- 占いの館ウィル名古屋栄店 ›
- コラム一覧
全国から選ばれたプレミアム占い師のご紹介
フラワーエッセンス②2022-11-30
朝比奈妙でございます。
前回からの続き。
フラワーエッセンスを語るにあたって外せないエッセンスがあります。
それはレスキューレメディーというエッセンスで、その名の通り、緊急時に使用するエッセンスです。
レスキューレメディーは5種のエッセンスをブレンドしてあり、強いショックを受けたときやパニックを起こしたときなどに使用するエッセンスなのですが、なんとドイツではドクターヘリにも搭載されており、事故や災害にあわれパニック状態の人を落ち着かせるためにも使用されているそうです。
では実際どのようにするのかと言いますと、エッセンスを直接口に3 ~ 4 滴落とし、数秒間そこにとどめるようにして摂ります。
緊急時やエッセンスをとても必要とするような時は、1 回の量を増やすのではなく、摂る回数を増やして摂るようにします。
一般的には1回に3~4滴を1日3~4回、約3~4週間程度摂取します。
そして以下のような摂り方もあります。
○お水やハーブティなどの中に数滴落とす。
○気になる部分、脈打つ部分(手首など)や各チャクラにたらす。
○お使いのクリームや化粧品に混ぜる。(事前に手の甲などでパッチテストをして頂くことをオススメします。)
○入浴時、お風呂に数滴たらす。
○スプレーにして、ご自身の身体の回りや、お部屋などに。
そして大切なこととしては、フラワーエッセンスは、感情に働きかけるもので、薬のように身体に直接働きかけるものではありません。
フラワーエッセンスは、薬ではないので、もし身体症状があれば専門家(お医者さん)の診察を受けましょう。
しかし、感情(心)の問題が良くなると、体の問題も良くなることはよく知られています。
日常生活を、穏やかな気持ちで過ごしていれば、リスクは減りますし免疫力もあがります。
心とからだは切り離せないもの、そして、病は気から というように体の問題は感情や緊張、ストレスから始まることはよく言われています。
フラワーエッセンスは、自然で穏やかに、自分本来の状態に立ち返るのを助けてくれます。
改善したい感情や、心の状態に合ったレメディを選んで使えば、ちゃんと効果があります。
きっと、自分の悩みを自分で和らげるための強い味方になることでしょう。
実際、私もこのフラワーエッセンスに何度も助けられた経験があります。
その時の感動が忘れられず、フラワーエッセンスのスクールに通い民間ではありますが資格までとってしまいました(笑)
昨今はインターネットでも簡単に購入できますので、ご興味のある方は是非使ってみてくださいね。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 朝比奈妙
年末御礼参り2022-11-29
こんにちは。
いつもコラムを読んで頂きありがとうございます。
今回は少し早いですが、年末の御礼参りについてお話しさせて頂きたいと思います。よろしければ最後までお付き合いください。
年末にお寺や神社へ参拝をする「年末詣(ねんまつもうで)」をご存知でしょうか。
年末の参拝はご利益が大きいと言われています。
今回はそんな年末詣についてのお話です。
年末詣とはどんなお参り?初詣とは違う?
年末詣とはその名の通り、年末に行うお寺や神社への参拝です。
今年一年無事に過ごせたことの感謝を仏様や神様にお伝えします。
別名、「お礼参り」「師走詣(しわすもうで)」などと呼ばれることもあります。
年始ではなく年末に行うという点が初詣と異なります。
①年末詣大晦日にお参りすると縁起が良い理由
年末~大晦日に参拝をする年末詣は、とても縁起が良くご利益が大きいと言われます。
②年末は仏様・神様のパワーが強い時期
日本の古い暦では季節の変わり目である冬至の日(12月22日)を新しい年の始まりとしていることがありました。
冬至は新しい物事を始めるのにピッタリの日で、仏様や神様のパワーも強まる時期と考えられていました。
そのため冬至に近い年末に参拝をすると、仏様や神様の強い力を受けて大きなご利益を得られると言われています。
③キレイで落ち着いた空間での参拝でご利益UP
年末は、新年に向けてお寺や神社も敷地内の手入れや掃除がしっかりとなされる時期です。
キレイに掃除されたことでスッキリと浄化された気が漂って、運気がUP!
年末詣は初詣と比べて人が少なく空いているので、落ち着いた空間でゆっくりと参拝することができます。
④仏様や神様の機嫌が良いタイミング
新年に向けたキレイな境内で仏様や神様の機嫌も良いタイミングです。
年が明けるとたくさんの参拝客が訪れて仏様や神様もとても忙しくなってしまいますので、年末詣の方が仏様や神様への声が届きやすいでしょう。
以上いかがでしたでしょうか?
私個人は良い日柄を選び、毎年年末参りに行っています。
特に氏神様は大切ですね。
みなさんも今から年末参りの予定をたててみてはいかがでしょうか?
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 亜里紗
風の王子様♡2022-11-29
みなさま
いつもありがとうございます。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師のソニアです。
みなさまは、牡牛座満月の皆既月食は
ご覧になりましたか?
名古屋でもハッキリ見ることが出来て
私は、自宅の窓から見ることが出来ました。
外に出ずに見られるなんて幸せ♡
そう思いながら、お月見を楽しみました。
満月=浄化
ということになりますが
牡牛座満月…
しかも皆既月食…
どんな浄化作用があるかというと
特に人間関係だったようです。
人間関係を新たにリリースといった感じでしょうか。
ニューメンバー公開というか…
良い発展が望めない人間関係
不毛地帯になっている関係
こういった関係を一掃する機会ということ。
人間関係って、悩みの根源の
全てのようなところがありますからね。
人間関係の問題がなかったら
おそらく、この世の中に悩み事は
殆どなくなる気もします。
そうはいかないのが、この世の切ないところですが…
人間関係を変えたり、手放していくことは
確かに勇気がいることでもあります。
でも、ここを乗り越えられたとき
人の気持ちはリニューアルされます。
辛いと思うことは一瞬で終わるのです。
まるで通り過ぎるような突風のよう…
タロットカードの
StallionのAIRのカード。
これはまさに突風。
私はこのカードが結構好きです。
何故かというと、色んなことを
風で吹き飛ばしてくれたり
良い知らせを運んできてくれたりするから。
人間関係を変えていくときは
確かに不安だし、怖いし…
だけど、エイ!って進んでしまうと
結構平気だったりするものです。
そんな時って、StallionのAIRが
吹いてくれているのかなって
思います。
エイ!って気持ちを押してくれたような…
そして、怖かった気持ちを風で吹き飛ぼしてくれたような
そんな感じです。
満月の
しかも皆既月食の効果を存分に活かすためにも
勇気を出して、エイ!っと
飛んでみましょう。
StallionのAIRのカードが
風に乗せて、安全安心なところまで
運んでくれますから。
振り返ってみたら、良い思い出…
おかげで今がありますって感謝して
それで良いのです。
破壊して再生を繰り返すのが人生。
勇気を振り絞ることだらけで
大変ですよね。
でも、勇気を出してみると
StallionのAIRが起こりますから。
不思議なくらいに自然と…
StallionのAIRは、思い込みを
吹き飛ばさないといけないときに
現れては、風を起こして、私達を乗っけて
新たな場所まで連れて行ってくれる
頼もしい王子様です。
突然現れる…
ホントに風のように…
だから風の王子様と私は呼んでいます♡
風の王子様は、いつでも
みなさまのところにも飛んでいきますよ。
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 ソニア
初恋の思い出で胸キュン♡2022-11-28
みなさま
いつもありがとうございます。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師のソニアです。
ついこの前、初恋の人に再会したという話を
知人から聞きました。
再会したといっても、繋がった…と。
SNSでなので、まだメッセージのやり取り
ということなのですが…
中学生の時、付き合っていた男性で
彼女は自分が転校してしまったので
そのまま、お別れとなったのですが…
なんだかロマンティックな話だな〜♡
韓国ドラマばかり見ていると
こんなドラマ設定だらけですけど…笑
中学の時のお話なので、30年以上時が経っています。
もう、彼女は久々にときめくと
キュンキュンです♡
お互いに、もう結婚して子供もいて
だからどうこうってこと、ないんだけど。
そう言っていました。
中学校の時なので、大人の切ない恋というよりは
甘酸っぱい爽やかな恋の思い出。
大好きだったと、目をキラキラさせながら
話してくれます。
それはもう、運命かしら?
って思うほど、SNSで繋がった時は
嬉しかったと…
彼女の中で、彼は中学生の時のまま。
思い出は美しいし、美化されるし♡
特に初恋なんて、可愛くて綺麗すぎます。
実際に会えたらどうしよう?
なんてキャーキャー言っていました。
でも…
やっぱりこのままが良いと…
美しいままにしておきたい♡
だそうです。
今はSNSで簡単に出会えたり、再会も出来ちゃう
とにかく簡単に繋がれる時代。
実際に会うかどうかは人それぞれですが…
私の初恋は、小学校の時の
学年で一番足の早い男の子でしたけど
中学校が別になったので、そのまま
会うこともなくなりました。
でも再会はしたんですよ。
30歳の時、実家に帰省した時に偶然!
でも彼女みたいに、ときめきはなかった…
すっかり変わってしまっていて
私の好みではなくなってしまっていたのです笑
でも会えて嬉しかったですけどね。
やっぱり初恋はキレイな思い出のままでいいな…
その時はそう思いました。
でも、こうして時々訪れる
胸キュン♡
それはやっぱり楽しいです。
タロットカードの6のWaterのカードを見ると
初恋を、または懐かしい人を思い出します。
水辺で子供が貝殻に耳を当て
まるで誰かと電話で話しているみたい。
懐かしい人の声が聞きたくなる。
そんなカードです。
たまにフッと、誰かのことを思い出す時
連絡してみるのも良いですね。
今の時代LINEだけど、やっぱり声を聞いたほうが
嬉しい。
人との繋がりは、心を豊かにするもの。
懐かしい人、会いたい人に
会いたい時に、会いに行きたいものですね。
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 ソニア
何のために人は生まれかわるのか?2022-11-28
何のために人は生まれかわるのか?
生まれ変わることを『輪廻転生』と言います。
わたしたちは、亡くなっても再び生まれ変わり新たな人生を生きることを繰り返します。
ただ、生まれ変わる環境は自分では選べないのです。
亡くなったあとは、魂は肉体を離れて別の領域へ移動するのですが
再び新しい肉体を得て別人として生まれるのです。
魂は前世の記憶を忘れてしまいますが、稀に記憶が残ったまま
生まれ変わることもあるのです。
今日は、何のために生まれ変わるかをお話したいと思います。
生まれ変わりによくある現象についてお話をします。
『リアルすぎる夢』
妙にリアルな夢を見て目を覚ますことはないですか?
今とは違う人生を送ってる自分が夢に出てくる・・・とか
懐かしい見たことがある場所・人物だったり・・・
自分がいたような感覚だったり・・・
こんな風にリアルな夢は潜在意識のなかに残ってる前世の自分の記憶だったりします。
また、同じ夢を繰り返し見るならば生まれ変わる前の自分の記憶でもあります。
『はじめての場所・人が懐かしく感じる』
はじめて行った場所なのに見覚えがあったり
知らない人なのになんか懐かしいって思ったことはありませんか?
これも前世からの記憶なのです。
デジャヴュと言われるこの現象は、初めて体験するのに
体験した様に感じることで強く感じるほど前世で体験したことを
思い出しているのかもしれません。
わたしたち人間は不思議な感覚をたくさん持って生きているのです。
生まれ変わりにはこんな法則があるのです。
過去に自分が成し遂げることが出来なかった試練を乗り越えるために
前世の自分より高いステージに上がるために生まれ変わって
また一から人生をスタートさせるのです。
人生は修行とよく聞くと思いますが
それは、前世で修行が足りず魂のステージを上げることが出来なかったから
もう一度、修行をするように導かれているのです。
今、苦しいのはその苦労こそ前世で克服出来なかったことだから
今、そこを乗り越えようとしているのです。
人生はけっして苦しいことばかりではありません。
明るい未来は誰にでも準備されています。
前向きになれない日があってもいいんです。
でも、下ばかり向いているのはダメですよ!!
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 羽波
チャンスをものにするには?2022-11-27
みなさま
いつもありがとうございます。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師のソニアです。
名古屋も木々が色づき始め
紅葉が始まってきたように思います。
みなさまのところは
いかがでしょうか?
チャンスのお話をしたいと思います。
何故かというと、いま引いたカードが
チャンス到来のカードだからです。
それは
8のFire
ドラゴンのカードです。
このカードを見ると
何かいいことあるぞ〜!
とワクワク舌気持ちになります。
金ピカのドラゴンと8つの矢が描いてある
このカード。
逆さまに出てしまったときでも
気にしない…
何か来る兆し。良い兆しが近づいている!
ということなのです。
昔、すごく落ち込んでいて
見ているのも切ないくらいの知人が
このカードを引いたことがありました。
その時は、一緒に住んでいた男性とケンカをして
別居中ということだったのですが…
そのお二人はお仕事も二人でしていました。
小さなスナックをしていたのですが
彼女は、別居中はお店にも中々出してもらえずにいたのです。
どうやら、お酒が原因で喧嘩が絶えなったみたい…
そこで、禁酒をするって言ったのに
約束をやぶってしまったことで、大喧嘩になり
別居になったとのことでした。
依存しやすい彼女は、彼に会えないことで寂しくて
もうボロボロ…
でもスナックですからね…
禁酒も難しかったとは思うのですが
別居してからは禁酒を守っていると言っていたのです。
そんな時、引いたカードが8のFireでした。
良い兆しだよ…
と私が言っても
そうかな〜…と落ち込んだ様子だったので…
その日は、元気だして!と慰めて終わったのです。
数日後、彼女から嬉しいご報告が入りました。
あれからしばらくして、彼女にお店のお客様から
電話が入り、予約の連絡だったそうです。
お仕事のことなので、すぐに彼に連絡したら
その日は、お店に出てOKをもらえたというのです。
彼女の声はとても弾んでいました。
それ以来、お店に復帰。
その後も禁酒を続け、お店でもノンアルコールで
お仕事しているそうです。
あの時は、何がチャンス到来だよ〜って
思ったとのことでした…笑
お酒が自分を駄目にしているって気がついたから
彼のほうが大事だから禁酒を続けていると…
今では別居も解消して、また一緒に暮らしています。
チャンスが来ても、またお酒を飲んでいたら
今はなかったと、たまに話をして笑っているのです。
あの頃とは別人のよう…
来たチャンスをものにするには
それなりに必要なこともある…
そう教えられた出来事でした。
チャンスはやっぱりものにしたいですよね。
しっかりものにするために
必要なこと、自分の中に答えがあるような気がしています。
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 ソニア
『フラワーエッセンス①』2022-11-27
朝比奈妙でございます。
寒くなってまいりましたが、皆さん体調はお変わりございませんか?
今日は私の大好きなフラワーエッセンスについてお話してみたいと思います。
フラワーエッセンスというものを、皆さんご存知でしょうか?
ご存知ない方は、そのネーミングからアロマエッセンスのようなもの?と思われる方も多いと思います。
ですが、アロマエッセンスのように香りも有りませんし、お花や植物の成分は一切入ってはおらず、ちょっと別物なのです。
じゃあ中身はなんなの?と、いうと、エッセンスボトルの中身はお水と、ほんの少量の食用グリセリンです。
このグリセリンは保存料の代わりに入れられています。(メーカーによってはブランデーと少しの塩が保存料として入っている場合もあります。)
ではなぜ、グリセリンが入ってるだけのただのお水なのに、なぜフラワーエッセンスなどという名前がついているのでしょうか?
秘密はそのお水に有ります。
そのお水には花や植物のエネルギーが転写されているのです。
自然のエネルギーには気持ちや感情を癒し、心と身体のバランスを整える力があり、それを摂取することで、本来は素晴らしいエネルギー体であるはずの人間を、あるべき状態へ戻してくれるホリスティックな植物療法がフラワーエッセンスなのです。
草花のエネルギーをお水に転写するなんて、そんなことできるの?と皆さん思われるかもしれません。
現代に生きる人はみな、目に見えないものを信じにくい傾向にありますが、人の心は目に見えないけれど確かにあるように、自然界のものには素晴らしいエネルギーが存在します。
このフラワーエッセンスの歴史は意外に古く、1930年頃に、イギリスの医師エドワード・バッチ博士が38種類のバッチフラワーレメディ(療剤)を完成させたのが始まりです。
人が病気になる根本的な原因は、心の不調和にあると考えたバッチ博士は、心の不調和を癒す方法を植物に求め、研究に研究を重ねたのです。
今では植物のみならず、動物や鉱物、天体やミステリーサークルなどを母体としたネイチャーエッセンスと呼ばれるものまで登場しています。
なかでも、イルカのエッセンスやクラゲのエッセンスは大変人気だそうです。
今では世界中から沢山の種類のエッセンスを手に入れることが出来る時代になりました。
フラワーエッセンスの大きな特長としては副作用の心配がまったく無いことと、他のお薬やサプリメントと併用しても一切薬用の邪魔をしないということがあげられます。
お年寄りでも赤ちゃんでも、ペット専用のエッセンスもあるほどです。
ではこのフラワーエッセンスが具体的にどんな風に作用するのか、どのようにして使用するのかを、次回お話してみたいと思います。
次回へ続きます…
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 朝比奈妙
ほくろ占い2022-11-26
ほくろ占い
こんにちは。
いつもコラムを読んで頂きありがとうございます。
やっと秋の土用があけましたね。
今回はほくろの位置でわかる性格についてお話しさせて頂きたいと思います。よろしければ最後までお付き合いください。
人相学では、ほくろはその人の存在証明であり、その人の一部であり、大きな意味があるとされています。
おでこのほくろ⇒個性や自己主張が強い
おでこにほくろがある人は、個性が強く、自己主張も強い人です。
また体力も気力も十分にあり、いつもイキイキとしているでしょう。
目元のほくろ⇒異性にモテる
とにかくモテるので、たとえ恋人がいても、異性に言い寄られると断ることができません。
鼻のほくろ⇒金運がいい
鼻は金運を表します。小鼻にほくろのある人は、お金に恵まれます。
鼻の穴のすぐ下あたりにある場合、抜群の蓄財運を持っています。
頬のほくろ⇒人気運がある
頬にほくろのある人は、多くの人からかわいがられ、注目されるでしょう。
人望を集め、社会的に成功しやすい相だといえます。
耳のほくろ⇒異性にモテる
耳にあるほくろは、人気運を示します。特に異性からの注目を集めるため、モテるタイプです。
口元のほくろ⇒コミュニケーション能力が高い
口元にほくろのある人は、頭の回転がはやくコミュニケーション能力が高いでしょう。
あごのほくろ⇒晩年運がいい
あごは晩年運をつかさどっています。ここにほくろがある人は、安定した晩年を過ごせるはずです。
首のほくろ⇒社交性がある
顔と体をつなぐ大切な役割をする首。そこにほくろがある人は、とても社交的で人とのコミュニケーションをとるのが上手です。
人の気持ちがよくわかりますし、自分の気持ちを人に伝えるのも得意でしょう。
胸元のほくろ⇒恋愛運と金運に恵まれる
胸にホクロがある人は、セックスアピールが強いです。異性を惹きつける魅力にあふれていて、自分からは何もしなくても異性が寄ってきて生涯モテモテです。
また、金運が抜群にいいのも特徴。生涯お金に困ることはありません。
背中のほくろ⇒自立心がある
背中にほくろがある人は、独立独歩で自立心のあるタイプ。会社勤めよりも、起業して自分の力でビジネスをやっていくほうが活躍できます。
肩のほくろ⇒頼りがいを示す
肩のほくろからは、「人から頼りにされるかどうか」が分かるとされています。
最後にほくろの位置でわかる性格もありますので、よろしければ参考にしてみてくださいね。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 亜里紗
あるとラッキー!『金運も上昇する"強運サイン"』の手相2022-11-26
あるとラッキー!『金運も上昇する"強運サイン"』の手相
月詠です☆
いつもコラムを読んでいただきありがとうございます♡
手のひらに現れる線の形は、自分の運命を記す地図とも言われています。
知っていましたか??
描かれている線を正しく読み取れば、自分の将来を正しく理解する事ができるでしょう☆
今回は、金運が上昇する可能性を示す強運なサインについてお伝えしたいと思います。
◎縦線が多い手相◎
手相全体の見方として、縦線は基本的に良い意味を持っていることがほとんどです。
特に手のひらの真ん中を中指や薬指に向かって伸びている線は、社会的な成功に直結する重要な線です。
これが豊かに伸びている人は、総合的に高い金運の持ち主であるといえます☆
◎財運線◎
小指の下から、手のひらの中央に向かって伸びている線は、財運線といいます。
これは、そのままズバリ!お金の運を表す線です。
この線が出ている人は、お金持ちになれる可能性が高いでしょう!
この線が、太くて濃いなら、お金の運がある人生です☆
万が一、収入面で不足を感じているなら、将来その不満は解消されるでしょう♡
◎努力線◎
生命線から、垂直に伸びている線が中指に向かっている人は、良く努力する人です☆
自分の力で、一つのことを成し遂げて、その結果として大きな富を築き上げる事ができるでしょう♡
◎希望線◎
生命線から分岐した線が、人差し指の方向に伸びているなら、それは希望が叶うことの暗示です。
人生の目標としていることが実現し、夢を形にすることができる宿命を表しています。
この線があることは、経済的に安定した未来があることをしめしているでしょう。
もしも、芸事や仕事での成功を夢見ているのなら、その実現とともに大きな富を手に入れられるかもしれませんね♡
◎副業で稼げる◎
頭脳線の最後が分岐して、一端上を向いているのであれば、それは商売上手の手相です☆
このような手相の持ち主は、副業などを通して何らかの副収入を得る可能性があります。
もちろん、本業でビジネスの現場にたっているのなら、その世界でしっかり収益を上げるができるでしょう☆
アイデアを形にして、お金に換える能力に優れているので、ぜひ、活用してみてください♡
いかがだったでしょうか?
貴方の両手には、上にお伝えした線がありますでしょうか?
もし、自分で見て分からない、これかなぁと悩むようなら・・・
ぜひ、月詠に逢いに来てくださいね(*^^*)♡
一緒に貴方の両手をみて、その強運サインを探してみましょうね☆
お待ちしております☆
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 月詠
行動力によって人生は大きく変えられる。2022-11-25
こんにちは。いつもコラムを読んで頂きありがとうございます。
今回は行動力によって人生は大きく変えられる事について、お話しさせて頂きます。
よろしければ最後までお付き合いください。
「どうにかして今の自分を変えて行動力を身につけたい」と感じている人は、ぜひ参考にして下さい。
① できることはすぐにやる習慣をつける
行動力がない人の中には、面倒なことを後回しにしたり、
「明日やろう」が口癖になっている人がいます。
これを改善するため、まずは今出来ることはすぐにやる習慣をつけましょう。
②何もしない時間を極力作らない
何かを考えているつもりがボーッとしていた、気がついたらどこか1点を見つめていた、といった経験はありませんか。
疲れている時ややる気がない時に起こりがちですが、こういった「何もしない時間」とは「これから何をするか(どのような行動を起こすべきか)が決まっていない」状態とも言えます。
何かの目的のために行動している、という状態を作り出し、これを維持継続させていくことですぐに行動しなければいけない場面でも即座に対応できるようになります。
③常に今やるべきことを明確にしておく
何もしない時間を極力作らない」に関連して、常にやるべきことを意識しておくことも大切です。
そうすれば、知りたいことが分かったのにダラダラと調べ続けていたり、その流れでプライベートなことについて調べてしまったり、といったことを避けられます。
④指示待ちではなく自発的に動く
何かの行動を起こすためには、その前プロセスとして「行動することを決める」というものがあります。
つまり、行動力を身につけるためには日頃から自分の行動を自らの意思によって決定する、ということを繰り返しやっておくことが有効です。
⑤質よりもスピードを重視する
物事に慎重になりすぎる、というタイプの場合は質よりもスピードを重視した行動を心がけてみましょう。
最後に、私自身も行動力がなかったんですよね。
後回しにしていてなかなか前に進めなく、いつもため息をついていました。
行動力を重視するようになってからはまず、ダメもとで動くようにしていたら知らないうちに運気も上がって行くようになりました。
是非みなさんもまず行動してみましょう。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 亜里紗