- 占いの館ウィル名古屋栄店 ›
- コラム一覧
全国から選ばれたプレミアム占い師のご紹介
お部屋の浄化法2022-04-14
今回は、エネルギーの溜まった環境にいるとどうなるのか、それをどう浄化するかについて書いてみようと思います。
ここでは私の経験、まずは試してみて、これは効くと納得したものをお伝えしたいなと思いました。
少々お付き合いくださいね。
エネルギーが変わり空間がキレイになった方法 その① 〜塩〜
風水ではよく、限界に結界をはり、邪を寄せ付けない方法をオススメしていますね。
まずは、盛り塩や、結界塩など、巷で紹介されている方法は定番ではないでしょうか。
私もそのひとりで、家のみならず鑑定のスペースにも気を使って、塩に効果があるならと置いてみました。
塩は粗塩で十分です。
そこに万全を期すなら、竹炭がオススメですよ。
空間のチリ、浮遊物がどんどんなくなります。
竹炭は高温で焼くことにより細かな穴がたくさんあるのをご存知ですか?
小さな空気清浄機といったところでしょうか。
四隅に、両方を丁寧に並べておくと、神殿になります♡
クリアにエネルギーがおりてきますよ。
また、塩にはヒトのエネルギーに必要なミネラルが含まれていますので、
私の解釈では、塩のエネルギーは
<邪鬼を除ける、術師に愛された神気が満つる、価値の高いもの>
と降りてきます。
さらには、あたかも海中にいるような清涼感を感じるリラクゼーションを生むのか〜と思うところです。
玄関には焼いて、サラサラになった粗塩を小皿に盛って置いておきます。
吸い取ってくれますよ。
お部屋ごとに、小さく折った紙に入れて置いてみましょう。
湿気なく快適に過ごせますし、食器も臭くなりません。
紙は、コピー用紙で構いません。
吸い取ったものはまたフライパンで焼くと上手に使えます。
(焦げないように気をつけてくださいね)
ヒマラヤ岩塩のランプもヒーリング効果満点です。
ただお取り扱いが難しいところ。
岩塩が吸った水気を飛ばしておかないと下が水たまりになります。
こまめにランプを点けられる方ならオススメです。
オレンジのランプ、とてもキレイで癒やされます♡
空気に蒸気が流れてヒーリングとともに体についた邪鬼もすっごい勢いで外れていきます。
お試しあれ。
エネルギーが変わり空間がキレイになった方法 その① 〜アロマ〜
私はアロマポットを使って空間浄化してみたり、スプレーを使ったりすることが多く、ティーツリーなどの抗菌作用のある芳香がお気に入りでした。
ラベンダーを加えると、子供たちにも効果的でした。
リラックスしている様子で、外から帰ったあとや就寝時、ほんとに助かりました。
最近では、ペパーミントを噴射して虫除けに使っています。
ペパーミントも効果がてきめんでした。
心にも効く香りですので、お勉強や仕事中によい香りですね。
リラックス、集中力アップ、眠気対策に。
エネルギーが変わり空間がキレイになった方法 その① 〜お香〜
お香も嫌う邪鬼が多いようです。
神気を漂わせるイメージで使っています。
どれも自然なものをお使いください。
効果としては、お好きな香りで良いと思います。
どれが一番ではありませんので、なにか気になったら手にとってみると良いでしょう。
もしかしたらあなたの潜在意識を目覚めさせる香りかもしれませんよ。
昔の記憶は香りについて出てくることがよくあります。
いかがでしたでしょうか。
私の体験ですけれど、ご興味がお有りな方はお試しくださいね。
たくさんの経験のなかでの、今回はご参考になれば、と思いご紹介してみました。
これからも、思いついたことを追々、お知らせしたいと思います。
大切なものへの敬意
目に映る世界が現実を生む
意識は探し続けている
幸せのためのなにかを
お読みくださりありがとうございます。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 日天鈴
女性が苦手な男性にとる態度・・・2022-04-14
女性は、恋愛では受け身の方が多いと思います。
自分から!行く方ももちろんおみえです。
すごいイケメンで高身長・高収入・高学歴である男性が
いきなり女性に告白をしても・・・
9割の女性はビックリしてお断りをするかもしれません。
残りの1割の方は、LINE交換をして遊んだりして恋愛に発展するかもしれませんが
可能性は少ないですよね。
女性は、男性の好みや恋愛対象に個人差が激しいと言えます。
顔・容姿・ルックスその人との関わり方や関係そのものに
ロマンスを感じたりもします。
なので、まったく知らない男性(一目惚れはありますが)より
身近で共通点が多い男性に愛着を感じます。
ですが、最近の出会いはアプリだったりもするので
身近な男性ばかりとは限らないのかもしれません。
女性が避けたい男性は
常に女性が切れない男性です。
これは、男性にも言えるかもしれませんが
異性がチラチラすると常に不安で心配がつきません。
女性は、安定・安心を求めているので常に女性がいる男性は
恋愛対象というよりお友達ですね。
そして、常に女性が切れたことない男性は
なぜか自信を持っていて(自信があることはいいことですが・・・)
少し強引さがあり
話し方が上からだったりします。
これは、女性は苦手です。
女性は、平和主義の方が多くなるべく表面上は平等にしたいと思ってます。
八方美人と思われるかもしれませんが・・・
なので、鈍感な男性だったり肉食男子みたいにガツガツしてる男性を
女性の多くは・・・
内心では『うざい』・『キモい』と思ってることがあるかも・・・
口にしてしまえば喧嘩にもなり
しつこい男性だとストーカーになることもあるので
女性は、男性を怒らせないようにしていることもあります。
女性の心理として
脈あり・脈なしをある程度のしぐさ・行動・態度で見て取れます。
女性は、自分の感情・気持ちを話さなくても
汲み取ってくれる男性を好みます。
男性にしたら、話さないと分からない!と思われがちですが
普段からの女性のことを見ていると様子が違うことは分かるはずです!!
恋愛での駆け引きは、個人的には好きではありませんが・・・
時には必要なときがあり
押すべきのとき・引くべきのときをよくわきまえていると
女性の人恋しいとき・自分に気があると感じるときが分かり
気があると感じたときは、多少の強引さも必要です。
では、女性が苦手な男性にする行動・態度
メール・LINEの返事がそっけない
もちろん、女性の方でもドライの方はいるので
全ての女性ではありませが・・・
メール・LINEのやり取りをしていて返事はくるけど
どこか寂しい画面だなと思うことはありませんか?
誘っても『仕事が・・・』とかラリーは続くのに
肝心なところでは、はぐらかされたり。
『他の人も誘う?』と二人で会うことを避けたりします。
女性は、気になる男性にはとても分かりやすくなります。
返信も早い・優しい・楽しいと画面からでも伝わってくるのです。
なので、男性の方は少しでも女性が自分に向いてると思ったら
デートのお誘いをしましょう。
もちろんこのときもガツガツは駄目ですよ!
距離が遠い
第一印象や相手への好き・嫌いの感情は距離で簡単に分かります。
わたしたちは、誰でも自分の周囲にパーソナルスペースと言われる
心理的領域を持ってます。
そこに、誰かが入ってくると強く意識して何かしらの行動をし
自分にとってどうなのかを瞬時に判断します。
そこで、相性がいいと感じるとデートをしても
手が触れる距離で歩いても気にならないので
初対面であっても手を繋げたりします。
ですが、逆に合わないと感じると自然に身体が離れ距離が出来たり
話しかけたときに瞬間に仰け反るような姿勢をします。
距離は、無意識のうちに態度に出てしまうものなのです。
他にも女性が苦手な男性にする行動・態度はありますが
またいつか書きたいと思います。
これは、男性にも女性にも当てはまることが多いと思うので
少し気になることがあったら相手をよく観察をしてみて下さいね!!
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 羽波
直感力を磨くことは幸せへの近道2022-04-13
朝比奈妙でございます。
春たけなわの季節ですね。
春は多くの方が新生活を始められる時期です。
環境が変わるときは、新たな目標を立て未来の願望を叶えるために自分をブラッシュアップさせる、まさに最高のタイミングですね。
この時期、私が皆さんにオススメするのは『直感力を磨く』ということです。
日常生活の中で日々直感を捉える習慣を身に付けられると、3ヶ月後、半年後、そして1年後が変わってきます。
たとえば同じ時期に何かを一緒にスタートさせた仲間達より、一歩も二歩もはるかに前に進んでいたり、自分の立てた目標や願望は既に叶えられ、良い意味で願望が書き換えられてスケールアップしていたり。。。
直感力を磨くことによって不思議なことが沢山起こり始めます。
では『直感を磨く』って具体的にはどうすれば良いのでしょう?
このコラムを読んでくださっている方の中には「占い師の先生達みたいに特別な能力がある訳じゃないから、そんなの無理」とか
「もともと鈍感で、今更何かをやったところで直感なんて持てなさそう」とおっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫です。
人間は本来、誰しもが素晴らしい本質を持って生まれてきます。
ですが、社会や環境のためにその素晴らしい本質が失われていたり、抑圧されていると考えられています。
ご自分には生まれつき素晴らしい本質を持っていると意識し、そしてその力を使うと意図して、ふと頭に浮かんだことを捉えてみてほしいのです。
このふと頭に浮かんだことが「直感」です。
人間は過去の経験値や価値観から直感で降りてきた事を否定したり、無視したりしがちですが、決してこの「直感」で感じたことをないがしろにしないでほしいのです。
この「直感」とは未来に起きる出来事に対してのアドバイスであったり、時には警告であったりします。
たとえばこんな経験をされたことはないでしょうか?
知り合いや友人に誘われて知らない場所に出掛けるとき、なぜだかワクワクしたりウキウキしたり気分が良くなったりする経験がある。
逆になんとなく嫌な予感がしたり気乗りしなかったりすることもある。
そして「なぜそう思うのか?」と、自問自答しても「ただなんとなく…」としか答えようがなく、明確な理由はない。
これこそ「直感」なのです。
「ただなんとなく…」
「ふとそう思った」
この感覚に従って行動できる人は、望む人生を手に入れたり、その望む人生の障害になるものを前もって察知し排除したりすることが出来るのです。
私自身もそうでした。
夢で見た事象に沿って行動した結果、天職であるこの仕事に従事する今があります。
(この内容については過去のコラムに書いております)
このコラムをお読みいただいている皆さんにも、ふと頭に浮かんだことを過去の経験や世間の常識などではからずに、行動に移していただきたいのです。
何気なく思い出した知人や昔の友達を、懐かしいなと思うだけではなく連絡を取ってみましょう。
あなたにとって、いま必要な情報であったり、いま知るべきことが入ってくるかもしれませんし、いまあなたにとって出会うべき人に出会えるかもしれません。
気になった電車の吊り広告にあなたの人生を変える何かが隠されているかもしれないのです。
直感を磨くことによって、今までは到底無理だと思っていたことも簡単に手に出来る可能性が広がります。
是非、直感を磨いて願望を叶えてくださいね。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 朝比奈妙
コトバは魔法 2022-04-13
今回は、
ある日、目の前のものすべてが変わる、
私達の運命がキラキラしながら目の前にやってきて、
どんどんと目的を叶えていく方法、
を考えてみたいと思います。
まずは<コトバが人生を決定する>としたら。
どう思われますか?
嘘〜、と思う方もいらっしゃるでしょう。
ダメダメ。言ってることが抽象的で。そんなことわかってたって良い人ばかりじゃないから、と一蹴する。
それは本当にそのとおり、頷けます。
でも、私は、<本当にコトバが人生を決定する>?面白い!やってみたらどうなるかな!と楽しい気持ちになってしまったのです。
ただやってみたい。
それだけでコラムにするのはどうかと思いますが、これをヒントにしてくださる方がいらっしゃると、嬉しいです♡
一緒に大開運、してくださいね♡
方法を迷うと意識に届かないからです。
有言実行とはいうものの、そういったセオリーに従わないと無意識が邪魔をし元に戻ろうとしてしまいます。
実際、できもしないことが、いやできると思っても信じられるだろうか?
意識も同じシステムなのです。
ではどうすればよいのか?
で、冒頭の<コトバは魔法>、につながります。
つい、考えて伝えようとしても言えなかったりするとき、しまった、覚えておけばよかったと非難してしまうでしょう。
それでもいいとする自分もいれば助かるのですが、悔やんでしまうと、最悪です。
いつもその対応を思い出しトラウマがつくられてしまいます。
剣と盾に例えましょう。
意識が盾。つまりは自分の主観。
剣がついコトバに出してしまったこと。
両方を上手に使い、未来を作り出せば簡単です。
未来に剣を向ければ盾を超えて刺さらないよう盾を持って守ります。
つい、「だめだった」とコトバで刺すと、盾を持って「やっぱりそう。そうなるはずだ」と守る。
未来は、痛めたまま。
逆に「今度は〇〇しよう」とコトバを向けると、盾は「やっぱりそう。そうなるはずだ」と守る。
未来は、変わります。
単純な例ですが、こういったシステムを用意してくれているのが無意識なようです。
幾度となくこのやり直せる仕組みを、子供は生まれつき持っています。
ですけれど、こと、あきらめたほうがいい、できるわけがない、といった言い訳というのは多くみられます。
(私もつい、癖みたいなものでしょうか。あっ、と思い直し言い換えたりはしています。)
私は◯◯◯。日常的に、言います。そしてその◯◯◯で過します。
あるとき、本屋に立ち寄りました。ふと、気になってみた。その先に会った本が、最近足りないと感じて探していた案にぴったりの指導書。
または、人とつながるなど。
コンスタントにこれが続くのです。
人は、天才です。IQなんて創造的に過ごすことで自然とついてきます。
どうぞ、思いっきり、大きく、描いてみてください!
(コトバが降りてきました)
いかに世界が変わろうとも人の未来は変えられない
いかに人が改正されようとも運命までは変えられない
未来はある
考え方もさまざまだ
目標、意識、渾然一体として存在する。
(メッセージでした)
ちょっと難しいですね。
世界=現在 未来=進化
改正=法 運命=魂
こんな風に解釈してみましょう。
私は、朝、夜、ときどき昼間、自分の目標を自分のコトバでアファメーションをしています。
運気を取り入れる秘訣ですね。
チャンスは未来からやってくるものですから。
お読みくださりありがとうございます。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 日天鈴
先祖供養2022-04-13
♥先祖供養の大切さ
現代のわたしたちは、他人より自分を一番にし、親の存在に感謝するよりも自分のことで精いっぱいになりがちです。
けれども、先祖供養は大切で、わたしたちは、ご先祖様や両親が存在しているおかげで、この世に生を受けることができたことを忘れてはなりません。
例えば、ご先祖様が善行を重ねてきた場合は、私たちもそのおかげで平穏無事に生きることができますが、逆に悪行を行っていた場合は、私たちの身に不幸な出来事としてその報いを受けることになります。
あなたの家系に、破産や離婚などが続く場合は、ご先祖様が関係している可能性があります。
また、ご先祖様や亡くなった親族が、心残りにしていることがあるため成仏できないでいることも。
こういった場合、どうしても気づいてほしいという気持ちから、強い倦怠感をともなう重い念を送ってくることもことがあります。
♥先祖供養のスピリチュアル効果
♦開運
先祖供養の効果としてよく耳にするのは、「お墓参すると運気が上がる」ということです。
こんな風に、ご先祖様に代わって徳を積むことで、私たちも開運することができます。
ただし、自分が不幸なのはご先祖様のせいだと考える人が、自分の幸福のために先祖供養を受けても、自分が浮かばれないのは子孫が供養してくれないせいだと思う未浄化な霊を呼び寄せてしまいます。
また、同じ考えを持つ人たちが仲良くなり、波長の合わない人たちと一緒にいることはできないため、あなたが気持ちを入れ替えて先祖供養を行うことが大切です。
そうすることで、いままでとは違った素晴らしい人たちと出逢うことができ、開運につながっていきます。
♦金運
先祖供養の効果には、お金に困らないようになるということがあります。
誰にも知られずにこっそりと先祖供養をする人は、高次元の存在や守護霊によって、思いがけない出会いに導かれます。
また、突然アイデアがわいてくることも。確証のないまま行動におこしても、とてもスムーズに進んでいきます。
お墓参りをしたことで、自分や大切な人の未来にとって、最善の決断ができるようになり、人生がよりスピーディーに展開し始めます。お墓参りを欠かさなければ、お金に困ることもないでしょう。
ただし、もし、あなたが、お墓参りへ行くための交通費を出し渋るようなことがあると、こういった金運も逃げていきます。
♦️結婚
あなたが結婚したいと思っても、タイミングがなかなか合わないときは、今の恋人と結婚するのをご先祖様が反対している可能性があります。
反対に、先祖の祝福を受けた結婚は、スムーズに進んでいくでしょう。いまは、結婚するタイミングではないということを、ご先祖様が教えてくれているということです。
また、あなたに、結婚する前に経験しておかなければいけないことがある場合、その課題をクリアした後は、あなたの結婚を応援してくれるでしょう。
ご先祖様は、本来、あなたの幸せと子孫の繁栄を願う存在です。感謝して供養するようにしましょう。
♦妊娠
先祖供養を受けたら妊娠した、という話もあります。
先祖供養をすると、生れてくる環境を整えてあげることができます。妊娠して無事に子どもを生むことができるのです。
ご先祖様を供養するということは、あなたの家系が繁栄していくことにつながります。特に、女性の結婚や妊娠、病気は、先祖供養が関わっています。
また、他人の子を育てているうちに、実子を授かる場合は、子どもを嫌った因果が断ち切れたということでもあります。
私自身は最低1年に一度お墓参りする事を心がけています。
又お墓参りできない時は寝る前に手を合わせて今日も一日ありがとうございましたと伝えます。
みなさんも先祖供養を意識して感謝の気持ちを伝えていきましょう。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 亜里紗
女性が『好きな人』にだけすること・・・2022-04-12
職場の女性・女友達・知人が
ある日、態度が変わった?勘違い? 気 のせい?と感じる男性はいませんか?
勘違いでも気のせいでもありません。
その女性は、あなたのことが気になってるのです!
まさか!なんて思うことはあると思いますが
今日は、女性が『好きな人』にすることについてお話をします。
『積極的に話しかける』
奥手な女性もいるので全ての女性ではありませんが
女性は、気になる男性が出来ると積極的に話しかけ、親しくなりたいと思うのです。
これは、男性も同じだと思いますが。
以前より話しかけられるように感じたり
一つの話題が終わっても次の話題と話をやめないのは話していたいからです。
このときに、プライベートのことを聞いてきたりしたら
女性は、あなたのことをたくさん知りたい!
自分だけ知ってるあなたを知りたいと思うのです。
『趣味・好きなもの』
女性は、気になる男性の趣味などを知りたいのです。
もし、同じ趣味だったり始めれそうなことなら共通の話題で
距離を縮めたいと思うのです。
そして、好きな食べ物を知りたいのも
勇気を出してデートにあなたを誘ったときに
喜んで欲しいから把握したいのです。
男性も似てますね(笑)
女性も一生懸命になるんですよ!!
『恋愛について』
あなたのことを、気になっていると恋愛の価値観を聞きたくなります。
過去にどんな恋愛をしてきたのか
好きなタイプは
男性は、相手の過去の恋愛は聞きたくない人が多いと思いますが
女性は、逆に過去を知りたいのです。
ヤキモチを焼きたいとかではなく
過去のあなたも知りたいからなのです。
そこで、女性は過去の女性よりあなたにふさわしい女になりたいのです。
『非常に楽しそうな反応』
これも、男性も同じだと思いますが
女性は、好きな相手と一緒に何かが出来るだけで
楽しくて仕方ありません。
幸せを感じると『オキシトシン』という『幸せホルモン』が分泌されます。
この幸せホルモンが分泌されるととてもいいことが起こります!!
*幸せな気分になる
*脳・心が癒やされる・ストレスが緩和する
*不安が減少する
*他者への信頼の気持ちが増す
*社交的になり人との関わりたいという好奇心が強まる
*親密な人間関係を結ぼうという気持ちが高まる
*感染予防につながる
などがありこれ以外にも女性は
甘い声を出したり・可愛い自分を演出したくなるのです。
それは、好きなあなたに可愛いと思って欲しいからです。
『目で追う』
あなたのことが気になるから目で追う
あなたに気づいてほしいから
気になるから
好きになると結構大胆な行動をする女性は多いです。
周りにバレるぐらい目であなたのことを追ってしまうのです。
そして、女性は小悪魔でもあるので好きな相手と目が合った瞬間にそらすのも
女性がよくやる行動です!!
この行動は何回もやるかも・・・(笑)
この女性の行動に男性は
もしかして見られてる?と思うでしょうね。
そう!見られてるのではなく、間違いなく見てますよ!
女性は
あなたに興味があるから
距離を縮めたいと思っているから
目で追って合図を出してるのです。
男性の方たちはどうですか?
女性が好きな人にする行動をまとめてみましたが
男性も似てる行動をしますよね。
ですが、きっと女性の方が分かりやすいと思うので
ここから恋愛に発展をし皆様が幸せになることを
心より願ってます!!
さぁ〜春から夏にかけて色々と大胆になる季節でもあります。
眠っていた恋愛を起こして
男性の方も女性の方も自分の手で幸せを掴み
幸せホルモンを出して幸せで楽しい日々を過ごして下さい。
自分の人生は一度きりです!!
楽しんだほうが明るい日々を過ごせます!!
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 羽波
チャクラの意味と色の意味2022-04-12
人の体に7つあるといわれているチャクラは、各チャクラに対応する色を持っています。
チャクラの色を把握することによって、心身のバランスを整える際に役立てることが可能です。
また、色の持つパワーを利用したカラーセラピーは、チャクラトリートメントと密接な関係があるんですよ〜☆
カラーセラピーにとって、チャクラは切り離すことができない大切な考え方です。
チャクラの色の意味などをお伝えしたいと思います。
◎チャクラについて
サンスクリット語で「車輪・円」を意味しており、全身を流れるエネルギー(気)の出入り口を指します。
チャクラは、古代インド発祥の考え方で、古くからヨガや東洋医学などにおいて用いられてきました。チャクラは、頭頂部から背骨にかけて7つあり、チャクラのバランスが正常に整っていると心身ともに元気でいられるといわれています。
しかし、チャクラの働きが弱まると心身の不調を感じる恐れがあるため、気をつけなくてはなりません。心身ともにイキイキとした状態を維持するためには、チャクラのバランスを正常に整えることが大切です。
◎チャクラの色の意味とは?
7つのチャクラには、それぞれに対応した色が存在します。チャクラの色の意味を把握することによって、自分に必要な要素や欠点などに気づくことが可能です。
以下は、チャクラの色の意味になります。
【第1チャクラ(ムーラダーラ)】 ◯レッド・ピンク
体の位置→肉体レベル・足・生殖器・血液
尾てい骨や生殖器辺りに位置する第1チャクラ(ムーラダーラ)は、生命エネルギーの基盤となるチャクラです。7つの全てのチャクラのバランスを取る重要な役割を担っています。
第1チャクラが活発になると、生命力や活力などがみなぎってくるといわれています。
【第2チャクラ(スヴァディシュターナ)】 ◯オレンジ
体の位置→大腸・小腸・腰
丹田に位置する第2チャクラ(スヴァディシュターナ)は、自分自身の深い部分(本質)と関わりのあるチャクラです。第2チャクラが活発になると、人間関係の中に喜びを見つけることができたり、情緒のバランスを維持できたりするといわれています。
【第3チャクラ(マニプーラ)】 ◯イエロー
体の位置→消化器系・神経系
みおおちとへその間に位置する第3チャクラ(マニプーラ)は、意志や感情、自律神経と庵系があるチャクラです。第3チャクラが活発になると、意欲的になり、自律神経のバランスを整える助けをするといわれています。
【第4チャクラ(アナハタ)】 ◯グリーン
体の位置→心臓・肺・胸腺
胸の中央に位置する第4チャクラ(アナハタ)は、自分自身や周囲に対して無条件の愛を感じさせるチャクラです。第4チャクラが活発になると、感情豊かになったり、他人を思いやる心が増したりするといわれています。
【第5チャクラ(ヴィシュダ)】 ◯ブルー・ターコイズブルー
喉・口・甲状腺・副甲状腺
喉仏の下に位置する第5チャクラ(ヴィシュダ)は、自分らしさを自由に表現し、人と円滑なコミュニケーションを取るために大切なチャクラです。第5チャクラが活発になると、コミュニケーション能力が増し、聴覚がより研ぎ澄まされるといわれています。
【第6チャクラ(アジーナ)】 ◯ロイヤルブルー
体の位置→脳下垂体・松果腺
眉間に位置する第6チャクラ(アジーナ)は、目や神経系に深く関わりのあるチャクラです。第6チャクラが活発になると、直感や感性、洞察力などがより高まるといわれています。
【第7チャクラ(サハスラーラ)】 ◯バイオレット・ホワイト・ゴールド
体の位置→脳・目・耳・鼻
頭頂部に位置する第7チャクラ(サハスラーラ)は、あるゆるものを愛へと結びつけるチャクラです。第7チャクラが活発になると、直感やひらめきが浮かぶといわれています。
カラーセラピーは、チャクラの考え方が基盤になっていて、人の体に7つあるチャクラは、テレビが発している周波数のような波動をそれぞれ持っているといわれています。
そして、色もまた波動を持っており、各チャクラの波動に合致すると考えられているのです。チャクラの波動と合致すると、それぞれが持つエネルギーを増長させる効果が期待できるそうです。
そして、カラーセラピーで自分が選んだ色は、対応するチャクラのエネルギーに基づくと考えられ、直感で選んだオーラソーマをチャクラトリートメントに取り入れることによって、心身のバランスに働きかけることが可能です。
読んでみて、どうだったでしょうか?
自分の欲している色が、心身のバランスを取るために必要としている☆
「へぇ〜、そうだったんだ!」って、思われた方もいるでしょうね!
これから、服を選ぶときやお花屋さんで花を選ぶときなど、このことを思い出して自分が今どんな気持ちなのか? 何が必要なのか?を体調のバロメーターなどに活用していただけると幸いです。
私も、日々、思い出しながら、自分の体調や心のバロメーターにしていて、整えることを大事にしています♡
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 月詠
優しく気付きを与えてれるオラクルカード2022-04-12
皆さま こんにちは♪
占いの館ウィル名古屋栄店 占い師のイネスです。
本日は朝から暖かい・・・というより寧ろ暑い!くらいです。
今回の冬は長く寒さが続きましたし、名古屋にしては珍しいくらいに
雪もよく降りましたから、春が♪ 暖かさ♪が 待ち遠しかったですよね。
でも暑さの気配が見えてきた途端、名古屋の蒸し暑い夏を思い出してげんなりする自分がいまして、
喉元過ぎれば熱さを忘れる的な、そんな傾向の自分の性質が一気に思い出されて気恥ずかしくなり、
日々の感謝を忘れないようにね!と自分に今朝、喝を入れた次第です。
少し前になりますが、ちょっと感動的な事を目にしました。
名古屋城近くの、通勤時間で混み合う片側5車線の広い道路で
50メートル先あたりの左側の道路から
出てきた白い車が逆走してきたという事態に遭遇しました。
大変驚いたのですが、私も、周囲のドライバーの方々もスピードを落として徐行の姿勢で
慎重に走行したところ、車に乗っておられるのは老夫婦で、ご主人と思われる方がハンドルを握っていることがわかりました。
ご主人は逆走している事には気付かれているようで、
大きな中央分離帯もあるものですから、目の前からくる沢山の車両を目前にして
大変不安そうにどうしたら良いのか判断がつかないという運転をされていました。
結果、ご老人の逆走車両のかなり手前で、全ての車両の車が一時停止したので、
ご老人の車両は、少し先にある中央分離帯の切れた地点に辿り着き、
無事反対車線に入る事ができました。
誰もが慌ただしい時間だったと思うのですが、誰一人クラクションを鳴らす事なく、
怒鳴ったりもせず、落ち着いてご老人夫婦を皆が見守っているようなそんな時間でした。
もちろん、一歩間違えれば大変危険な事態だったわけですが、この時いた誰もが
心に余裕があったわけですよね。
わずかな時間ではありましたが、この時に何とも言えない平和を感じました。
どんな時にも心にゆとりを持ち、思いやりの目を持っていれば、
殆んどの人間関係の問題を解決する力を私たちは皆が持っているのではないか?と考えさせられ、教えられる出来事でした。
では心のゆとりをどうしたら持てるのか?
この老人夫婦に自分の祖父母を、また親の姿を重ね、また、そう遠くない自分の姿を重ねる事ができたから、
誰もが怒鳴ったりせず、見守りの姿勢が示せたのではないか?と想像しました。
心のゆとりを持ち、愛ある思いやりを持つために、自分もまた人に愛され、思いやりを必要とする人間であることを認める、また常に誰かに支えられていることに感謝する気持ちを持ち続ける事を忘れないようにしたいと思いました。
という、今回は私自身の反省コラムのようになってしまいましたが、
なぜ、こんなことを思い出して、書こうと思ったのか。
それは本日私が、子供の事で若干イライラしてしまいまして、
そんな自分のために引いたオラクルカードの私へのメッセージからです。
今の私に必要なメッセージをくださいと尋ねて飛び出てきたカードは
『Messages from your Angels』というもので、その中のOpalという天使のカードでした。
オラクルカードはいつも優しく私を励まし、また気付きを与えてくれる素敵なカードです。
そのカードのメッセージは以下の通りです。
「私はあなたの子供を常に見守る守護天使の一人です。・・・・子供たちを眺めていると、
彼らが発する天の光が私には見えます。完璧な真の姿、良い部分、純真さを子供の中に見ることができるのです。
だからこそあなたにも私が子供を見るような目で見て欲しいのです。
すると子供が持っている愛の心と光を表に出す事ができるようになるはずです。
私はあなたのことをとても愛おしく思っています。
あなたの子供についても同じように愛おしく思います。
そしてあなたの子供も、あなたを愛しているのを忘れないで!」
〜ドリーン・バーチュ著 Messages from your Angelsより
今回も拙いコラムをお読みいただきありがとうございます。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 イネス
『あなたの見る世界』2022-04-11
朝比奈妙でございます。
いつもコラムをお読みいただきありがとうございます。
さて、本日は『あなたの見る世界』についてお話してみようと思います。
あなたが今いる世界はどんなところですか?
あなたから見える光景は美しいものでしょうか?
そしてあなたは今世の中で起こっている悪事をどう思いますか?
どのように感じるのでしょうか?
(価値観は人それぞれです。正しいとか間違っているというお話ではないことをご理解下さいませ。)
2022年の地球上では、戦争で何の罪もない人々が命を落とし、そして無くならない飢餓や犯罪に多くの人々が巻き込まれています。
この日本もしかり、食べ物は添加物に汚染され、科学と医療が進歩しているにも関わらず、不健康なままの高齢化社会が進み、寝たきりになる方が後をたちません。
そして無くならないいじめ問題に報道されない闇に葬られた様々な問題。
全くテレビを観る習慣のないこの私でさえ、このように幾つもの良くないことが地球上で起こっていることを知っています。
私の知人にとても正義感が強く真面目で努力家な女性がいます。
でもいつも何かに怒っていて、笑った顔を見たことがありません。
彼女は人一倍正義感の強い人で世の中の理不尽を許せない!といつも怒っています。そして世の中は間違ってる、世の中を変えたいとおっしやり、そのような活動をされています。
もちろん彼女のように世の中を良くしたいと自己犠牲を払って活動される方は素晴らしいですし、その方々の活動によって一部の人々の命が救われたり、良い方向に向かっていることも事実です。
しかし…
自分が意識をフォーカスしたところが自分の住む世界になるのです。こういう世の中の悲しいこと辛いことに目を向け続ける限り、その人にとってその辛く苦しい世界は終わりません。
何故なら排除しても排除しても、そこに目を向けている限り、次から次へと同じようなことが起きるからです。
人間にとって正義感はとても大切な感覚ですが、その正義感を他人に向けてしまうのはとても危険です。
人を裁くという行為は、とても難しいことなのです。
正義感が強すぎると自分が正しいという思いにとらわれ、その思いは他人だけではなく自分をも苦しめます。
何故なら自分が発したエネルギーはすべて自分に返ってくるからです。
それは良いことも悪いことも。。。
たとえ世の中ではそんなことが起こっていたとしても、今あるありがたいことや、感謝することや楽しいこと、嬉しいことは誰にでもあるはずです。
働く場所があって、今日食べるものがある。
雨風をしのげる住まいがあって、お風呂にだって毎日入れる。
こんな当たり前のように思っていることでさえ、世界の貧しい人々からみたらとんでもなく恵まれているのです。
こういった恵まれていることに感謝する意識にフォーカスしていると、恵まれている世界を引き寄せることになります。
そして恵まれた世界に身を置くことになるのです。
このコラムを読んでくださっているあなたの意識は今どこを向いていますか?
残りの人生を喜びや楽しさ豊かさを持って生きたいでしょうか?
それとも怒りや負の感情で正義を貫きますか?
精神科医であり心理学者のユングは「あなたが抵抗するものは存在し続ける」という言葉を残しています。
もし今の人生が辛い苦しい、良いことがないと思っていたなら…
周りの良くないことを正すことよりも、感謝すること思わず笑みがこぼれるようなことに意識をフォーカスしてみてください。
そしてその意識で心を満たしてください。
あなたの人生が感謝と喜びで溢れることを心より願っております。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 朝比奈妙
『色について』2022-04-11
月詠です☆
だんだんと暖かくなって来ましたね! 服装も、上着のコートを着ている人が減ってきて薄手のトレンチコートや上着自体を着ていない人も増えてきましたね!
色合いも、黒やグレー、茶・紫など暖色系から春らしい薄いピンクや黄・緑・花柄などチラホラ見かけるようになりました。
今年の春先のトレンドカラーは、オレンジ・緑のようですね。
明るい、ハッキリとした原色カラーがお店に飾ってあって目につくのもその色合いが多いなぁと最近感じます。
そんな色合いを見て、気持ち的に心がウキウキしたりしますね!
心と色は、つながってるなぁと思います。
色は、感情や人体に与える影響は思うよりも大きく、脳を刺激するとも言われています。
最近では、色彩と心理学は関係性があることも認知され始め、カラーセラピー・ヒーリングなどへの興味を持つ人も増えてきたなぁと感じます。
そこで、今回は、カラー(カラーセラピー)についてお話してみたいと思います。
色は、波長の異なる光の一部です。
色の正体が科学的に解明される前、科学が誕生するよりもはるか昔、色を使った治療は古代エジプトの時代より用いられていました。
そして、エジプトだけではなく中国やインドでも医学の一部や薬にも利用されていました。
例えば、古代エジプトを例にとって見ると、色は病気の治療を行うための部屋に活用されました。どうやって活用したかというと、病室の床には草の色を使ったり、窓辺に作ったクリスタルの宝石に太陽の光が当たるようにしたりなどの方法です。
その他、空の青色も頻繁に使用されていました。
そんな古くから用いられていた色彩による治療ですが、実は一度歴史から消え去ろうともしていました。
それは、ギリシャ人によって色はただの科学であって、色に人間の病気を治療できることはないと言う学説を説いたからです。
しかし、幸いなことに中国最古の医学書『黄帝内径』に色による診断についての記述があり、現在に至るまでその色が持つ治療効果が受け継がれることができました。
ちなみに、『黄帝内径』にはどんなことが書かれているのかというと、顔色を五色でみて、どんな病気にかかっているのか、体の部分が悪いのかということを診断していたということについてです。
五色を赤の場合は「心」、青の場合は「肝」、白の場合は「肺」のように、人間の五つの臓器に結びつけて考えられていました。
もし、この中国の医学書が発見されていなければ、色彩療法は今のように存在していなかったかもしれません。
一度は消えかけた色彩療法ですが、中国の医学書の発見によりさまざまな学者によってその効果や原理などが研究されてきました。
1810年に詩人として有名なゲーテは「色彩論」という著者を出版しています。彼は、自然現象についての理解を深めるために科学者としても色々研究していたのです。
その一つが「色」についてでした。
彼は、著書の中で色を2つのグループに分けました。
1.幸福感をあらわす色
2.悲しみをあらわす色
幸福感をあらわす色として、赤・オレンジ・黄色などの暖色系。そして、悲しみをあらわす色として、青・緑・紫の寒色系の2つのグループです。
そして、この考えは後の『色彩心理学や知覚心理学に影響している』と言われています。
その他、エドウィン・ハビット博士は、青色には気持ちを落ち着かせる効果が、赤色には刺激を与える効果があるということを『科学的に照明』し、1878年に「光と色の原理」の自身の著書の中で証明されています。
また、彼以外にも多くの科学者によって、色の持つ心理効果などが研究されてきています。
そして、現代で最も一般的なカラーセラピーは、1980年代にイギリスで発祥した「オーラソーマ」と呼ばれるカラーボトルによる色彩療法です。
上下二層の色に分かれた110本のカラーボトルを使って、直感に従って選んだ4本のカラーボトルを元にセラピストがそのクライアントの潜在意識にあるメッセージを読み解いていく。
このようにして、色を使った療法「カラーセラピー」は、私達の心身の健康のバランスを保つために日本を含め世界各国で幅広く活用されています。
ゲーテの影響があったなんて、びっくりですね!
私も、正直知らなかったです笑
次回は、体に関連するチャクラの色・それぞれの色の意味などをお伝えしていきたいと思います☆
お楽しみに!!
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 月詠