- 占いの館ウィル名古屋栄店 ›
- コラム一覧
全国から選ばれたプレミアム占い師のご紹介
過去の情動記憶を変える〜運命の好転〜2022-03-27
私達には情動記憶というものがあって、
たとえば、
恥ずかしいこと
悲しかったこと
痛かったこと
などの感情が強い体験があると、先にトラウマになってしまうことがあるようです。
占いでも、この情動記憶が要となることは多くあります。
お客様にとっては大切なことで、しかも忘れられない出来事だったはずですね。
そういった、過去の記憶に感情が強く残っていると、気づかないうちに、恋愛がうまくできなくなってしまった、などの方も少なからずいらっしゃいます。
占いは、未来のお客様に幸せになっていただくもの。
ですから、もし、この情動記憶として残っている事が原因ならば、それを開放しスッキリと楽になっていただこうと考え占術とさせていただきました。
この情動記憶とは、常日頃、私達の意識の中に潜んでいるのです。
そして、すれちがってしまったことの原因を探ると、過去の記憶に影響されていることって意外と多いのですよね。
もし、日天鈴の鑑定へお越しの際は、どうぞ、リラックスされて構いません。
いつ、どこで、などとお聞きいたしません。
全体が知りたいわけではありませんし、事細かに思い出せるかどうかの問題ではないので、感情にフォーカスすることでだいじょうぶです。
私は、霊視をすることがメインになっていますが、なぜ必要だと思っているかといいますと、骨の部分、この感情記憶を探すことにあると言っても過言ではないでしょう。
感情ベースで答えを創り出します。
それで未来が変わるからです。
私達の理解を超えた分野に霊視という昔からの占い方があって、人知を超えた領域もあるでしょう。
本来みえないのなら見る必要がないはずと考えられてきました。
人間は完璧に創られているはずだと。
けれど、現代は進化しています。
バーチャルインテリジェンスなどの技術も進化し、顕在的なものの見方や意識を変える時代がやってきています。
見えない世界へのチャレンジは更に進化していくはずです。
霊視を、古いものと、新しいもの、別にする時期に入っていると感じます。
本題に戻りましょう。
感情と体験の良いイメージがない場合、センシティブなことをお聞きすることができません。
まずヒーリングのみになる方もいらっしゃいました。
古くて、悪戯に触れられない記憶だったなら、それを聞けるときにまでお待ちするスタンスです。
お客様のお話するタイミングが来るまで寄り添いつつ、間隔を開けてチャレンジしていけるよう促します。
感情を開放すると、好きになった人と、よりヤキモチがなくなったり、交際しやすくなりますし、
遠距離でも遠距離でなくても、お互い良い関係にできるように信じ、尽くせるまでになる日がくるのです。
心と心を同じ波長にすると、やってくることが多くあるのです。
たとえば、広い心で弥栄、繁栄、気持ち良い隣人、笑い合える共同運営など。
でも他人となるとわからないことも多くあります。
そのときこそ、人と人、弥栄になるまで心が閉じないようお話することができるといいですね。
クーリングしましょう。過去を綺麗にお掃除しましょう。
スッキリなくなると、ご自身でお相手のタイプや相性もよくみえるし、気分もノッて明るく栄えるでしょう。
(言葉が降りてきました)
こころとこころ
道聴くものと教えるものと
匠の術など必要ない
おずおずとしゃがみながら伺う子
皇帝のように推し進め世話が得意なものもいる
耐えぬく身
耐えぬけるかわからぬ者よ
いと麗しき感情をこよなく愛し
好都合と変えていけば良し
(指導霊からのメッセージでした)
お読みくださりありがとうございます。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 日天鈴
『運気アップ術【出会い運には髪】』2022-03-26
朝比奈妙でございます。
いよいよ3月も後半、新しい出会いに期待が膨らむ季節になってきましたね。
今回の運気アップは「髪」についてのお話です。
昔から【髪は女の命】といわれますが、女性にとって「髪」とは恋愛運(特に出逢い運)と霊力が宿る部分といわれ、髪が長ければ長いほど“性の気„を多く含むといわれています。
“性の気„は強すぎてもいわゆる色情トラブルに巻き込まれたり、思わぬ人に付きまとわれたり、、、
逆に“性の気„が無さすぎるのも女性として寂しい人生になりがちです。
もし今まさしく、身体目当ての男性しか寄ってこないとか、ストーカー被害などに遇われているという女性の方はバッサリ髪を切られると良いと思います。
それでもどうしても髪を切りたくないとか、事情があって髪を切ることが出来ない方は、神社の巫女さんのように、すっきり一つに束ねるような髪型にされると“性の気„が抑えられて難を逃れる事ができ、真剣なお付き合いができる男性と出会えるようになります。
ただしご注意いただきたいのは、後れ毛が出ないようスプレーなどで固めていただきたいのです。
これは後れ毛は“性の気„を強めるという性質があるためです。
その反対に男性から女性としてなかなかみてもらえないというようなお悩みをお持ちでしたら、髪を伸ばしたりまとめ髪の時はあえて後れ毛を出してみたりしてみるのも良いですね。
そして運気アップにはヘアスタイルや色、艶も重要です。
いつみても同じスタイルでは変化がなく“気の流れ„も滞りがちです。
たまには気分を変えて巻いてみたり、ストレートにしたりアレンジすることは“気の流れ„が変わり、出会いにも新しい変化をもたらします。
そして髪色ですが、昔の日本髪ならともかく今の時代は色でもおしゃれを楽しめたり、自分をアピールできる時代です。
これから出会いを求める方には少し明るめの髪色は、印象を柔らかくするので良いと思います。
そしてこれからの季節は紫外線で髪も痛みやすくなっているので、日焼け防止や日々のお手入れも入念に行ってくださいね。
髪の艶で運気はかなり上がります。
ここからは余談ですが、京都の舞妓さんは年齢や季節に応じて髪型やかんざしを変えます。
舞妓になりたては幼さが残る「割れしのぶ」という髪型ですが、数年経ってベテラン舞妓になると「おふく」という髪型に変わります。
この「おふく」が結えるようになると、お正月や始業式などフォーマルな行事の時は黒紋付に「奴島田」を結えるようになり、お節分には「おそめ」や「鴛鴦(おしどり)」、夏の祇園祭には「勝山」という昔のお姫様しか結えなかった髪型ができたりします。
そして舞妓から芸妓に変わる数週間前からは「先笄(さっこう)」という、少し大人っぽい色気のある髪型へと変わります。
まさしく“気の流れ„が滞らないように年齢や季節によって髪型を変えていた昔の人の知恵ですね。
そして現代のように髪色のバリエーションもない日本髪では、色の代わりにかんざしの季節感によって華やかさを醸し出していました。
1月は松竹梅や鶴、2月は梅、3月は菜の花や水仙、4月は桜、5月は菖蒲や藤、6月は柳や紫陽花、7月は団扇や花火、8月は朝顔やすすき、9月は撫子や桔梗、10月は菊、11月は銀杏や紅葉、12月は顔見世のまねきという感じで毎月かんざしを変えて、季節を髪の彩りにしていたわけです。
そして舞妓の髪は、鬢付け油でいつも艶々です。
話はちょっと横道にそれましたが、昔から女性の運気アップ(出会い運アップ)には髪はとても大切なものだったのですね。
是非、新しい出会いを期待される皆さま。素晴らしい出会い運に恵まれますよう、美容室で春らしく変身していらしてくださいね。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 朝比奈妙
「運がいい人」になる。2022-03-26
皆さん、「運がいい人」になりたい!
と思いますよね。
今回は「運がいい人」と「運が悪い人」
の特徴をと「運の引き寄せ」のお話です。
「運がいい人」の共通点
・自分と他人を比較しない。
運がいい人は常に自分と戦っている傾向があります。そのため、他人と自分を比較することなく劣等感を感じたりが少ないです。
・自分の芯を持っている。
自分だけの判断基準を持ってそれを信頼しており、周りに流されることはありません。
・自分の時間を大切にしている。
レベルアップのために努力したり、準備したりするために自分の時間を作ってる。
・人に奉仕する精神でいる。
人に対しての愛情が豊かで、見返りを期待しない。
・仕事や恋愛なども本気で取り組む。
どんなことにも本気で取り組み、手を抜かない姿勢は、誰かが見ているもの。
・ピンチなときこそ、成功のチャンスと考える。
運のいい人はどんなにうまく行かないような時でも、なぜか自分が成功する
イメージを持っています。
・健康的な生活習慣を心がけている。
体調が悪いと積極的な行動やポジティブな発想は浮かんでこない、食生活を考え、忙しくても身体を動かしリフレッシュすることも大事です。
・人の幸せを自分ごとのように喜ぶ。
人の幸せを100%全力で喜び「いい刺激になった」捉えることで、次のチャレンジのエネルギーにすることが上手です。
「運が悪い人」の特徴
・人の愚痴や悪口を言う。
口を開けば愚痴や悪口を言っている人を
感情の許容範囲が狭く、それを広げようとしないためなかなか成長できず、ますます周りが見えなくなって近くにチャンスがあっても、気がつかないことも。
・「できない」などネガティブに考える。
自己肯定感が低く、具体的な成功イメージが湧かないため、ネガティブになってしまい出きることしかやろうとしません。
・身だしなみを整えず、清潔感がない。
見た目は大事です。
・自分の考え方に固執している。
古い考え方や常識に固執して運がないと決めつけていて気がつかないケースもあります。
・自信がなく、他人に流されてしまう。
自分で判断基準を決めれないため他人の考えやメジャーな意見に流されてしまい自分を見失うこともあります。
・自分の責任を人に押しつける。
ミスやトラブルは誰にでも起こるものです。それを解決した時に人は成長するもの。
運が悪い人は人に押し付けて逃げてしまうため成長する機会に向き合うことが出来ない。
・目先の結果だけに目が行きがち。
長い目で見ると成功するのに、少しでも上手くいかないことがあると目先の楽さや快適さに甘えてします。
・心に余裕がなく、いつも焦っている。
頑張って粘らずにすぐ逃げてしまうため、いつも余裕がなく、焦っているような状態でいることが多いです。
では、「運がいい人」と「運が悪い人」の大きな違いを知った上で運気を上昇させるためのアクションを起こしましょう。
「運の引き寄せ方」
・普段から感謝の言葉を口にする。
・関わる人を選ぶ。
・笑顔でいることを意識する。
・どんなことでもポジティブに考える。
・見返りを求めない。
・自分を磨くための努力をする。
・過去に固執しない。
・運がいい人の真似をする。
・思ったことをすぐ行動に移す。
・人の為を思った行動をする。
・達成するまでは諦めない。
・自分の理想像に近づくイメージする。
「運がいい人」というのは努力次第です。
ハッピーな毎日が送れるようになると良いですね。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 一条青
ドリームキラー2022-03-26
私達は目的意識を持って生きています。
今回は、その目的、目標を話す時、シェアできる人を選びましょうというお話をしたいと思います。
みなさんは、ドリームキラーってご存知ですか?
ドリームキラーとは、ネガティブな反応をする人、
つまり、希望を壊す人のことを言います。
なにかやってみようとしたときに、相談したり、シェアしたことで、
「やめたほうがいいよ〜」
「それ大丈夫?◯◯でうまくいかないんじゃないかな?」
と、言われたりして嫌な気分になったことありませんか?
言われて、確かに〜、とか、そうだよね〜、と言う自分もいるはずです。
それが意識に入ってしまうと、創造的無意識というシステムを狂わす原因になり、うまくいかない選択をし始める、、、
できると思ってもあの時のあの言葉が蘇って、
「う〜ん、う〜ん、なんだろう、やりたくなくなってきた。」
と、<できない理由を探し始めます>。
とある子供と父親がいたとします。
絵描きになりたい。と子供は考え、父親に伝えました。
そのときの父親は、
とんでもない!絵描き?そんなものになってどうする!
(普通に大学に行って◯◯になってほしい親)
と答えました。
その言葉はネガティブでしょうか?ポジティブでしょうか?
<そんなもの>と言う父=ドリームキラー
子供の夢が、<そんなもの>なのか、と萎んでいくのが判りますでしょうか?
楽しさが<そんなもの>となってしまいましたので、伸びようもありませんね。
絵が好き。絵描きになりたい。それは素敵なドリームです。
絵が好きという純粋なフォーカスを、ネガティブに変えるのがドリームキラーなのです。
できるなら、こう言いましょう。
<なれるよ!>=創造、やる気、目的意識を養う言葉。
<絵が好き?いいね〜>=肯定感、満足感、わくわく、想像力が養われていくでしょう。
肯定して、何かが生まれることを喜んで、一緒にワクワクしてみましょう♡
素敵なことがたくさんありあまっている世の中に手を出した瞬間を、壊さないであげたいものですね。
絵が好き。そこから発信していく未来はどんな未来?楽しくさえなってきますね!
脳のシナプスが延々と伸びていく、そんな予兆と思ってくださるとどんなことも(金運も)叶えられてしまうのです♡
描くことが好きなのかもしれません。創造するのが楽しい、と思っているのかもしれません。
ときに私達は、心が満たされない時、心が晴れない時もあります。
少しネガティブな、気持ちが冴えない日もあるでしょう。。
そんなときにシェアされてしまうと、つらいですよね。。
つい、できないことを言わないほうが良いよ、と言ってしまうかもしれませんよね。。
もしあなたが、◯◯になりたい、とシェアされたなら。
さらっとうなずいてみましょう♡それだけで大丈夫です♡
頑張らなくてもいいのです。したいと思うことが大切です。
人間は、生まれたときから、夢を叶える強さ、センサーを持っています!
自然にうまくいくようにできています。
ですから、夢や希望を持ったときこそシェアにはご用心、ご用心。
では、ドリームキラーに会わないで夢を叶える、現実化する秘訣とは?何でしょう。
まずは、言葉にすること。
ちょっと待って。シェアしたらだめなのでしょう?
どうやって発言し、強い引き寄せにするのですか?
と思われた方、いらっしゃいますか?
答えは、
① 日記を書く。
② 朝と夜(昼間でもよい)、声に出して読む。
です。
<私は◯◯だ>
<私の年収は◯◯◯◯>
書くと手が脳に届き、声で定着していく。発声して声の出し方で心が動いていく。
回を重ねるごとに、耳に残り、センサーが高く伸びて現実になっていくのです。
ワクワクしてくださいね。その臨場感がダイレクトに響いて現実になっていきます。
もし、感情面などの気になることがあるときは、どうぞお気軽に、お越しくださいませね。
貴方様の未来のため、私のできることであれば、たくさんのお手伝いができることと存じます。
今日のお話はいかがでしたか?
私たちの夢は、私たちの意識のなかにあります。
そして今も、夢は大きく、どんどん育ち続けています♡
<信じる心を育てる事>が素敵な未来になるよというお話でした。
お読みくださりありがとうございます。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 日天鈴
開運方法 ③2022-03-25
開運に効く方法その③、今回は産土神社を探しましょう、です。
みなさんは、産土神社をご存知ですか?
誰もが生まれた時ついてくださる日本の神様によって縁が結ばれていくというお話です。
産土神様と親しくなって日々を楽しくしてゆきませんか?♡
さて、産土さまとはどんな神様?
まずそこからお話しをさせていただきたいと思いますね。
みなさんにも、いつもいてくださる日本の神様がいます。
感じられたことはございますか?
もし感じたことがあるなら、気づいたときに神社に行ってくださいね。
告げていただけることがあるのかもしれませんよ。
うしろにいるというのはちょっと違っていて、交信しているということですね。
足を運ぶことが、天と地、ご加護にあやかる作法と申しましょうか、
恭しく謙虚にしっかりおうけいたしますという意図にも繋がり、ご縁が深くなるのですよ。
お生まれになった土地に神社があったらリサーチしましょう。それが産土鑑定というものになります。
祝詞を上げ、結界を張ります。
そのうえで、フーチでリーディングし、ご縁のある神社を特定する方法です。
祝詞の種類がございますので、どういった祝詞かをここでは申し上げられませんが、特別な言上が必要となります。
産まれた土地とされる方や、その他リサーチの方法がいくつかあるようです。
こちらでは、お母様のお腹にいる間一番長く滞在された土地から、ご縁をリサーチする方法で行っています。
(もし、鑑定ご希望の方は、その周辺5kmほどの地図をご持参くださると拝見いたします。)
因みに、私には菊理媛さまと伊弉諾さまがおいでになってくださいます。
(心の拠り所としていつもつながっています。)
こちらからコンタクトをとると気づいてくださいますよ。
産土神さまがいらっしゃると知ったときは、なんだか母親のように懐かしく感じた記憶があります。
それ以後は、そちらの神社に足繁く通いました。
毎朝、神社までジョギングして、ご挨拶をする。毎日充実しておりました。
お陰様。その言葉とおり、感慨深いものがございます。
いつだったか、祈念したことがありました。
お願いではなくて決意と申しましょうか。
魂に返ってくるのでしょうね。やらねば、と力が湧いてきたことを覚えています。
とある試験に挑戦しておりまして、無事合格。
努力ももちろん致しましたし、ご加護があってのものですから、叶ったときは本当に嬉しくて。
今も心に在々と蘇って参りますね。
ときには、就職先にご縁がある、なにか引き立てがある時、氏神様が私の産土神様でいらっしゃる、なんてこともよくありましたよ。
引越し先にも良い人がいたり、支えてくださったり。
私などはいつも神様に教えていただいているように感じてなりません。
私達は八百万に支えていただいておりますので、神に通ずることがなくともお守りはございます。
もちろん、願い事によっては、叶えられるか叶えられないかについての努力は必要です。
しかし、勇気を頂いたり、忍耐力がついて、集中できる環境になったりします。
験を担ぐなども、やはり、ございますものね。
土地を守る、土地に縁をつけ繁栄させる。これは昔からされてきた神主様のお仕事でございます。
そこをもっともっと、ひとりひとりの心を合わせてできるといいのになぁ、
私達でできることをしたいなぁ、大切にされると心安らかに生きられるのではないかなぁと、思うことがございますね。
ご加護を願うばかりではなく、ご祈願する、信じることがないと繋がらないと思うのです。
どうかみなさまも、お陰様にお会いになってくださいね。
神社仏閣どちらに行かれてましても必ずご利益はございます。
しっかり、お守りはございますのでその点は今までと変わらず、ご祈願くださいね。
産土神様のお話でございました。
お読みくださりありがとうございます。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 日天鈴
☆満月・新月を活かす☆2022-03-25
今回は、月に関係したお話をしたいと思います。
お月さま。3月18日は、満月でしたがあいにくの雨でみれませんでしたね。
私は、月のエネルギーは大切だと聞いているので月光浴(ベランダに出て、ぼーとしてます笑)を良くしています。
月の光にも癒やされますし、モヤモヤ・負のエネルギーをスッキリさせて貰えるので大事にしている日課です。
月の満ち欠けは、体調に関係があるって知ってましたか?
狼男伝説にもみられるように西洋では昔から、満月が人を狂気に駆り立てるとされてきましたが、月と人間の関係に注目してきたのは西洋医学だけではなく東洋医学からも月の満ち欠けに合わせた人体の変化とその対処法があることが分かっています。
東洋学では、自然と人は相似関係にあるとして、その2つのつながりを見出してきました。2000年前に書かれた中国最古の医学書『黄帝内経(こうていだいけい)』にはすでに、「人体も月に影響される」としているそうです。
例えば、患者の治療法については、『天と地にはその巡り方に法則があるその天光(太陽・月・星)に合わせるべき』とあります。太陽については、1年を太陽の位置で分ける二十四節気、それに従った体作り、鍼の刺し方があります。
月についても同様に法則があります。60〜70%が水分でできている人体は、潮の満ち干きなどと同じように月の引力の影響を受けているのです。
では、実際に月の満ち欠けと人体にはどんな関係があるのでしょうか。
◯新月→満月:生活習慣を見直すチャンス!
新月を過ぎたら、満月に向けて”準備”をしましょう。この時期、満月に向かって、少しずつ体のエネルギー(気)が増えて、全身を巡りはじめます。月が満ちていくのに合わせて、体調も昇り調子になり、この時期が一番体調や精神を整え、リラックスさせるのに適しているのです。
生活習慣を見直し、朝ごはんをしっかり食べる、夜ふかししないなどの規則正しい生活に戻すのにベスト!
◯満月時:活発化するタイミングだが、空回りに注意!
満月の頃は”収穫”の時期。エネルギーがピークに達し、血液の巡りも良くなり、栄養や酸素などが体を巡り日々の活動も活発化するといいます。仕事や趣味になどにいかしたいものですね。
ただし、エネルギーが充満しているので、その分、空回りをしやすかったり、気分が落ち込んだりしてしまうことがあります。
それを紛らわそうとして、甘い物・脂っこいもの・アルコールなどに走ってしまうのは厳禁です。溜め込む力が強く、むくみやすく太りやすい時期でもあるとのこと。
普段あまり外に出ない人も、30分ぐらいのウォーキングなどで軽く汗を流したり、美術館巡りをして心の充実をはかることをオススメします。
アロマテラピーなどを取り入れて、エネルギーを循環させるのもオススメです。
どうしても、甘い物をたべたくなったら、利尿作用、女性ホルモンを増やす作用がある小豆(あんこ)を食べるのがいいそうですよ〜☆
◯満月→新月:デトックスを心掛けて!
満月でエネルギーが充満し、活発に活動した後は”回復”が必要になるといいます。
エネルギーは、本調子で増えるわけではないので、野放図に使って良いものではありません。使った分を回復させるという循環が必要です。
そこで、この時期は休息をしながら、次の計画を立てるのにいい時期となります。
体もエネルギー不足で、無理が効かなくなってきているので、栄養・睡眠が必要です。
できれば、12時前には寝るように心がける。
食生活は、3食しっかり摂り、山芋や豚肉などの滋養のあるものを食べるのがベスト!
また、溜め込んだものを捨てる時期ですので、白湯を飲むなどのデトックスに適した時期でもあります。不要なものは捨てる、など身の回りの事を見直してみるのもオススメします。
そして、古来、月の光は人間にとって生命や生活に大きな影響を与えてきました。
あらためて『月光浴』などをして、気力を養いたいものですね☆
このコラムを読んでくださった皆さま、ぜひ、生活に活かしていだだけると幸いです。
私も、月光浴を活かして、さらに気力を養っていこうと思います。
☆補足☆
月は、朔(新月)→上弦→望(満月)→下弦→朔と、みかけの形が日々変化していきます。
この変化を月の位相あるいは、満ち欠けと言います。
満ち欠けする理由としては、月が自ら光る天体ではなく、太陽の光を反射して輝いています。輝いている面がどの方向を向くかが、太陽と月の相対的な位置関係によって変化します。
月と太陽が、同じ方向にあれば輝いている面は太陽側を向き、地球には暗い面を向けていますので月が見えない=新月(朔)となります。
月と太陽が、反対方向にあれば輝いている面は地球側を向くので、丸い月=満月(望)となります
月と太陽が、直行する方向にあれば輝く面は半分しかみえないので、半月=上弦・下弦となります。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 月詠
お礼参りが重要2022-03-25
♥お礼参りとは
合格祈願や安産祈願、厄除けなどで神社に正式参拝や祈祷などに行くことはよくあることです。
お礼参りとは、その後無事に受験に合格したり、出産を終えた後など、願い事が成就したり、感謝の意を示すために再び神社を参拝することをいいます。
願い事が叶うとつい忘れてしまいがちですが、お礼参りは祈願成就の謝意を表すために、必ずしておきたいものです。そして、願い事が叶わなかったとしても、お礼参りはするべきです。
つまりお礼参りとは、「助けを聞いてもらったことへの感謝の気持ち」を伝えるものということです。このためお礼参りは、本来、祈願とセットになっているものと考えるのが自然です。
また、お礼参りはあくまで「お礼」なので、新たな願い事は控えたほうがよいでしょう。
♥️お礼参りの時期
お礼参りはどのようなタイミングで訪れればよいのでしょうか。一般的には1年以内にお礼参りをするのがよいとされていますが、厳密な期限やマナーなどがあるわけではありません。
また、実際に祈願をした神社にお礼参りをしなければならないという決まりもありません。
たとえば、厄年で前厄・本厄・後厄と3年に渡って厄除けをする場合がありますが、中には本厄だけ、厄除けをすることがあります。
このように回数や時期が異なっても、厄除けでは後厄が終わってから神社にお礼参りをするのが一般的です。
♥お礼参りの手順
お礼参りの仕方は、略式では、祈願の時と同様に手水舎で清めを行ったあと、お賽銭をあげ、二礼二拍し参拝をします。
もし、祈願の際にお守りやお札をいただいていれば、役目を既に果たしたことになるため、持ったままでいるのはよいことではありません。これはお礼参りの際にお返しするようにしましょう。
また、お礼参りの際は謝意を込めて絵馬やお酒、食べ物などを奉納することもできます。
このとき、お酒や食べ物であれば、「御神前」、「奉献」、「奉納」となど書いた紅白の蝶結びのしをかけ、社務所などで「御神前に、お供えください」と伝え、手渡します。
♥お礼参りに行けない場合
遠方の旅行で訪れた神社で祈願をしたら願い事がかなった、安産祈願をしたものの、産後で出かけるのが難しいなど、お礼参りにいけない状況も少なくありません。
こんなとき、遠方でお礼参りにいけない場合であれば、同系列の神社へ行くという方法があります。
神社は「稲荷神社」、「八幡神社」、「春日神社」といったいくつかの系列に分かれていて、同じ系列の神社であれば祀られている神様は同じです。
これは、元となった総本宮から魂が分けられて各地に「支社」として点在しているからで、たとえば稲荷神社は「伏見稲荷大社」が総本宮です。
祈願をしたのが同じ稲荷神社であれば、神様は繋がっていると考えられており、伏見稲荷大社へ参拝してもよいですし、近隣の支社へお礼参りをしてもかまいません。
もし、近隣に総本宮も支社もなければ、地域の氏神として祀られている近所の産土神でもよいでしょう。
♥お礼参りに行かないとどうなる?
お礼参りに行かなかったから、不幸が起きるわけではありません。
しかし、丁寧にお礼を伝えられる人は魅力的ですよね。
お礼参りに行くことは、同時に心を育てることにもつながります。
どうしても参拝できない特別な理由がない限りは、ぜひお礼参りに行かれてはいかがでしょうか?
素直に感謝の気持ちが生まれたら、お参りに足を運びましょう。
私自身は毎年何回かお礼参りに行っています。又年末は家族全員で伊勢神宮を参拝して1年間のお礼をしてから新年を迎えるようにしていますね。
いかがでしたでしょうか?
みなさんも是非お礼参りをして感謝の気持ちを伝えましょう。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 亜里紗
開運鑑定 その②2022-03-24
開運に効く方法その②、方位を使った言霊ふりで開運する法、をご紹介したいと思います。
こころ、念ずる、声に出す。この3つが開運に良く効きます。
さらに方位を使うとよく効くので、ガッツリ開運していきましょうね♡
「おかえりなさい」の声。もしくは「ありがとう」。
気持ちよく言われると、嬉しくなるし、頑張ろうと思いますね。
その作用は方位にもバッチリ。時(方位)の神様にご挨拶。
とっても喜んでいただけるのです♡
太陽がでて、沈む、その繰り返しが時を刻みます。
そこには、時の神様がいらっしゃる、とイメージしてみてくださいね。
九星気学では、方位を観て占います。
このコラムでは、簡単に風水のようなアドバイスをお話しして開運。
みえない波動と、気の流れを方位でみるのです。
その方位にあうコトバを投げかけましょう。
北
運がついてくる方角です。ビジョンを向けて気を休めるようにするとよいでしょう。
「明日、◯◯しよう」とか、コトバにして就寝しましょう。
北枕で寝ることができないときは、方位をめがけて願うと良いですよ。
北に向かって、「明日、◯◯しよう」とコトバで発しましょう。
運気が変わるはずです。
毎晩でなくてもできるときでOKです。
東
なにか不安がある時こちらに向いて、聞いてもらうと良いでしょう。
風紀乱れる人が同居人にいる場合、良く効きます。
例えばご夫婦間のいざこざ、浪費癖など、起きたときに「愚痴」を東に飛ばしましょう。
<天、そこを守るゆえ家内を乱す原因を祓うものと思し召せ>
運気低迷に効きます。
南
早くことを進めたい時、効く方角です。繁栄に、商売繁盛によく、改善したいとき、効果が高いです。また、気の病にも効きます。
この方角に向いて愚痴を言ってはいけませんし、悩みごとの相談などは東に向いてしましょう。
「仲良い人と結婚したい」とか、「この縁を切りたい」とか、前に向きたいときに南を向いて、できれば空を見ながら気を発信すること。
物欲が強く計画性が伴わない人は南に住むと益々浪費に走ってしまいます。
落ち着かせたいときは東にしてあげましょう。
胸の病は気の弱る人に多いことから南に寝かせると運気が流れて変わる人もいます。
西
金運に向いている方位。西側は隅々まで掃除すると金運があがります。
そこで元気よく会話することもよく、気が高くなって益々運気上昇です。
「楽しい」「嬉しい」「ありがとう」
「おはよう」
「おかえりなさい」
と、たくさん声がけしてみましょう!
声にハリを持たせて心を明るくすると、幸運が日増しに強くなりますよ。
西側に明るさがあると強い人間になります。
日々こころがけて運気上げましょうね。
彼女をつくるとか、経験を積み上げる事ができるようになるとか、総合運にも効果がある方角です。
ここでたくさん声をかけると、お子さんでしたら、元気よく学校に行く、よく頑張る子になりますし、就職された方なら、責任や重圧に負けずに充実した家庭が持てるようになりますし、就活など運気がついてくるようです。
キレイに掃除していても暗いと台無しです。
空気を入れ替えたり、ライト(小さなものでよいので)を点けておく、なども良いですね。
いろいろ試してみて、一番気持ちがいい空気感を選んでくださいね。
朝、晩、楽しいイキイキと、天地つなげる言葉掛け!
開運第一ですね♡
すると、運気は全員に向いてよく回るようになります。
よく笑い、よく掃除していくだけで、ちょっとした急な出費も減るはずです。
心理学的にも、ストレスが浪費につながるそうですよ。
多くを持つ、少なくても充実、どちらもご自身のケアにより、ふさわしい運気が入ってくるようになる。
自由自在なのです。
方位を上手に使ってご開運!
響き合えよ、とおりてきます。方位の神様、皆様にお願いしておられます。
善きかな善きかな
笑え騒げ
おおらかに遊べよ
福の神様でいらっしゃいました。
お読みくださりありがとうございます。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 日天鈴
『自分らしい人生を歩むために』2022-03-24
みなさま こんにちは。
占いの館ウィル名古屋栄店 占い師イネスです。
いつもご来店、ご相談いただき誠にありがとうございます。
よく人生とは「旅」に例えられますよね。
自分は今どこに向かっているのか?
地図を広げて目的地までの道のりを確認するには
現在地を把握しないことには始まりませんよね。
占い、リーディングもそうです。
現在のご自分の状況、お相手の状況を知ることで
先がおおよそ見えてきます。
でも進もうと思っている道が行き止まりだった場合どうしますか?
他の経路を探すのです。
思わぬ抜け道が見つかるかもしれませんし、
当初予定していたより、遠回りに思える道しか見つからないこともあります。
そして、遠回りしてまで辿り着きたい目的ではないな・・・と自分の気持ちに気付く場合もあるでしょう。
私たちのこの肉体での人生には時間の限りがあります。
ですからついつい焦ってしまうのですよね。
自分の地図を広げてみると、
選択肢は一つではないことに気付きます。
悩みの中に入ってしまうと、自分の置かれている状況が八方塞がりに感じてしまうものです。
どこを向いても壁だ・・・八方を塞がれていると思い込んでいる時に、
上は空いていますよ!上を見ましょう♪
と教えてくれるのがリーディングです。
『そうか、上を見あげたら良いのか、そもそもどうして気づかなかったのだろう?』
それまで自分の視点をや意識をどこにフォーカスしていたのか?
それに気づくことで次へ進みます。
【思考は現実化する】と言いますよね。
これは引き寄せの法則の基本ともいえますが、
自分がフォーカスしているものが拡大していきます。
ですから、正しい答えというのは、自分はどうしていきたいのか?です。
それは本来私たち自身の中にあり、きちんとわかるものなのです。
迷ってしまう時はご自分の本来の状態と繋がっていない時です。
悩み迷うのではなく、それらを問題と捉えることで、出口を見つけていく、道を探していく・・・
そのために占い、リーディングを活用されてください。
私たちは、親、育った環境、また教育などにより
半ば洗脳に近い強い観念を植え付けられています。
これを外して、外して、もっと外して、
いかに自分自身を信じ人生を謳歌していくのか?
まさに人生を旅する目的はそこだと思います。
あなたは本来どんな人ですか?
なぜ同じような辛い経験をしてしまうのでしょう?
そこにはどんな学びがメッセージがあるのでしょうか?
あなたは何をしている時が一番楽しいですか?
なぜその人を好きになったのでしょうか?
どうしても惹かれてしまう理由はなんでしょうか?
あなたがその瞳に映し続けて行きたいことはどんなことですか?
『自分自身を知ること。』
自分に対する理解を深め自分を愛してあげることで
人生を謳歌できるのだと思います。
自分のことだから、誰よりも自分のことが一番わかっていると思いがちですが、
自分のことがよくわかっている場合って悩まないんです。
何故なら自分の中で答えがわかっているから。
自分を見失う時、人は悩んでしまいます。
悩んでしまう時、注意する点は望むものを作り出していくことにだけ、フォーカスしていく、自分の意識を向けるということです。
望まないものを決して消そうとしてはいけない。
何故ならフォーカスしないと消せないからです。
自分が望むものは何か?
結局ここに戻ってくるんですね。
そのためにも自分を知るように努める、自分の気持ちに正直であり続ける。
このお手伝いをリーディング、またカードリーディングによりお手伝いさせていただけたらと思っております。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 イネス
気づけば・・・この恋は・・・2022-03-24
今日は、不倫についてお話をしたいと思います。
以前もお話をしたかもしれませんが(笑)
不倫は、世間では許されない恋ではあります。
ですが、本人たちにとっては本気の恋かもしれません。
なかには自分の欲求だけの為に付き合ってる人もいるかもしれませんが
わたしが占い師としてお仕事をはじめてから、ご相談を受けた方たちは
『本気』なのです。
相手と向き合い、相手を愛しているのです。
恋は何歳になっても、どんな形でも恋をしてると自分を好きになり
キラキラとさせてくれるのです。
では、今回は男性が本気になったとき
どんな行動をしてどんなサインを出しているかをお話します。
① 家庭より不倫相手を優先する
男性が本気になると家庭があっても・・・
家庭より不倫相手を優先するようになります。
もし、普通の不倫(自分の欲求だけとか)なら家族を優先をし
不倫相手はその次といったことになります。
ですが、本気の不倫なら逆になることが多く
なるべく会う時間を作るのです。
それは、曜日も時間も関係なく会いたいと男性から言い出します。
そして、誕生日・クリスマスなどイベントを不倫相手と過ごそうとしたら
これは本気のサインなのです。
男性の心理では、好きになった相手と会わずにいれないというものがあります。
最初は、なんとなく始まった関係でも本気になることで
家庭より不倫相手の予定に合わせて優先してくれるのです。
② 不倫相手の異性関係を知りたがる
不倫関係であるとお互いを干渉しない・束縛をしない・家庭のことは聞かない・言わない
など暗黙のルールみたいなものがありますが
本気になると男性は、相手の異性関係が気になり
日常の些細なことも知りたくなるのです。
もし、W不倫だとご主人との仲が気になり探りを入れてきたりします。
これまで全く、異性について何も聞いたり言わなかったのに急に聞きだしたら
本気になっているサインで
今後、自分との関係についてもどうしたいかを
追求してくることもあるかもしれませんね。
相手の日常の行動や恋愛に関わりたくなるのです。
③ 嫉妬
男性が本気になると『嫉妬をする』というものがあります。
不倫をする男性は、自分に家庭があるので嫉妬をすることはほとんどないのですが
本気になると話は別です。
相手が男性と一緒にいると思うと嫉妬はするし
連絡を取り合っていると知ったら内容が気になります。
不倫であっても好きな気持ちは大きくなるので、
普通の恋愛と同じで次第に
他の男性とは関わって欲しくないと思い
自分と過ごして欲しいと束縛に近いことを言い出します。
もし・・・
女性から別れ話をしたら、必死に引き止めるのも本気になってる証拠です。
(中には本気だけど・・・自分には家庭があるし・・・と引く男性はいます)
④ 連絡頻度・会う回数が増える
本気になっている行動の一つに連絡が多かったり会う回数が増えます。
自分の欲求だけの不倫だったり、最初は家庭にバレるリスクなどを考え
連絡も少なく、会う回数も何周に1回とかかもしれません。
ですが、本気になると一緒にいたいと思う気持ちが大きくなるため
リスクがあるにしても行動をするのです。
そして、自分都合で会うのではなく女性に合わせて会ったりします。
これも、本気になっているサインですね。
居心地が悪い家庭で過ごすより、好きな相手と楽しく過ごしたいと思うのです。
⑤ 具体的な将来の話をする
将来の具体的な話をしてくるのも本気になってるサインです。
不倫だと将来の話をしても、責任が持てるわけではないので避けたい会話ではありますが
将来の話をするということは、奥さんとの関係を本気で終わらせる気持ちが強い
または、離婚調停に入っているから別居も目の前だったりします。
なので、将来の話をして一緒に過ごしていきたいと思うのです。
⑥ イベントを一緒に過ごす
イベント!これが一番本気なのかどうなのかが分かる日ではありますね。
好きな相手とお祝いをして過ごしたいと思うのは、男性も女性も同じです。
もし・・・
男性にお子さんがいて、お子さんがまだ小さいなど何か理由がある時は
無理な時もありますが
出来るだけ本気になった不倫相手と過ごしたいと思うはずです。
男性が、仕事以外で家庭より優先にしてくれるかがポイントかもしれませんね。
不倫でも本気になるのは同じです。
辛い不倫関係はしんどくなりますが、お互いが必要とする関係で
楽しく幸せな関係が続けられるといいですね。
どんな形の恋愛でもわたしは応援をしたいと心から思ってます(*^_^*)
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 羽波