イネスです。

昼間はすっかり蒸し暑くなってきましたよね。
今年の夏は猛暑らしいよーと、周囲から聞いて「マジかー」とげんなりしていますが、
個人的には寒さがとても苦手なので、猛暑であっても、夏となんとか仲良くして過ごしていきたいと思っています。

その暑さと仲良くしていくために、生活習慣を整える事も要素の一つだと思います。

先日、インドスパイスカレー教室に参加しました。
スパイスにハマったのは遡ること、はるか昔の中学生の時です。

前回のコラムでも書きましたが、週に3回はクリスチャンの人たちと集まりあっていたので、仲の良いお友達、幼馴染はクリスチャンの人ばかりで、学校のお友達より親しくしていました。

よくそのお友達の家に泊まりに行って、食事を一緒に作ったりしていたのですが、
ご両親が食に幅広く豊かな方だったので、そこでスパイスカレーを作ろうとなり
今はなき、栄の明治屋にスパイスをいくつか買いにいきました。

カレールーのカレーしか食べたことのなかった私としては、こんな粉の数々で本当にカレーができるんだろうか???と不安だったのですが、作って食べてその美味しさに衝撃!
以来、スパイスが大好きになっています。

先日参加したスパイスカレー教室はポークビンダルーカレーで、お肉をスパイスと塩、ワインビネガーで一晩マリネしてから、そのマリネされたお肉と、そのスパイスでカレーを作るというもので、これが感動的に美味しかったので、全てマリネして作ってみたら美味しそうだな〜試してみたくなっています。例えば、イカとか海老などのシーフードなども。

スパイスカレーは「浄化作用」のある料理と、いわれているのです。
スパイスは様々な効果があり、薬の代わりにも使われている国もあります。医療、料理以外では宗教的な儀式、魔術にも使われてきました。

そのスパイスがたくさん使われているカレーは、スパイスの作用で免疫力を上がり、脳を活性化するともいわれています。

そしてスパイスカレーは、にんにく・生姜・シナモンも多く使われている料理です。にんにく・生姜・シナモンは、邪気払いの効果を持つとされています。

にんにくは悪霊払いに、シナモンは魔術やまじないに使われ霊的な感覚を研ぎ澄ませるものと考えられているのです。邪気払いの効果がある食材が多く使われていることから、スパイスカレーは浄化作用があると考えられました。

特にシナモンは霊性と浄化を高める効果が高いと考えられているそうです。

スパイスカレーを食べると、内臓からポカポカしてきて汗が出てきますよね。
なんだか気持ちも前向きになるんですよ。

モヤモヤしていた気持ちや、よくわからない相手の気持ちを考えて鬱々していても
今日はどーでもいいか!と思えてくると思います。

私たちの身体は食べるものでできていますよね。
その身体で考えたり、感じたりしているわけですから、何を食べるのかというのはとても重要だと思います。

これから梅雨の季節にも入りますし、ちょっと鬱々してきている状態が続いたら、
スパイスカレーなどいかがですか?

なかなか晴れない時は、占いの館ウィル名古屋栄店にお越しください。
いつでもお待ちしております。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 イネス

カラーブリージングの効果について2022-06-03

カラーブリージングとは、呼吸と一緒に色をイメージしながら行なう方法です。

色には、人の心に影響を与える効果があるのをご存知でしょうか?

一般的な色の持つ特徴は、

◎赤
情熱。活力。生命。衝動。破壊。暴力。

◎オレンジ、橙
食欲。あたたかさ。楽しさ。気持ちがあがる。家庭。仕事。自由。推察力。知識欲。

◎黄
アピール。好奇心。向上心。幸福。カジュアル。軽いイメージ。

◎緑
癒やし。奉仕。穏やかさ。調和。自然。平和。調和。協調。

◎青
冷静。鎮静。抑制。安全。誠実。清潔。若い。爽やか。

◎紫
高貴。優雅。魅力的。非現実的。霊的。神秘。

◎ピンク
優しい。満たされる。若返り。

◎ゴールド
幸福感。豊かさ。ゴージャス。明るさ。陶酔。


この色の持つ特徴を、呼吸法に使ってみましょう。
呼吸をするとき、この色と一緒に吸い込むイメージです。

あなたが今抱えているストレスは何ですか?
ひとつ色を決めるのには現状を振り返ってみるとよいでしょう。
もしあなたが、ひとりで考えたいとき何色がいいでしょうか?

黄色は、救いを求めずひとりでやり通すと決めたとき使うと良い色です。
計画を遂行する力になるでしょう。

または、最近とがってばかりで、など謙虚になりたいとき?

ピンクのイメージならおおらかな優しさをつくるエネルギー。
吸い込んでみると良いですね。
かなりの効果を感じていただけるでしょう。

さて、カラーブリージングをするとどんなイメージになれるでしょう。
ひとつひとつ、みていきましょう。

◎赤
元気になる。やる気を出す。挑戦しよう。勝つ。勝負する。

◎オレンジ、橙
仲間になる。みんな仲良しになる。楽観。遊び。奔放。楽しい。自由。

◎黄
伸びたい。計画したい。楽しみたい。自立しよう。動じない。しっかりする。

◎緑
リラックスする。安心する。委ねる。許す。再生。復活。

◎青
集中したい。信頼される。試験前のプレッシャーに冷静さを取り戻す。多忙ならこの色。

◎紫
特別なひとになる。ヒーラーになる。霊性を開きたい。瞑想して第三の目を活性化するため。

◎ピンク
優しいひとになる。柔和になる。おおらかな気分を取り戻す。愛されたいとき。

◎ゴールド
まったりしたいとき。充満しているイメージ。満たす。守る。通い合う。

このように、色の影響というのは常日頃、私達の身近にあるものです。
ストレスを改善するにはとても良い効果があるのでオススメします。

オーラに光を指すほどクリアリングに適しており、どこでもできて、即効性を感じる方法のひとつにあげられます。


次のような方法で一度お試しくださいね。
まず、リラックスした状態で椅子に腰かけるか、横になります。

1、カラーブリージングを、何色でするかを決めます。

2、目を閉じて、色をイメージします。
色そのものをイメージできない時は、いちご、レモン、空、海、ぶどう、、、などの物や景色でもOKなので、ひとつを大きく目の前にイメージしましょう。

3、鼻から息を吸って、選んだ色、または物や景色が、吸い込んだとき鼻からからだに入ってくるイメージをします。

(イメージできなくても、意図すると慣れて、みえるようになります。)

4、息を吐きます。ゆっくり吐いて、ゆったりと構え、からだがその色に浸っていると意図しましょう。選んだ色が、包まれるように満ちていきます。

5、何度か行なうと、その色に満たされていくでしょう。

6、ゆっくり目を開けます。


慣れてきたら、8色を1セットにしてブリージングするのも良いでしょう。

ご自身に合ったフィーリングで選んでみてください。
いらないと感じた時も無理はしないようにしましょう。

では、お店でお会いできるのを楽しみにしております。
お読みくださりありがとうございます。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 日天鈴

相談されるようになったのは小学校1年生2022-06-03

みなさま こんにちは。

占いの館ウィル名古屋栄店 占い師イネスです。
いつもお声がけ、ご相談いただきありがとうございます。

最近、お客様から写真のイメージと全然違って、話しやすかったです!とか、
優しい方でよかったです!と仰っていただけることがとても多くて、
非常に嬉しい反面、あの顔写真は気難く見えてしまうのか??
優しそうに見えないのか??とプロフィール写真を撮り直すことを真剣に検討しているこの頃です。

ぜひ、みなさまの感想をお聞かせください。

そんな澄ましてそうな占い師の私ですが、いつから人の相談を受けるようになったのか?思い返してみると遡ること小学校1年生の頃からです。

以前コラムで書いたことがあるかもしれませんが、母はクリスチャンであったので
物心がついた頃から、いわゆる教会のようなクリスチャンの集いに連れて行かれました。

それは集会と呼ばれていて、週に3回もあり、幅広い年代、多様な背景を持つ方々が集まり、その方々と接していましたので、かなり特殊な環境で育っていたなと思います。

週に3回も聖書を真剣に学ぶ集まりに参加している人は、さぞ信心深いと思われるかもしれませんが、実際に信仰心の深い人もいれば、信じたいと思っている人、信じているけど聖書の基準とは全く違う生活をしており自己嫌悪を抱えている人、神という存在を嘲るような全く信仰心がない人など様々な方がいて、それが直ぐによくわかる子供でした。

私は幼い頃から、なぜか人の思考の傾向がわかり、心の声が聞こえてくるタイプでしたので、特に本音と建前が違う大人に対しては警戒心がとても強い子供でした。

そんな私の母も常に誰かから相談され、電話などで悩みを聞いている人でした。

その様子をみていると、なぜか解決策や答えがわかってしまうので、ついつい長電話や長話になっている母達を見ていると、もどかしく感じてしまいまして、口を出し、母からよく怒られたのですが、同時に相談相手の方から感謝されることも多々ありました。

そして、そんな母からも私はいつも相談されたり、悩みを聞いたりしていました。

だからなのか?いつの間にか周囲の大人から悩みを打ち明けられることが多くなり、何を聞いてもそんなに驚かない子供になり、そのまんま大きく成長して現在に至りますので、どんなことも安心してお話しくださいね。

人は、等身大のまんまの自分を吐き出せたとき、随分と心が軽くなるものです。

私たちは、ただの子供から成人して、人生のフェーズの変化と共にそれぞれの置かれている状況での立場、役割や役職でいつの間にか、自分にいろんなオプションを付けて生きています。

その数々のオプションを付けたものが本来の自分だと思い込んでいることが多いです。

いろんな経験をしてきているとはいえ、私たちの本質は子供の頃からそんなに変わっていません。

それは好きなこと、ついつい惹かれることや、幸せを感じる時、またホッとする景色や安心する香り…などなどです。

あなたってどんな人でしたっけ?思い出してみましょう。
なぜ、その問題で悩んでいるのでしょうか?

その問題がクリアすれば、本当にあなたは満足いくのでしょうか?
ご自分が何で悩んでいるか、どこで引っかかっているかわかると、答えは自ずと見えてくるものです。

そのお手伝いをさせていただくのが私です。
ご安心してお話しください。

いつでもお待ちしております。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 イネス

恋愛のチャクラを開いてモテる2022-06-02

恋愛のチャクラを開いてモテる


チャクラとはについて先回書いてみたので、今回は第二チャクラを開くとモテるよ♡という内容でご紹介していきましょう。

まず第二チャクラってどこなのか、ご存知でしょうか?
そう、丹田にあるチャクラのことですね。

カバラには、生命の樹というエネルギーの図があるのですが、トート・タロットでもこのカバラを使ってあらゆる天球とつながるリチュアルをするツールでもあります。
ちょうど第二チャクラにある部分をカバラではマルクトといいます。

色がみえると、素晴らしいエネルギーの交友を目の当たりにし、
それは美しい、<頭から足の先まで流れているのが人という存在>だと、
宇宙の神秘を感じるはずです。

さて、本題です。

恋愛の色を巷ではオレンジというのが一般的かと思いますが、私達魔術師が学ぶカバラでは違っていて、緑がかった茶色、緑に赤が入って混色する状態と考えます。

緑、博愛。
赤、情念。

そう。それが現実を産むエネルギーとなって極めていくことが大切です。

緑だけでは優しい人止まり。
赤だけではキツくて怒りのようなエネルギーとなり、近づくと堪えきれなくなります。
黃の混じる土色が編成されるととても良き現実を創造できる人になります。

おそらく黄と赤の混在を強い引き寄せと謳うヨーガの起源がオレンジのように見えたのでしょうね。

赤というと憤怒のイメージがついてきます。
妬み、嫉み、軽く考えているとそのオーブが体の周りを浮遊して、つまり、縁を遠ざけてしまうのです。

そういった赤をイメージするような念は、極力小さくするべきかなという意味でお気楽にお考えいただくと良いでしょう。

さて、第二チャクラを開くと良い理由とは何でしょう。

さきほどの赤はこの第二チャクラの色なのです。
憤怒が溜まると、強い怒りになり、後に嫉妬になって他人を遠ざけてしまいます。

しっかり浄化して詰まらないようにすると、運命が清らかに回り始めていくのです♡

遠い未来ではなく、瞬時に変わるとでも申しましょうか。
『本気でなくす』と決めることができる方は、一瞬で手放せます。

意識とは宇宙ですからね。

第二チャクラが詰まっていると、
◎嫉妬心
◎人を羨むことが多い
◎自分の不運を他者や社会のせいにする
◎中傷、噂、悪口が大好き
◎恋愛下手
このような状態を引き起こしてしまうようです。

思い当たるかたは、どうぞ、浄化をオススメします。
浄化は、即効性をはじめ、転機や引っ越しなど、経験上すぐ行動する、別格の次元を産み、次元上昇を速やかに行うことが可能となり、有言実行や、現実的な幸運を引き寄せます。

座って、あぐらをかきましょう。
目を閉じて、すっと背中を伸ばしましょう。

1 2 3 4 5 と数を数えながら呼吸をゆっくりしてください。

それを毎時間決めて行うことで宇宙とシンクロします。

何分でも?いいえ、長ければ長いほどよいですが、ご自身の環境に合わせてください。
私は2時間、3時間、古いエネルギーを浄化するのに浸かっています。
普通より瞑想時間をとりやすい意識になっているので、寝てなくても霊体はいつも瞑想状態です。
近くに妖精がいたり、霊の低い存在がこないようにしたりはこの時間があるからこそです。

その実態は時間をかけて会得するものですので、どうぞのんびりと続けていただくとよいかと存じます。

ああ、幸せ。
そこに漂うと、幽体が癒やされていくのがわかるでしょう。

霊視することも普通。
感じることも普段どおり以上に可能となるはずです。

損得ではなく、意志のもとに生きることができますし、
生きようとするエネルギーが高い人になるでしょう。

あなたは栄光を手にする存在です。
好きな知識をもっと深めてみてみましょう。
愛は真の恋とともに知性もつけてゆくのです。

お読みくださりありがとうございます。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 日天鈴

新月の影響と対策2022-06-02

月詠です☆ いつもコラムを読んでいただきありがとうございます♡

5月もあと数日で終わろうとしていますね〜。
最近、なんだかだるいなぁ〜と感じていましたが、そういえばもうすぐ新月だと気が付きました。

来週30日㈪は、新月にあたります。
月の満ち欠けは、自然や私達に様々な影響を与えます。

何も見えない状態の新月から始まって、月は徐々に大きくなっていきます。
新月で「誕生」し、上弦の月になって「成長」していきます。

そして、最大エネルギーに満ちると、満月へと「完成」されるのです。満月に完成された月は、下弦の月になって、「リセット」へ向かっていきます。この満ち欠けによる月の引力が、自然や私達に影響を与えるのです。


◎人間への影響について

月の引力によって、海の満ち潮・引き潮が起こります。地球の約70%は海水です。
人間も、半分以上が水でできています。

海の満ち潮・引き潮と同じように人間も月の引力による影響を受けているのです。
例えば、満月の日に事件・事故の件数が増加するのは、月が人間の精神に影響を与えていると考えられています。

そして、精神と身体は、密接に繋がって影響を与えあっているのです。

月は、精神に影響を与え、精神は身体に影響を与えていると考えられています。

特に、”女性へ影響”

女性の生理の平均的な周期は、28日間といわれています。

月の満ち欠けの周期は、「29.5日」。
月が地球の周りを1周する、公転周期は「27.3日」になるそうです。

生理の周期と月の周期は、ほぼ同じに起こっています。

生理を別の言い方で、月経・月のもの・ムーンというのも月と深い関係があることを表しているのでしょうね。

また、満月の時に出産が多くなるように、月の影響は女性の方が受けやすいと考えられています。


◎新月のエネルギーの働きかけについて◎

◯心への影響

浄化することに働きかけます。溜め込んだエネルギーをリセットして、新しいサイクルが始まる時です。
浄化されることの表れとして、溜め込んだ不要なエネルギーが感情になって表れてし舞うことがあります。

感情を出してはいけないと、心の奥に溜め込んだエネルギーです。浄化される時に心の奥から、エネルギーは感情になって外に出されます。今の思いとは関係なく溢れ出てくる感情は浄化されることの表れなのです。

◯溜め込んでいたストレスが表れる

浄化の力が働いて、不要なものを手放すために溜め込んだエネルギーは感情になって表れます。新月は、心のバランスを崩しやすい時期といえるのです。

自分では気づいていない、溜め込んだストレスが、感情にでてしまうこともあるかもしれません。
イライラしたり、怒りっぽくなったりすることもあるかもしれません。しかし、感情を手放すために表れていると感じて、自分を癒やしてあげて下さいね。

感情を癒し、ストレスを発散することで、不要なエネルギーはなくなっていきます。


◯不安を感じる

浄化のエネルギーが、不要な感情を手放すことに働きかけます。
心が敏感になって、バランスを崩している時は、自分では気付かないネガティブな感情が表れて不安に感じてしまうのでしょう。

しかし、新しいものを取り入れるためには、不要なものを手放さなくてはなりません。

不安になって気持ちを落ち込ませるのではなくて、気持ちがリセットされた「浄化の表れ」として受け取るポジティブな気持ちが必要ですね。


◯無気力になってしまう

新月は、月のエネルギーがリセットされて、ゼロの状態に戻ります。
1つのサイクルが終わった直後なので、疲労感・喪失感を感じてしまうようです。

満ちたエネルギーが放出されることによって、意欲が低下し、集中力が欠けることもあるでしょう。

無気力さを感じる時は、リラックスした時間を取って、次のサイクルに気持ちを向けてみるといいかもしれませんね。


◯体調への影響

心と身体は共に、影響を与えあっています。ストレスを感じたり、不安や無気力になったりすると、心のバランスが崩れることによって、体調にも影響が出てしまいます。

新月を迎え、1つのサイクル」が終わった疲労から、体調不良になることもあるようです。
疲労から身体が重く、だるさを感じることもあるでしょう。

浄化の表れは、頭痛・肩こり・お腹を下すといった症状が出るかもしれません。

しかし、どれも一時的な症状です。行動してきたことや、浄化されたことの結果が身体に現れています。

新月の時は、ゆっくり休養するのが良い時なので、体調を整えることを優先して下さいね!


◎新月の時に行うと良い体調を整える方法◎

①デトックス
断食を行うのに良い時期です。ただし、突然1日何も食べないといった、無理をするのは身体によくありませんので、食事の回数を減らすなどして、少し胃腸を休めてみて下さいね、

②入浴
リラックスして過ごすと良い時期です。温泉や半身浴などで、のんびり入浴してみるのがオススメです。アロマオイルを使うと香りの効果で、よりリラックスできると思います☆

③休養
行動するよりも、休養し、自分を癒す時です。睡眠や栄養をしっかり取って、疲労を回復させる力を高めておきます。また、デトックス作用で体内の老廃物が排出されて、栄養も吸収しやすくなっている時です。惜しいものを食べて、栄養を取って下さいね!

美味しい食事と入浴で、ぐっすり眠れて休まります。休養し、自分を癒すことで、新しいサイクルの始まりに心と身体が整うのです。

④身体作り
健康を意識したことを始めると、心も体も整いやすい時期です。運動が足りていない人は、ストレッチやウォーキングなど身体を動かすことを始めるといいかもしれませんね。

食生活が乱れている人は、健康的なメニューに変えた食事の量に変えてみるのもオススメです。

私も、お伝えしたことをふまえていくつかやってみようと思います☆



占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 月詠

チャクラと向き合う生き方2022-06-01

巷ではチャクラを開くとよい、といった広告をよく見かけます。
では、チャクラを開くとどんなことが起きるのでしょう。

私達のような煩悩を持っている存在としてみれば、チャクラを開ききるとなると、それはお釈迦様ほど悟りを得ない限り難しいものでしょうね。

不快なことがあれば、ときに怒りという感情が現れるでしょう。
不満や贅沢などの欲が出るときもあるはずです。

よりお釈迦様に近づこうとシンプルに生きる方法を選ぶのもよいでしょう。

でも、煩悩を持つことを否定するべきでしょうか。
そもそも、欲は悪いことではありません。

ただ、そればっかりにならないようにしたいものです。

なら浄化すればいい、と簡単に接することが大切だと思います。

先回のチャクラについてお話しましたが、肉体の表面にあるツボと考えていただくと今回のコラムが、『みえないけれどわかりやすい開運法』だと思いますね。

ツボはエネルギーを溜めている、放出している、と思いましょう。
つまり、ケアすることは、気の流れを良くすることに繋がりますし、方法はたくさんあります。

はり・きゅう・マッサージ、アロマ、リラクゼーション、レイキヒーリング、みえないものもありますし、ヨガ、スポーツ、瞑想など。

開いたほうが楽ですし、委ね、漂う心地よさもある意味、必要不可欠な状態。

煩悩を嫌うのではなく受け入れる、そして無理をしないようなマインドにすると良いのかなと思います。

いかがでしょうか?皆様のポジティブさをもってうけとめていただけると幸いです。

チャクラは、心とからだと深いつながりをもっているのでとってもリアルに影響されるようです。

頭が痛いとしましょう。風邪ではないのに?
それは、チャクラが閉じているからかもしれませんね。

第一チャクラが閉じているときは、思考に問題が起きている状態。
考えすぎてエネルギーが詰まることで流れが悪く、頭痛になるようです。

または、第七チャクラが閉じていたのに開き始めていることから、痛みを感じる場合もあるようです。

肉体は人生の決定権を担っています。
行動すべきとき力不足ではなりませんし、知力も筋肉です。
インナーマッスルともいわれるように筋肉は最も重要ともいえますね。

なので、定期的にチャクラを調整することで、そのときのタイミングに合わせて動くことができ、チャンスを逃さない運命となるでしょう。

どうですか?チャクラと強く意識をすると、クリエイティブな自信のある渡しになると思いませんか?

さあ、チャクラを浄化することで、もっともっと良いことを引き寄せてみましょう。

現実が動きだし、なりたい自分になるなど、いまや当然のような時代になっています。

チャクラを浄化するにはどうしたらよいでしょう。

例をあげてみましょうね。

◎パワーストーン
パワーストーンを持つことで気の流れを変えることができます。
詰まったところをヒーリングする作用を持つ石を使いましょう。

◎アロマオイル
香りは公衆で疲れた肉体をケアするときに用いると良いでしょう。
周波数、自然と調和します。

◎フラワーエッセンス
一般的なものを選んでみましょう。
高波動と共振するエッセンスは多くあるのでみつけるのも面白いですね。

◎シンギングボール
倍音にはヒーリング作用があり、今日の疲れを癒やすには丁度よいツールでしょう。
オーラに吸着し強いエネルギーを保持できるでしょう。

◎音楽
好きな音楽よりもヒーリング効果の高い自然音のほうがおすすめです。

◎呼吸法
たくさんの呼吸法があるのでご自身に合った呼吸法を選んでみましょう。
歩くとき、寝る前、休憩中、どこでもできるのでオススメです。

今回は、チャクラとの向き合い方でした。
お読みくださりありがとうございます。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 日天鈴

観葉植物・植物を活用するPart22022-06-01

月詠です☆ いつもコラムを読んでいただきありがとうございます♡

前回に引き続き、今回は観葉植物野スピリチュアルサイン・メッセージについてお話したいと思います。

◎観葉植物が枯れる意味

枯れた時は、それはあなたのステージが新しくなることを意味しています。

水を上げることを忘れるほど、なにかに没頭できるものがみつかったのではないでしょうか?

枯れてしまった観葉植物は、そのままにしておくことは縁起が良くないため、そのままにはせずに捨ててしまうことをおすすめします。

その時に、自分のネガティブなエネルギーも一緒に捨てるイメージをすると良いですよ〜。

◎観葉植物の花が咲く意味

花が咲くのは、あなたやお部屋のエネルギーが良い状態を保っている証拠になります。
その良い状態を保っていれば、望む現実を引き寄せることが可能です

また、恋愛運もアップしていますので、積極的2行動に移すと良いでしょう♡

◎観葉植物の鉢が割れる意味

あなたにとって、不要なものを手放しなさいというサインです。
それは人間関係かもしれませんし、物かもしれません。
今の環境を見直す時期が来ているということです。

また、物が壊れるというのは、悪いエネルギーや悪霊からあなたを守るために身代わりに鳴ることもあります。

新しい鉢に変えたり、新しい観葉植物に変えることもおすすめします。
鉢は、プラスチックではなく、陶器のものを選ぶことをおすすめします。

◎観葉植物が、元気・良く育つときの意味

あなたのエネルギーも高いことを意味しています。
また、部屋もしっかり浄化され、良い気が流れている証拠です。そのままの状態を保てるようにすると良いでしょう。

◎植物が好きな人のスピリチュアル意味

育てるのが好きな人は、”グリーンハンド”といわれます。
このような人は、教えることが上手な人や、世話好きの人が多いといわれています。

また、植物と波動が合う人のため、波動が高い人が多いです。


少しの変化にも気づき、また、植物の気持ちを感じることができるひとです。

◎植物をよく枯らす人のスピリチュアル意味

よく枯らす人は、”ブラウンハンド”や”ブラックハンド”といわれていて、どんな植物もからしてしまうのです。
このような人は、自分のことしか興味がない人が多いです。

ただ、いい意味で自分と向き合って、人に影響されない人です。
他人や周りに興味がないため、植物の小さな変化にも気づきにくいため、枯らしてしまうのです。


◎観葉植物でできる、浄化

パワーストーンの浄化にオススメです。

二酸化炭素を取り込み、酸素を出す植物は、エネルギーを循環させてくれる代表的な存在です。植物の近くに一晩パワーストーンを置くだけで、浄化をしてくれます。

注意しなければいけないのは、赤や火のエネルギーのパワーストーンは、水のエネルギーを持つ植物とあわないため避けましょう。

逆にアクアマリンやターコイズなど水のエネルギーと相性は良いです。


◎スピリチュアル的に正しい観葉植物の捨て方

自分の部屋の邪気を吸い取ってくれた植物に感謝をして、自分のネガティブなエネルギーとともに手放すことです。


いかがでしたか?

家の中にその場にあった観葉植物を置くことで、家の中のエネルギーを浄化し、さらに運気を上げてくれるパワーがあるということ。

これを活用して、さらに自分の運気を上げていって貰えれば幸いです。

私も、家にあるパキラとガジュマルを大切にして、近いうちに鉢替えもしてさらに元気に上に上に伸びてもらえるようにしたいと思います笑


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 月詠

クラウン・チャクラについて2022-05-31

みなさま こんにちは。

いつもご相談いただきありがとうございます。
また、口コミにも感想をお寄せくださりありがとうございます。
大変励みになっております。

チャクラシリーズのコラム、今回は第7チャクラです。
クラウン・チャクラと呼ばれることが多いかと思います。

◇◆第7チャクラ(クラウン・チャクラ)◆◇
場    所 : 頭頂部
色   : 紫、白、金
パワーストーン: アメジスト、スギライト、水晶、ダイヤモンド、ハーキマーダイヤモンド

頭頂部の内側部位置するこのチャクラは、王冠のように頭上に位置しており、天から降りてくるエネルギーの入り口であると同時に、私たちを宇宙意識と一体化させる接触点です。

体内で一番上にあるチャクラです。
ここが浄化され、開かれていると、所々にダイヤモンドが散りばめられたような
美しい紫色の光が放たれます。

クレアコグニザンスと呼ばれる透知能力を司る部分です。

この透知能力とは天からの啓示を受けたり、アカシックレコードや集合意識にアクセスしてメッセージや情報を受けたりする能力ですが、受け取るためにはこのクラウン・チャクラが綺麗に開かれていることが不可欠となります。

このチャクラは次のような思考によって影響を受けます。
・神または神性・・・聖なる存在と自身との霊的距離、霊的関係性
・宗教、スピリチュアリティー・・・宗教に対するネガティブな考え方や、体験、経験
・聖なる導き・・・叡智と導きを与えられることに対する感情
・信頼感・・・無意識のうちに与えられる叡智への感情

これらに対してネガティブな考え方や感情に囚われたままでいるとクラウン・チャクラは
回転をとめ、萎縮していってしまいます。

そうなった場合、どのような影響が自身に及ぶかというと、
自分の人生に不満、不安を感じるようになります。

そもそもどうして自分は生きているのか、何を目的に生きているのか、
という事が分からなくなってしまいます。

結果として、人生に対して、不満、不安を感じてしまいます。

どうして自分が生きているのか分からないという延々と続くような悩みを持ち続けるようになり、結果、精神的な安定の拠り所が見つからず、うつ病となってしまう場合もあります。

また、高次元からくる生命エネルギーをうまく受けとり活用することが難しくなるので、慢性的な疲労を感じるようにもなるでしょう。

クラウン・チャクラだけでなく、どのチャクラでもそうですが、
このように対応するチャクラの症状がネガティブに出ている場合
浄化をしてクリーニングすれば大丈夫です。

徐々に光を取り戻し、美しく光の華を咲かせ回転するようになります。

このクラウンチャクラを浄化するに効果的なものには瞑想があります。
一番簡単な方法は、楽な姿勢になって座り、背筋をのばし、
呼吸に意識を集中していくことです。

呼吸をする中で、第一チャクラからくる大地からの生命エネルギーと、
第七チャクラからくる宇宙からの生命エネルギーとで、
自分が満たされていくことをイメージしてみましょう。

慣れていないとなかなか瞑想状態に入るのは難しいのですが、
現在はYouTubeなどでも、誘導瞑想など沢山上がっていますので、
ご自分に合うものを探してみましょう。

またヨガのエクササイズも第7チャクラを整えるのに効果的です。
対応するアロマはラベンダー、フランキンセンス、ローズウッドなどがあります。これらのアロマの香りに包まれて瞑想するのは大変おすすめです。

これでチャクラシリーズのコラムは完結ですが、チャクラはどのチャクラもバランスよく機能していることで、心身ともに健康でいられます。

あまり難しく考えられず、ご自分の調子がおかしいな?と感じたら
ご自分の状態をチェックされてみて、気になるところを強化されてくださいね。
何か参考になりましたら幸いです。

ありがとうございました。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 イネス

観葉植物・植物を活用するPart12022-05-31

月詠です☆ いつもコラムを読んでいただきありがとうございます♡

5月は、緑豊かな時期でもありますね〜。家にある、観葉植物も大きくなりました。
そろそろ、鉢替えをまたしないといけないかなぁと思ったりしています。

お部屋に花や観葉植物などの緑があると、見た時にホッとしたり癒しを感じたりすることはありませんか? 観葉植物の種類によっては、癒しなどの意味があったりします。

今回は、お部屋に置くと良い観葉植物についてお話したいと思います。


植物は、神様に一番近い精神性を持っているといわれています。
この地球の波動を上げるために、また、人々を励ましたり、応援したりしているといわれているそうです。

無償の愛を持っている植物だからこそ、人々を癒す力を持っているのです。

魔除けや浄化の意味を持つ植物もあり、観葉植物の持つ意味を考えながら置く場所を決めることで、家の中の良いエネルギーを保つこともできたりします。

◎植物が持つエネルギーは◎

高次元の愛のエネルギーです。植物は、人間と違って欲がなく、どんなときも一生懸命に成長することを体現しています。

それは、人々をその無償の愛のエネルギーで癒して、応援してくれているといわれています。

また、植物を置くことで、その場のエネルギーを浄化してくれています。

植物は波動が高く、置くことでその周りの空気を清浄してくれたり、人を癒やしてくれるエネルギーを放っています。

マイナスイオン効果や、カビの抑制、空気の浄化や有害物質を吸収してくれます。


◎観葉植物・植物のスピリチュアル効果◎

◯エネルギーの浄化

植物は、愛のエネルギーを放っていて、とても次元の高い波動になります。
見ている人を癒したり、その場のエネルギーを浄化してくれるパワーがあります。

部屋の中は、自然と悪い気が溜まってしまうため、観葉植物を置くことで部屋の気や空気を浄化してくれて、自然と良い気が流れるようになります。


何となく、部屋の空気が重いと感じたら、観葉植物を置いてみることオススメです☆

◯ヒーリング効果

観葉植物・植物は、高い波動を出しているため、周りのエネルギーも浄化し、見ている人が癒されるというヒーリング効果があります。

人々は、緑を見たり、緑の中にいると自然と心が落ち着いたりしますよね!

部屋において鑑賞することで、ストレスの緩和、部屋の浄化、心の安定などが得られるのです♡

◯マイナスイオン効果

マイナスイオン効果があるといわれています。
マイナスイオンとは、日本以外では「Negative lon」といわれていて、「負のイオン」「陰のイオン」というのが正しいそうです

人体に好影響を与えるのは、空気中の負のイオンなのだそうです。
これは、水の小さなクラスター(塊)が多い状態で、マイナスイオンを豊富に含んだ空気であり、生物に快適さや心地よさを感じさせているのです。


◎スピリチュアル効果の高い観葉植物◎

ラッキーなことが舞い込んできたり、金運が良くなったり、金運が良くなったり、開運効果のあるものなどがあります。

どの観葉植物も、とてもパワフルで簡単には枯れたりしない丈夫なものばかりで、育てやすいものも多いので、お部屋など身近な場所で育ててみると運気アップが期待できますよ〜!!

◯サボテンの効果

アフリカが原産国で、暑さや乾燥に強く、厳しい環境でも枯れない生命力を持っています。
尖った葉っぱは、悪いものを寄せ付けないという魔除けにもなります。また、良い運気を呼び込むといわれています。

◯ガジュマルの効果

沖縄から屋久島にかけて生息している樹木です。精霊が宿っているといわれていて、開運効果があります。

また、幸福の木といわれていて、スピリチュアルな世界でもガジュマルの木は有名で、海外でも大切に祀られています。

小さく部屋における大きさで、見た目も神秘的でオススメです。

◯パキラの効果

金運アップがあります。金運の中でも、仕事から生まれる金運アップが期待できます!
とても丈夫で、上へ上へと登るように育つことから、「昇進・昇格」するといわれています。

普段、仕事をしている机に置くことで、直感力や創造力が冴えるでしょう☆

◯アンスリウム

ハートの形をした葉っぱが可愛いアンスリウム。恋愛運アップの効果があります♡

特にピンク色や赤い葉っぱのものは、恋愛運を上げたい時にオススメです☆

恋愛運を上げたい場合は、東南に置き、結婚なら西の方角に置くと良いでしょう。


次回は、スピリチュアルサイン・メッセージについてお話したいと思います。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 月詠

チャクラとはなに?2022-05-30

チャクラの色をみていると感情的につまっているかどうかもピンポイントにみることができます。

まずはチャクラとはなに?からご紹介していきましょう。
渦を巻いて回っているように見えたことから、サンスクリット語で車輪という意味を持つチャクラと呼ぶようになったそうです。

エネルギーはからだの中心を上下に向き螺旋状に動いていて、天頂部と陰部から吹き出すようなイメージで動いています。

その他、からだの各所にあるポケットのようなツボで、フイゴのように出たり入ったりする場所に大小があります。

チャクラとは、エネルギーを溜めていく場所でもあり、動くエネルギー源ともいえるでしょう。

チャクラの場所は、一般的に7つとされていますね。
それぞれ、深い意味があるようです。

◎第一チャクラ ムーラダーラチャクラ
ルートチャクラともいわれています。
尾てい骨あたりにあるチャクラで、現実化を促進するにはここがクリアになっていることが大切です。
清潔に、そして健康にするべきです。
ストレッチや冷えを改善する方法をおすすめします。


◎第二チャクラ スヴァディスターナチャクラ
丹田という位置にあります。

嫉妬だらけの場合は黒ずんで、厄介を引き起こす原因になる大切な部分。
優しいケアをお願いしたいところです。

自由な恋愛もよろしいですがそこにある執念や蹂躙などには要注意。
恋愛以外でも、己の限界を越えるというならここを鍛えるべきチャクラ。
陰部・肛門あたりとのセットで鍛えるとよいでしょう。

エネルギーを強くホールドするイメージができると完璧です。
マッスル強化がするどい感覚を鍛えてくれます。

ここから情愛が生まれると、恋がうまくいき、家族が円満になるようです。
簡単なケアの方法は温泉、便秘や生理不順を改善し、腸によいものを摂るなど。


◎第三チャクラ マニプーラチャクラ
ソーラーエナジーの宝庫。
太陽エネルギーのイメージがふさわしいところですね。
みぞおち辺りのチャクラです。

ここではエネルギーのお掃除をしています。
心のないひとはいません。

このチャクラを使って人を癒やしたり、人に尽くしたりします。
悲しいときなど痛みも感じられますし、表情が曇るのもこの部分のケア不足による場合も。

このチャクラを詰まらせると契約がとれなかったり、成績に影をさすこともあるようです。
第一チャクラと同じように生命を強くする場所でもあり、生き方を決めるなど、心臓に近いだけに大切な、生きるエネルギー維持装置。


◎第四チャクラ アナハタチャクラ
胸腺に位置するチャクラ。
ハートチャクラといわれるところです。
愛のチャクラ。

ここをケアしていくと良好で快活になるようです。
ケアをする方法は、私達の日常、環境、状況により各々ですが、ケアするための時間というのが大切です。

瞑想と、リラクゼーション。
自分軸で生きる。などですね。


◎第五チャクラ ヴィシュッダチャクラ
スロートチャクラともいわれているようです。
喉のあたりにあり、コミュニケーションに使うチャクラとされています。


◎第六チャクラ アージュニャーチャクラ
眉間のあたりにあるチャクラ。
サードアイというときもありますね。
未来予知に使うチャクラでもあります。
脳に近い意識の窓。

なによりも生きることが楽しいときにこのチャクラは自由自在。
なにかに集中しているときも活躍しているようです。


◎第七チャクラ サハスラーラチャクラ
クラウンチャクラといわれるところです。」
頭頂にあるチャクラ。

このチャクラの詰まりをなくすと創造的な見えない世界にも通じます。

手をあててみて感じられると良いですね。
お読みくださりありがとうございます。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 日天鈴

占いの館ウィル名古屋栄店TOPへ戻る