コラム一覧 | 占いの館ウィル名古屋栄店

占いウィル

占いウィル

TEL:052-212-8910 受付時間11:00-20:00

TEL:052-212-8910 受付時間11:00-20:00

全国から選ばれたプレミアム占い師のご紹介

占い師一覧

あなたは何故生まれてきた?~前世未了の因縁を探る~2023-08-27

あなたは何故生まれてきた?~前世未了の因縁を探る~

皆さんは自分が何故生まれてきたのか?と思ったことはありませんか?占い好きな方でなくとも、一度は考えたことがあるのでは?きっと何かしらの役割が与えられたから生まれてきたのではないかと。

 私の占い上でも、生まれてきた人全員が、前世において『未完了』のまま終わってしまった問題を、今世に引き継いで、今を生きていると言えます。一人ひとりが程度の差はあれ、何かしらの十字架を背負って生きています。

 仮にその『未完了』の根本が親を表す部分に入っていたとします。そうすると、その方は一生を通じて親の意見・考えに左右され、顔色を窺わざるを得ない人生を送りやすいです。親の言う事に反対や反抗はするものの、結局親の言う通りに事が進むといった具合です。そのたびに、「自分は自分の人生を歩めないのか」といった葛藤が降りかかってきます。

恋愛や結婚にも大きく影響します。好きな人と付き合っていても、親に少しでも知られれば調査が入り、「そんな得体のしれない男はやめておけ、どこで働いてるんだ。収入はあるのか。親はちゃんと働いているのか?ちゃんと調べないとお前が大変な思いをするんだぞ。」その場では親に「そんな変な人じゃないわ!決めつけないで!」と言いますが、結局振り切ることもできず、親の言っていたことを徐々に相手に伝えてしまい、親とのストレスがカップルのストレスになり、結局別れてしまうことが多いです。「ほら言わんこっちゃない。少しの詮索で別れを告げる男なんてろくな人間じゃない!」となり、また親の手中に収まってしまうのです。こういう方は前世で大変家柄の厳しい家で生まれ、親同士の政略結婚等で苦労された方が多いです。そのため、親に逆らうことを心の奥底で怖がっているのです。親の言う事が「絶対」の過去世だからです。

今世において、この方は『自分の意思決定で人生を歩む』ことが求められています。それは例え、ご両親が逝去された後も長年言われたことが脳内で生き続けます。本当の意味で自分のやりたいことをして、自己責任という重圧の下で自由に生きることが求められています。良くも悪くも、乗り切りなければならない過去世の十字架なのです。

 占いの館ウィル名古屋栄店には素晴らしい占い師陣がいます。皆さまのご来店を心からお待ちしております。

------------
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 裕人

エンパスとHSPとは?2023-08-26

こんにちは露草です。
今日も体中が沸騰してしまいそうな暑さですね。
たまにはゆったりとしたお時間をお持ちくださいね。

今日は友人から問い合わせのあった
エンパス能力とHSPの違いについてお話していきたいと思います。

エンパスとは共感力が非常に高い人のことを表します。
HSPとは生まれつき感覚が鋭く感受性が豊かな人のことを表します。
どちらもセンシティブな言葉として使われがちですが、
実はかなりの確率でこの2つが当てはまる人が存在しています。

私は彼女のことをとても感受性の強い方だと認識しています。
でもどちらかというとネガティブな感情が強め。
楽しい気分になってもらいたくて一生懸命面白い言葉を考えます。

3ヶ月ほど前にお話を聞いたときにはこう仰っていました。
「遠く離れた人からネガティブな感情を投げつけられていて
息ができないほどの苦しみを受け、月の大半は起き上がることすら辛い。」

「そうなんですねー。」
ちょっととぼけた様なお返事を返しておきました。
多分ですけど考えすぎであることのほうが多いです。
あまり仕事以外で霊視を使いたくないのですが
友人の気持ちが少しでも軽くなって欲しいのでそれとは告げずにチラ見してみました。
眼中にすら無し・・・
これは一体どういうことでしょうか?

そんなよく知らない人のことを自分のエネルギーを使って
全力で弱らそうとしてくるなんて普通はありえません。
人間はそんなに暇じゃないんですよね。

ではなぜ彼女は起きてもいないことで、
自分をそこまで追い込んでしまったのでしょうか?

自分の心の中に住んでいるネガティブな感情を
探してしまう癖があると私は感じています。
自分より楽しそうな人。
同じ仕事なのに自分より順調に見えている人
自分の友達と距離が近く感じる人など。

ネガティブな対象は割と簡単に見つけてしまう癖があります。
その対象に選ばれた方は実は全く違う方向を向いているとしても。

妄想癖という言葉のほうがしっくりくる気がします。
同じ妄想なら楽しい妄想のほうが良いですよね。

エンパスというワードをスピリチュアルっぽい言葉で表すと
思念伝達とも言えるかもしれません。

たまに思念伝達を頼まれることもあるのですが
他人が介入できることではないのでお断りさせていただいております。

自分で大地や空と風と呼吸を合わせて届けたい言葉を載せて運んでもらいましょう。
温かい言葉ならきっと届けたい人に届くと思いますよ。
コツはリラックスすることです。


------------
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 露草

驕り、そして昂りについて2023-08-25

朝比奈妙でございます。

いつもコラムをお読みいただき、ありがとうございます。

ウィルにご縁をいただきコラムを書くようになって、気がつけば一年と半年近く経とうとしています。

占いの館ウィルにご縁をいただく前は、このように不特定多数の方へ、何かをお伝えするという機会はありませんでした。

コラムを始めた当初は、こんな私の書いたものを読んでくださる方がいらっしゃるのかしら、、、

と、不安に思いながらスタートしたコラムですがいざ始めてみたら、自分自身の成長に繋がることに気づき、誰かに読んでもらうなどというのは奢り昂りであり、この機会に感謝することが大切なのだと思えるようになりました。

少しは成長したなかな?(笑)

今日は『驕り、昂り(おごり、たかぶり)』についてお話してみようと思います。


先日ある方の本を読んでいたら、こんな話が載っていました。

その作家さんのお知り合いの方で、とても字のお上手な方がいらしたそうです。

なんでも書道歴が長く、墨筆は特に達筆なのだとか。

で、ある日作家さんとその方がお茶を飲みながら世間話をしていたそうです。

そして文字の話になったところ
「最近『文字を書いてくれ』と、よく頼まれるんですが、まだまだ下手なのでお断りしているんですよ。」とおっしゃったそうです。

それを聞いた作家さんは「それは驕り昂りの一種ですよ。」と、おっしゃったそうです。

その作家さん曰く、何かを頼まれた時に『私には力がないので、出来ません。』というのは【傲慢】と言うのだそうです。

自分の腕に自信がある、無いにかかわらず、何かを頼まれたら『ありがとうございます。』とお礼言って、今ある自分の力でやらせていただくことを【謙虚】というそうです。

そして、せっかく頼んでくださっているにもかかわらず、自分の字がまだまだ未熟だからと断るのは、【驕り】なのだそうです。

上手か下手かは本人が決めることではありません。

それを自分で決めてしまうこと、それ自体が【傲慢】なのだよ、とその作家さんは著書の中で書いていらっしゃいました。

だからといって、物理的に出来ないことまで引き受けることはないよ、とも。

確かに『月まで行って月から見る地球の写真を撮ってきてくれ』って言われても。。。

どう考えても不可能ですね(笑)


日々、本を読んだり人様の話を伺ったりすると、なるほど!そんなふうに考えたことは無かった、と新鮮な驚きを感じることがあります。

私も鑑定の中でそのような新しい発見や新鮮な驚きを、お客様に感じていただけたら良いなとおもっています。

占術②2023-08-24

健やかにお過ごしですか?
李桃杏です。

今回も私が鑑定に使用している占術についてざっくりと説明させていただきます。
参考にしていただければありがたいです。

前回はインスピレーションタロットについてご説明させて頂いたので、
今回はルノルマンカードから始めたいと思います。




【ルノルマンカード】

ルノルマンカードは、
フランス革命前後の時代に活躍した天才占い師、
マリー・アン・アデレード・ルノルマンにちなんで名付けられたカードです。

54枚からなるグラン・ルノルマンカードと
36枚からなるプチ・ルノルマンカードがあります。
私は36枚のプチ・ルノルマンカードを使用しております。

1枚のカードにはわかりやすく親しみやすい1つのモチーフが描かれており、
カードに数字が振られているのも特徴です。

タロットカード、オラクルカードと並び人気の高いカードですね。

ルノルマンカードでは、タロットカードのように、
展開されたカードの正位置、逆位置は問いません。
また、「月」や「塔」のように、
タロットカードと同じシンボルが使われているカードもありますが、
意味や解釈は異なってきます。

占い方法のなかでも、
36枚すべてのカードを用いる、「グラン・タブロー」と呼ばれる展開方法は、
占いたいことをについて多角的に解釈することができます。
このグラン・タブローにトライしたいがために
ルノルマンカードを学ぶ人が多くいるくらい
魅力的な展開方法で、私もその中の一人です。

鑑定時間30分以上の方や、
リピートで起こし方は
ルノルマンカードの「グラン・タブロー」を展開させていただきますので、
是非お試しくださいね!
(全てのカードを並べるためどうしてもお時間がかかってしまうので、
20分では時間がたらなくなってしまいますので悪しからず >_<)



【オラクルカード】
オラクルカードは、カードを通じて
「オラクル」=「神託・大きな存在からの言の葉」を受け取っていく占術です。

カードの種類は多岐にわたり

* 神様・仏様  
* 自然 
* 精霊・妖精  
* 言葉・文字

などからのテーマやモチーフが用いられたりします。

私が使用しているのは
数秘オラクルカードとなります。
それぞれの数字の持つ意味と
そこからもたらされる大切なメッセージをあなたにお伝えします。
命術として使っている数秘術が元になっているカードです。
数秘術の内容をビジュアル的にわかりやすく説明したり、
アドバイスカードとして使用しています。
数秘術については次回コラムでお話しさせて頂きます。


カードリーディングについては以上となります。

カード占いは、自分自身の内面や問題点に向き合う上で、
良い一助となることが期待されています。
また、周囲の人間関係や出来事にも、
役立つアドバイスが得られるかもしれません。
ただし、最終的には、
自分自身の力で行動することが大切だと考えております。


あなたにお会いできるのをお待ちしております。

今日もあなたに幸せが舞い降りますように。


------------
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 李桃杏



気持ちのブレーキ2023-08-23

気持ちのブレーキ

こんにちは露草です。天気予報では連日のように今年一番の暑さを更新する日々ですね。
夏を乗り切るためにしっかりと栄養をと睡眠を取ってくださいね。

今日は辛い片思いのお話をしていきたいと思います。
最近仕事で出会った素敵な男性。
彼と顔を合わせるだけで心臓の鼓動が早くなり、少し生きが苦しくなる。
最近忘れていた感覚。
一緒に仕事をしていて、やりにくさすら感じてしまいます。
どちらかと言うと仕事ではやり手でクールな人間を演じているのでいつもの自分との違いに驚き、一人でうろたえてしまいます。
いつもよりメークも心做しか、やや艷やかに仕上げている自分に驚きます。
これってひょっとして恋なのかしら?
恋というワードで余計に心臓がドキドキと早くなります。
もちろん私も結婚しているし、彼も結婚しています。
普通では許されない恋。
気持ちを伝えていくことができないもどかしさが苦しさに変わります。
平静を装い、仕事に打ち込んでいこうとしてもいつも目の前に現れる彼に更に動揺している自分に驚いています。
苦しくて苦しくて年甲斐もなく泣いてしまいました、
私はどうしたらいいのでしょうか?
こんな相談をいただくことが沢山あります。

真面目に生きていた人こそどうしたらいいのか困ってしまいますよね?
ストレートに気持ちを伝えていくことができたらどんなに楽でしょうか?
好きや嫌いといった感情は非常に波動が強く、ストレートに伝わっていくものです。
お相手の方がとても鈍感な方だとしたら、相手よりも早く周りの方に伝わっていってしまうかもしれません。
そして自分の中で恋する気持ちを否定することやめてくださいね。
どんなに隠していたとしても気持ちは隠すことができないのです。
そして一度灯った心の炎は簡単に消えてくれないものです。
覚悟を決めてください。
この恋がどちらに進んでいくのかはあなた次第。
片思いとして自分の胸に収めて奥もよし、相手の気持を手繰り寄せるもよしです。
どちらがあなたにとって幸せなのか?
それが答えです。

人の気持ちにブレーキはかけることはできません。
でも行動にはブレーキを掛けることができます。

好きな人が本当に喜ぶことをして差し上げてください。
自分の気持ちだけで突っ走ることはやめてくださいね。
恋って温かいものです。
周りの人のことも自分のことも大切にしてくださいね。
今の環境を楽しんでみてくださいね。

------------
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 露草






運命の人2023-08-22

こんにちは。
最近夏らしい日が続いておりますが、夏バテなどされていませんか?

今回はみなさんも何かしら聞いた事があるかもしれない、
運命な人、、っているの?についてお話しさせて頂きたいと思います。
よろしければ最後までお付き合いください。

みなさんの中で運命の人と聞くと、単純に「結婚相手」をイメージする人が多いでしょう。
ただ、運命の人の中にも場合によっては、結婚相手だけではなく、
同性または共に切磋琢磨し合える仲間、
ビジネスパートナーを意味することもあります。

楽しい時だけでなく、つらい時や悲しい時に支え合える関係なので、
親友や恋人、結婚相手になると、
関係が長続きしやすかったり共に成長し合えたりするといわれています。

次に運命の人かも?しれないと思ったシチュエーションを5個お伝えしますね。

①初めて会った時ビビッときた
初めて会った人に対して
「私、もしかしてこの人とこの先何かあるかも」と感じ、
その相手と本当に結婚した、というエピソードを聞いたことはありませんか?
実は私自身もビビビ婚なんです。
主人とは出会ってすぐにこの人と結婚するかも?と思いました。
このように、初めて会った時に直感でビビッときた相手が
運命であるケースは、実は多いと思います。

②思い掛けない場所で偶然会うことが多い。
運命の人は、ご縁の結び付きが他の人よりも非常に強くなります。
また、性格や考え方が似ているケースが多いため、
同じ時期に同じ行動を起こしやすいです。
そのため、思い掛けない場所でバッタリ会うなど、
不思議な出来事が起こりやすくなるのです。
もし、不思議と偶然会う機会の多い人がいれば、
あなたにとってその人は運命の人なのかもしれませんね。

③タイプじゃないのに、なぜか惹かれてしまう。
相手のルックスやスペックに惹かれて恋がスタートする一目惚れのようなことは起きず、
見た目がたとえタイプじゃなくても不思議と惹かれていきます。
話せば話すほど、相手の感性や考え方に共鳴し、ますます惹かれていくでしょう。
もし見た目が好みじゃないのにも関わらず、
気になって仕方のない相手がいるならば、その人が運命の人である可能性が高いです。

④言葉に出さなくても理解してくれる
例えば、あなたがつらい時にグッドタイミングで
「最近元気? ふと気になって」と連絡が来るなんてことも。
あなたが多くを語らなくとも理解し合える相手であれば、
あなたにとって運命の相手といえるでしょう。

⑤好きなものが似ている?
運命の人とは、不思議と好きなものが似ることが多いです。
そのため、初対面でも不思議と話が盛り上がりやすい特徴があります。
共通の趣味があったりや好きなものが被ったりしている場合は、
あなたにとって運命の相手である可能性は高いといえるでしょう。


いかがでしたでしょうか?
みなさんの中にも今まで意識していなかった人が実は運命の人?かもしれません、
是非勇気を持って告白される事をオススメします。
そして応援します。

最後まで読んで頂きありがとうございました。


------------
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 亜里紗

詞祈のスピリチュアルタロットリーディング④2023-08-21

ご覧になられましたこのときがタイミングです☆
ここから1ヶ月のあなたの運勢をリーディングしてまいります。

詞祈です(*^^*)
クーラーが欠かせない時期ですね(^^;朝起きたら窓を開放し陽光を浴びつつ、お部屋にも新鮮な空気やエネルギー(気)を取り込みましょう。風通しが良い状態をつくることで滞りが解消し好転が期待できますよ。占星術でいう「風」のエレメントは情報や知識をも意味しますから良いひらめきを得たり物事の流れを促してくれるのです♡

さて、
それでは次の選択肢ABCの中から気になるものをお選びください。

A) 火 B)風 C)水


↓↓↓↓ 結果 ↓↓↓↓


A)をお選びの方
意思疎通が思うように図れずに誤解やすれ違いが生じているか、生じる可能性を示唆しています。情熱が冷めてしまったように感じていたり、想いが届かない状況に息切れしているかもしれません。最初に期待していた関係や状態には程遠いものだと嘆いておられませんか?今のあなたは他にも取り組まなければならないことで手いっぱいだったり、向き合うべき諸問題に頭を悩ませていることでお心のバランスを崩しているのではないでしょうか。事柄を何とかしようと躍起になるよりもそこからは一旦距離を置き、今は自分自身のケアをすることが大切です。大丈夫。自分を取り戻しさえすれば必ず好転するきっかけはつかめますから.。.:*・゚



B) をお選びの方
様々な思いや考えが交錯している時期かもしれません。どれを、あるいはどちらを選択をすべきか迷い不安でおられるようですが、あなたはうすうす気づいているのではないでしょうか。決断を遅らせているだけでどうするべきかはとっくに分かっていることを。受け身の姿勢を表すカードが示されていますから、ややもするとお心のどこかで自分ではない誰かに状況を変えてもらいたいと放置しているのかもしれません。けれどそれもまた正しいと言えるのです。あなたは誰も傷つけない平和的な解決を望んでいるのですから。この時期の終わりには思ったよりもスッキリとひとつの答えが出ているでしょう.。.:*・゚



C) をお選びの方
これまで順風満帆でハイペースで進めてこられたプロジェクトや人間関係に一旦インターバルが設けられそうです。それはストップや停滞ではなく、間合いをとることで次のステップに進むための極めて前進的な準備期間であるということ。遅々として進まない状況に焦らないことが大切です。プライドを守るためそこを取り繕うように振る舞うことは逆効果ですから、驕りや傲慢さは捨て弱点やコンプレックスはオープンにするくらいが好展開を望めると伝えてきますよ。また、この時期はハイリスクな投資は避けたほうが無難でしょう。いずれにしても人の目を気にせず自分を見つめるブラッシュアップの期間とすることで新たなチャンスを掴めるでしょう.。.:*・゚



いかがでしたか?
あなたの運が開花するための気づきやヒントとなりましたら幸いです。
愛ある素敵な1ヶ月となりますように(*^^*)♡



占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 詞祈先生

占術①2023-08-20

占術①


こんにちは!
健やかにお過ごしですか?
李桃杏です。

今日は私が鑑定に使用している占術について
ざっくりと説明させていただきます。
参考にしていただければありがたいです。



【カードリーディング】

タロットカード、ルノルマンカード、
オラクルカードを使用して過去、現在、未来の展開を占う方法です。

それぞれのカードが持つ意味や象徴を解釈し、
その時、その瞬間、
ハイヤーセルフからあなたへ贈るメッセージやアドバイスをお伝えます。

カードの数(カードの組み合わせや位置)や意味合いによって、
場合によっては深層心理や潜在意識にも触れることができます。

選択肢を迫られたときや、
転機を迎えたときに、自分自身と向き合い、
その方向性を見つけたいというときに、とても有用です。

また、問題に直面したときや、
自分の未来を知りたいという気持ちがあるときにも役立てることができます。

カードリーディングは、
自分が抱える問題や悩みをひとりで解決するための道具ではありません。
私と共に自分自身と向き合って、
問題を抱えたあなたにとっての最善の選択肢を見つけ出すきっかけを作ることができます。

その意味でも、カードリーディング占いは、
自己成長や心のバランスを整えるために、良い手段となるでしょう。



【インスピレーションタロット】

西洋の占い術の一つで、
カードに描かれた図案や記号を用いて、
自分自身や相手の運勢や人生について占います。
タロットカードは、
古代エジプト古代ユダヤに起源を求めると言われていますが、学術的な根気はなく、実は発祥は不明です。

タロットカード占いは、
22枚の大アルカナと56枚の小アルカナから構成されています。

大アルカナには、0から21までの数字が割り当てられ、
各カードには象徴的な名前がついています。

小アルカナには、
4つのスート(杖、カップ、剣、貨幣)があり、
各スートには1から10までの数字と、
4つのコートカード(王、女王、騎士、小姓)が含まれています。

小アルカナは、
日常的な人生の事柄や感情の表現に関係していると考えられています。
4つのスートは4つのエレメントにも対応しており、
杖=火 カップ=水 剣=風 貨幣=土
といった具合です。
西洋占星術ともとても関連が深いです。


タロットカードで占う際には、
カードから直感的にイメージや感情を引き出し、
そこから運勢を導き出します。
インスピレーションタロットの場合は、
特にこの直感的なイメージを大切にしています。


また、カードの位置や相互作用によって、
結果にも影響があるとされています。
それぞれのカードの基本的な意味や象徴を解説し、
イメージ、直感と合わせて総合的に判断することで、
運勢についてのメッセージを得ることができます。

可愛らしいカードを数種類ご用意しておりますので、
その日の気分で占うカードをお選びください。
あなたに伝えたい事があるカードを
知らず知らずのうちに選んでいる事でしょう。


次回はまた他の占術についてお話しさせていただきます。


今日もあなたにとって素敵な事が舞い降りますように!


------------
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 李桃杏

復縁を繰り返す2023-08-19

復縁を繰り返す

こんにちは。亜里紗です。
夏本番ですね。
今年は何年ぶりに花火大会が開催された地域もありますがみなさんはいかれましたか?
最近街で浴衣姿の人を見る機会も増えてきました。

さて今回はお客様からご相談もある復縁を何故だか繰り返してしまう事について
お話しさせて頂きたいと思います。
よろしければ最後までお付き合いください。
まずはじめに復縁を繰り返してしまう心理とは、、
彼とまた付き合える嬉しさもあるけど、
同時に、繰り返す復縁に「これでいいのだろうか…」と何だかモヤモヤしますよね。
実は復縁を繰り返す人には共通した心理が働いているって知ってましたか?
復縁を繰り返す3つの心理を確認しましょう。

①その場の感情だけで動いてしまう
普段のあなたはとても論理的で知性的かもしれません。
しかし恋愛というのは感情的になりやすく、
冷静な判断ができないため、その場の感情だけで動いてしまうものです。
特に嫌なことがあったり、
喧嘩になると「あぁ、もうやだ!別れる!」とその場の感情だけで別れを決断しがちですよね。
怒ると感情のコントロールが効かず、
嫌なことから逃げるように、思ってもいないことまで言ってしまう。
しかしその後に冷静になると自分の判断に後悔しがち。
相手から許しを得て、再び付き合い始めてしまうケースはよくあります。


②寂しさを紛らわしたい
別れた後、一人でいると孤独感に襲われることがありますよね。
だから、寂しさを埋めるために復縁を選んでしまうのもあるあるです。
「一人は寂しい…」
「誰かそばにいてほしい…」
そんな思いが募り、心の穴を埋めるために復縁してしまう。
復縁は精神を安定させるための無意識的な行動かもしれません。
ですが、精神が一度安定したら、
また彼の嫌なところが見えるようになり、すぐにまた別れてしまうことがほとんどです。


③お互い依存している
恋愛依存に陥っているため、
お互いが離れられない状態になっていることもあります。
「あなたがいないと生きられない!」と相手に依存し過ぎている場合、
別れてもすぐに復縁を迫りたくなるでしょう。
しかもお互いに依存しているケースでは共に依存しているので
別れても「また一緒にいようね!」と簡単にヨリを戻すことになります。
別れと復縁がセットのように繰り返されがちなのが恋愛依存のやっかいな点です。
「別れても戻れるのは運命だから?」
「でも別れを選んだってことは復縁してももう無理ってことなの?」
そんなときは復縁の回数に注目してください。

復縁1回目は運命の可能性があります。
大前提として、安定しているカップルは別れと復縁を繰り返さないですよね?
別れがあるということは必ず原因があるはずです。
別れの原因を上手く解決に向かわせ復縁できたカップルは、
言ってしまえば、試練を乗り越えたと言い換えることができます。
すなわち運命のカップルである可能性があるのです。
復縁1回目なら希望はあります。

復縁2回目だと運命とは言い難いでしょう。
特に短期間のうちに2回以上復縁を繰り返すのは赤信号のサインです。
別れと復縁を軽く考えがちになり、癖になりかけている場合もあります。
別れた時と復縁した時のシチュエーションをよく振り返ってください。
それはお互い納得した上で行われましたか?

復縁3回以上繰り返すならもう無理かも…
3回以上繰り返してしまうと、復縁が癖となります。
何度も別れと復縁を繰り返すようになるので、
潔く縁を切る選択肢も視野に入れた方が良さそうです。
二度あることは三度ある…。
今後も別れと復縁の無限ループが待っているかもしれません。
『別れても復縁』の選択がいつからか当たり前のように扱われてしまうでしょう。
最後にあなたが今よりも幸せになるには復縁を繰り返さないことが最低条件。
安定して付き合えればきっと幸せが待っていますよね。
ぜひ、幸せをつかむための第一歩を踏み出してください。応援しております。

占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 亜里紗

執着心と感情のダイエット2023-08-18

こんにちは露草です。毎日暑いですが体調を崩されたりしていませんか?
先日は久しぶりに古い友人とお酒を飲む機会がありました。
すっかり名古屋の栄にもコロナ以前の賑わいが戻り街に笑顔と活気が戻っています。
でもやっぱり名古屋の夜は早く、まだまだ田舎の地方都市から抜け出すことは難しいと思いました。

今日は執着心を手放すことについてお話ししていきたいと思います。
まず執着心とは何のことなのでしょうか?
ウィキペディアで調べると
一つのことにとらわれて、そこから離れられない精神状態のことを言います。
人や物や出来事に非常に強く固執してしまう心の状態を表します。
一般的には悪い意味で使われることが多いです。
人間関係にも強く固執してしまうことも執着と呼ぶということに驚いたことがあります。
ものへの執着や依存は誰しも起こってしまう感情の状態だと知ってはいたのですが、人間関係への執着というのはどう測ればいいのか、自分でよくわからない人が多いのではないでしょうか?

例えば好きな相手がいらっしゃるとします。
相手の喜ぶ顔が見たくて、相手から望んでいると言われていないことまでもやってあげたくなってしまうことって無いでしょうか?
仮にその方が喜んでくれないとしても自分の気持ちだけで突き進んでしまうことってどなたも一度は経験があるのではないでしょうか?
これも一種の執着心が作用している一例だと思うのです。

善意の中に執着心が見え隠れしている例です。
本人にまるで悪気がないのに相手にとってはとても重い感情が押し寄せるのです。

とても悪いことのように聞こえてしまうかもしれませんが大袈裟に言うとこうなってしまいます。
大切な人を失いたくない気持ちは非常によくわかります。
なんとかこちらを向かせたいと思う切なる思いもわかりますが、執着しすぎると運気も逃げていってしまうものです。
私はどうしても手に入れたいものがあるときは、大切なものを一つ手放してみます。
行動を一つ制限する方法でもいいです。
よくある〇〇断ちに近いです。
大好きなあの人の気持ちを引き寄せるために大好きな甘いものをその日まで我慢してみる。
欲しいものを買うことを控えてみるなどできそうなことは沢山ありそうですね。
感情のダイエットとも言えるかもしれません。
少し身軽になると欲しいものが向こうからやってくるかもしれませんよ。
是非一度やってみてくださいね。

占いの館ウィル名古屋栄店TOPへ戻る