コラム一覧 | 占いの館ウィル名古屋栄店

占いウィル

占いウィル

TEL:052-212-8910 受付時間11:00-20:00

TEL:052-212-8910 受付時間11:00-20:00

全国から選ばれたプレミアム占い師のご紹介

占い師一覧

叶えるノート2023-01-19

2023年スタートしましたね。
今年はどんな年にしたいのか、、目標は決まりましたか?

私自身はとにかくロケットスタートしたいので昨年のうちに今年の目標を決めて、叶えるノートに書きました。

そんな中でお客様からよく質問がある夢を叶えるのにあたってどんな風にしていったらよいのかを含めて、叶えるノートについてお話しさせて頂ければと思います。


①ノートを用意する
まずは、自分の夢を書くためのノートとペンを用意します。
どんなものでも大丈夫。
ただし、これから自分の夢を沢山叶えるアイテムになるのでお気に入りや書きやすいものだと◎
だんだん愛着がわいてきます♩


②願い事は事細かく書く
ノートとペンが用意できたら、あとはひたすら願いを書くだけ!
小さな夢から大きな夢までたくさん書いてください。

願い事を書く際は頭の中で想像力を膨らませながらが書きます。絵でがいたり、イメージ写真を張ってもいいですよ♩

「いつまでに」「どこで」「誰と」など自分の想像のままに事細かく書くと、願い事が叶いやすくなります。


③文章は過去形・完了形で書く
願い事は必ず過去形もしくは完了形で書くこと。
例えば、「~がほしい。」「~に行きたい。」とかいてしまうとwant(~たい)がお願いになってしまうので叶うことが難しくなります。

ここは願望ではなく、「~を買った。」「~に行った。」
このように過去形で書くと願い事がかないやすくなります!


④自分の気持ちに自信を持つ
叶えるノートに願い事を書いたものの、『どうせ叶うはずなんてないよなぁ~』なんて思っているとどんな願いも叶いません。

書いた願いは絶対に叶う!と自分の気持ちに自信を持ちましょう。必ずかなう。必ず。


⑤定期的に叶えるノートを見返す
叶えるノートを定期的に見返してください。
願いを常に頭に入れ込むのです。
そうすると、いつの間にか願いが叶ってた!なんてことが次々とでてきます。
叶った願い事には斜線を引き、また新たな夢を追加しましょう♩


いかがでしたでしょうか?
私自身は1番好きな色のノートに今後叶えたい夢を書いています。

みなさんも是非是非一緒に叶えるノートを書いてみましょう。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 亜里紗

いい女とは!!2023-01-18

いい女!!

この言葉わたし好きなんです。

なんなら、自分でも自分に言いたくなる言葉です。

このいい女!!とはなんでしょうか?

わたし個人の意見ですが...

本日は、いい女についてお話をしたいと思います。

『自分の魅力をわかってる』

いい女は...

自分自身をよく知っていてよくわかっています。

自分の魅力はもちろんですが自分自身が

苦手なことも欠点もわかっています。

そして、自分を受け入れています。

人は、自分の欠点を知っていてもわかっていても

受け入れることができないのです。

ですが、いい女は自分の欠点を受け入れているから

自分の魅力を押し出すことができるのです。

『何か目標を持っている』

いい女は...

何か目標を持って前に進みたい気持ちがあります。

これは、どんな目標でもいいんです。

ダイエットとし綺麗になりたい!

仕事を頑張って評価されたい!

なんでもいいんです。その目標に

一生懸命打ち込んでいる女性は美しく見えるのです!!

『魅力に磨きをかける』

いい女....

自分自身に磨きをかけることで

ダイヤモンドの原石のようにキラキラとした

自分になるのです。

キラキラした自分になるには

自分自身を知って自分に磨きをかける!

自分自身を知ることです。

人は、人のことはわかっても....

自分自身のことはわかっていません。

なので、自分自身を知ることが大事なのです。

一番簡単な方法は紙に書き出すことをするといいかも!

自分の子供のころから今までの自分の人生で

起こったことを思い出して書き出してみる。

これは、覚えていることだけで大丈夫です。

書き出すことで自分自身が見えてくるのです。

いい女になるための一番の近道は!

自分自身を知ること。

そして知ったら気になるところを改善していくこと。

そうすることで

いい女!!

と呼ばれるようになるのです!!


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 羽波

夢を叶える2023-01-18

こんにちは露草です。
先日以前鑑定させていただいたお客様から

「先生のおかげで夢が叶いました。ありがとうございました。」
こんな嬉しいご報告をいただきました。

この瞬間に私の使命が終わったような開放された気持ちになります。
また、次のお悩みにお答えしていかなくてはいけない、という新たな誓いを立てる瞬間でもあります。

いつもいつも、本当にありがとうございます。

「夢が叶う」まで、実はとても長い時間がかかっています。

ご自分の夢は持っていらっしゃいますか?
ありません

小さい頃は何になりたいと思っていましたか?
お花屋さん

その夢は叶いましたか?
途中で忘れてしまっていました。

今もその夢は持っていますか?
いいえ今はなりたくありません。

では新しい夢を持つことから始めてみませんか?
何をしていいのかわからないんです。

ここからのスタートでした。
実際にここからスタートされる方が多いです。

夢を明確にするには願い事をしていくことをオススメしています。

今自分が実現していきたいことを3つ箇条書きにしてください。

その願い事を叶えるためにまずあなたは何をしていきたいと思いますか?
その願い事がかなった時にあなたはどうなると思いますか?

一歩先の未来と3歩先の未来を思い浮かべてくださいね。
上手くいきそうではないでしょうか?
まだ足りないことはないでしょうか?
より実現しやすくするために、もうちょっとやるべきことがありますよね?

そして実現するために行動してもらいます。

最初から三歩先の未来の動きをしても上手くいかない事が多いです。
階段は一段ずつ登っていくほうが確実です。
途中で転げ落ちることも少ないです。

上手くいかなかったらまだやるべきことがあるはずです。
それは何でしょうか?

その部分は自分の思い込みであったりします。

成功してはいけない気がする。
私が成功するのはおかしい。
不思議ですがこんなことをおっしゃる方がいらっしゃいます。

自分のことを低くジャッジしてしまっている方が思いの外多くいらっしゃいます。
自分ではわからないうちにそうなってしまい、苦しいですよね。

どうしてそうなってしまったのかはそれぞれの事情がありますので、ここを私の鑑定ではしっかりサポートさせていただいております。

自分の足で地を踏み、一歩一歩歩んでいけるようにいつも貴方の心に寄り添っていきたいと思っております。

一度お話にいらしてくださいね。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 露草

男性が女性を守らなくていいと感じるとき....2023-01-17

よく聞くと思いますが男性は基本的に

女性を守りたい…と心の中では思っています。

これは、本能的です。

ですが理性、感情が邪魔をして

全ての女性を守りたいと思うわけではありません。

女性のみなさんは男性から守ってもらえていますか?

女性のなかには

自分は守ってもらわなくても大丈夫!!

と思う方もいると思います。

そして、男性から大切にされていない気がする....と

感じるならもしかすると男性からは

「オレは必要ないな」と思われているのかもしれません。

本日は、男性が守らなくてもいいかも…と

感じさせてしまう残念な

女性の態度についてお話をしたいと思います。

男性が去っていく女性の言動はなんだと思いますか?

わたしもきっと....

男性の前で無意識にやっているかもしれないので

気をつけたいです。


『ネガティブな発言が多い』

生きていたら少しくらいネガティブな

発言をしてしまうことはありますが....

自分に自信がない....

うまくいくかわからない....

何かするにも不安.....

こんな風に小さなネガティブな発言をしていても

何かをしていこうと頑張っている女性の姿を見ると

男性は何か手伝えることはないかなと思うのです。

ですが、常にネガティブな発言ばかりで

男性が励ましてくれても

わたしなんて…と話を常にネガティブな

方向へ持っていく女性は....

男性からは重たいと思われるのです。

そうすると男性は距離を置こうとしてしまいます。


『常に男性を見下している態度』

職場とかで時々見かけますが

「仕事ができない」と男性を

見下した態度をする女性っていますよね。

見下しているというより

なんでも、自分が一番だ!!と

勘違いしている女性が多いと思います。

こんな風に思っている女性は

確かに頭の回転も早く仕事をする能力も

高いかもしれませんが...

男性からすると....

自分の出番はない!と思うので守りたいとは思いません。

では、どんな時に男性が女性を守ってあげたいと

思うのでしょうか!!

それは、女性が一人で頑張っている姿

自分の好きなことをしてキラキラと輝いている姿

こんな風に見える女性に男性は思わず

「守ってあげたい!」と思うのです。

女性も人間です。

生きていたら文句や愚痴も出ます!

ですが、文句や愚痴を言いながらも

笑顔で過ごしていたり

自分のやりたいことに打ち込んでいる女性は

輝いているのです。

男性は常に女性の細かい所まで見ていることもあるので

輝いている姿を見逃すはずがありません!!

男性は、本能的には女性を守りたいと思っています。

そして、女性を守ったり助けたりすることで

喜びを感じます。

ですが!!男性の持つその本能を呼び覚ますのは

女性の態度次第です!!

キラキラした人生を歩んで行きましょう!!


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 羽波

うさぎ2023-01-16

こんにちは。
今回は今年の干支でもあります、卯年に因んでうさぎと風水についてお話しさせて頂きたいと思います。
よろしければ最後までお付き合いください。

「うさぎ」は古来より不幸をはねのけ、幸せを引き寄せる開運アイテムとして風水に取り入れられてきました。
アメリカやイギリスなどでも、ラビットフット(うさぎの足)と呼ばれる幸運のお守りが有名で、不思議な力が宿るとされています。

それだけ開運と繋がりの深いうさぎですが、風水ではどのように取り入れるのが正しいのか気になりますよね。
そこで今回は、風水におけるうさぎの効果を簡単にお話しさせて頂きます。


♥縁結びの効果

うさぎは感情表現が豊かで、寂しがり屋な生き物でもあります。又人を惹きつけることから、縁結びの効果があるといわれています。


♥子宝に恵まれる効果

風水では、うさぎには「子宝に恵まれる」という意味も持っています。なぜならうさぎは繁殖力が高い動物だからです。

一般的には生後4ヶ月から出産できるようになり、さらに年に5〜6回出産できて、一度に4〜10匹の子どもを産みます。こういった理由から「子宝に恵まれる」といわれているのです。


♥商売繁盛や学業の成績アップ

うさぎは長くて大きな耳を持っています。
これは音を敏感に察知し、天敵である猛獣や空から迫る鳥に対して身を守るためだといわれています。

このように、うさぎには素早く危険を察知する能力があります。
商売においてもこのような危険察知能力が重要になりますので、商売繁盛の意味を持つようになったんですね。


♥情報収集に優れ社交的に

また、耳が大きいためあらゆる情報をキャッチでき、情報収集能力に優れていることから、コミュニケーション能力が高く社交性アップの意味もあります。
仕事やプライベートで交流を深めたい人には、嬉しい効果ですね。


最後にみなさんは来年の干支でもありますうさぎの置物は飾られましたか?
2023年はぴょんぴょん跳ねるうさぎの様に飛躍できる一年になりますように、、

昨年も沢山のお客様と出逢えた事を感謝申し上げます。
是非今年もご来館お待ち致しております。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 亜里紗

嫌な自分も愛おしい自分2023-01-16

みなさま
いつもありがとうございます。

占いの館ウィル名古屋栄店
占い師のソニアです。

今日はどのカードについて書こうかなと
引いてみたら、出てきたのは
RECLUSEのカード。
そしてもう一枚
9のWATERが出てきました。

RECLUSEのカードは数秘では9を表します。
今日は2枚とも9です。

大切なのは自分のケア。
己を知ること。
知れば次第に回復…
そんなメッセージを受け取りました。

RECLUSEは灯台に一人ひっそり佇む人がいます。
少し高いところから全体を…
すべてを見ているような人が写っているカードです。

景色は夜景。

そして空は星空で、とても神秘的なカードです。
すべてを見ることができても
見えていないことがあると、このカードは教えてくれるときがあります。

自分自身をわかっているのか?
人を理解しているつもりになっていないか?
自分の姿は見えているのか…?

確かに、自分の姿って思っている以上に
見えにくいものです。

人のことより、まず自分を自覚することで
解決できる問題はあります。

特に恋愛においては
結構な割合で、自分自身にも問題が合ったりすることも…

相手ばかりではなく、自分の問題も
悪いところも見つめ直して見つめていくと
人間関係というのは壊れかけていても
回復してくるものです。

自分の悪いところって
隠したいですよね…笑

誰だって隠したいし。見たくないもの。
でも、そこさえ見つめて認めていったら良いだけなのに。
不思議ですね。

でも、見たくない自分から目をそらさずに
見ていくことはとても勇気がいります。

でも、自分を知る、嫌な自分も見ていかないと
気がついたときには、裸の王様になってしまいます。

人のほうが、自分の悪いところを見ているものですから…

自分自身を知って悪いところは素直に謝る。
恋愛においても、素直な気持ちで認める心が必要です。

9という数字は忙しい数字でもありますので
忙しいと見落としがち…
もしくは、忙しくして見ないようにしていること
見ないようにしている自分…

そんなこともあるかもしれないですね。

物事がうまく行かない時…
まずは自分を見つめ直すということも」
解決策の一つとして考えてみること。

人を変えていこうとするより
自分を変えていくことのほうが簡単です。

人を変えるなんてそもそも出来ないことですから…

人間関係において、大切なのは己を知ること。
嫌な自分も、愛おしい自分の一部だと受け止めてあげる。

そうすることで、自分の気持ちは癒やされ
回復していきます。

人だけでなく自分のことも癒やしてあげてください。
傷ついた心は自分でも抱きしめないと…

そうすることで、嫌な自分も受け止められますから。

9のWATERのカードは回復…
自分のすべてを受け止めて
今にいるということ…

全ては自分の中に…という優しいメッセージでした。

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 ソニア

嫉妬はなぜうまれるの? 2023-01-15

嫉妬はなぜうまれるの?


新しい恋愛が始まると....


片思いでもお付き合いをしても新しく好きな人ができると...
同時に湧き上がってくる気持ちはなんだと思いますか?

それは.嫉妬心です。

好きという気持ちがあるからこそ
嫉妬という苦しみの感情も湧いてきてしまうのです。

人は、恋愛だけでなくても嫉妬はあります。

仕事だったり

友だちだったり

なぜ嫉妬心が出てくるのでしょうか?

きっと、わたしが思うには....

相手のことを好きだから
相手のことを気になるから
相手が羨ましいから

などなどあります。

だから嫉妬するんだと思います。

ただ....

一つ間違えてしまうと嫉妬は...

独占欲になってしまうので気をつけて下さい。


本日は、嫉妬はなぜ起きるのかをお話をしたいと思います。

好きになったり付き合ったりしてしまうと

相手を自分のもの!!

と何処かで思ってしまうのです。

ですが、これは相手の自由を奪ってしまうのと同じです。

相手が自分の思い通りにならない時に

嫉妬の気持ちが湧いてくるとか思っていませんか?


『不安の気持ちから嫉妬心が湧いてくる』

相手とうまくいっているのに

相手が他の女の子と少し話をしているだけ

連絡を取っているだけでも嫉妬が出てくると思います。

他の女性に取られてしまうのではないかという

不安が心のどこかにあって自信がないから

そう思ってしまうのです。

自信がないのが嫉妬という感情となって

表面に出てきているのです。


『嫉妬するのは自分のせい』

相手に嫉妬してしまうのは自分の心の動きのせいです。

嫉妬の気持ちが湧いてくるのは
自分自身が抱える不安や自信のなさからです。

自分に自信を持つことは大切なのです。


『嫉妬は自分自身の感情に原因』

嫉妬心をコントロールするためには

恋愛や相手のことばかりを考えるのをやめて
他にもっと目線を落として視野を広くすることが大事です。

自分が楽しめることを探すことが一番です。

自分磨きをすることも大切です。

そして、相手を信じる力を養うのも大切です。

嫉妬の感情に苦しんでいる人は....

相手に対する独占欲が強い。のと

自分に自信がないからです。

小さな嫉妬を相手は
「可愛い」と思ってくれるので可愛い嫉妬は良いです。

ですが、いつまでも根に持ち続けてこと相手に

嫉妬心をぶちまけていたら相手は疲れます。

嫉妬心は誰にでもある感情です。

それとうまく付き合うからこそ
相手とも上手くいくのです。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 羽波

口は災いの元について2023-01-14

こんにちは。
いよいよ2022年もあと数日で終わりますね。
みなさんはどんな1年でしたか?

私自身2022年は一言でいったら成長した一年でした。

そんな中私自身も経験した口は災いの元についてお話しさせて頂きたいと思います。
よろしければ最後までお付き合いください。

初めに、口は災いのもとということわざがあります。
誰かにキツいことを言ったり、グサッと心に突き刺さる言葉を言ったりしたときに「ごめんね。冗談だから」と言ってフォローすれば済むと思っている人は、実は少なくありません。

相手に何かしらのアドバイスを言うときに下手に冗談で包み込むと、不快にとらえられてしまいます。

冗談は皮肉や苦言を言うために使うためのものではなく、本来笑いを誘うためのジョークとして使うもの。

ですから、どんなときも誠実さをもって接するように心がけましょう。

時には冗談を言うことも大切ですが、それは場の雰囲気をよくするために使ってください。

又、誠実に相手のことを思いやりながら言葉を選択すると、相手を不快にさせたりいざこざに巻き込まれないようになります。

言葉は簡単に出せるだけに、使い方は慎重になった方がいいですね。
普段から相手の立場に立って、思いやりをもって発言するように心がけて、不運なトラブルに巻き込まれないようにしましょう。

相手を傷つけたりする 無神経な言葉は言わないにこしたことはない。

かつての私は 平気でズケズケと物を言うタイプ。

でも 今は もう言わない。
言わない・・・ことにしているつもり。
それでもやっぱりどうしても言いたいときは、あるんです。

ただ、今の私自身成長したな?と思うのですが、一度深呼吸するようにしたんです。

もしかしたら自分にも何かしら非があったのかも?しれないと振り返ってみたりできる様になれましたね。
みなさんも同じような経験はありますか?

又悪口なんて 一切言いませんって人に
たまに出会ったりしますが、本当に羨ましいです。

幸せとは何か、を

魂でわかっている人なんですよね。

昨日より今日。
今日より明日。

一歩ずつ 経験を積み重ねていくしかないんです。

2023年はもっと成長した自分になりたいと思っています。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 亜里紗

占い... 2023-01-14

いきなりですが!!

みなさんは、占いは何を求めて対面鑑定に行ったり
電話鑑定したりしますか?

本日は、占いについてわたしなりに思うことをお話したいと思います。

わたしも、占いが好きです。

占い師になった今でも鑑定はしてもらっています。

ですが、わたしは最終的に答えを出すのはいつも
自分です。

鑑定をしてもらって話は聞いてもらうのに...

結局、自分が決めるなら聞くなよ!って思われると思いますが
これが聞きたくなるから鑑定してもらうのです。


皆さんは何を求めて鑑定を聞きますか?

自分の考えが間違ってないか確認?

前に進むための後押し?

先が不安だから?

色々とあるとは思います。

ですが、一つ言えることは

占いは100%ではないことは覚えていて下さいね。

これは、何年も前のお話ですが...

『相手が自分に向いてないならやめて他に行くから

相手この先どうなるか知りたいです。』と言われたことがありました。

相手に振り向いてもらう努力もしないで
占いの結果で決まるのは違うかな?と思ってしまいました。

恋愛は、相手がいることでもあり。

相手の気持ちを動かすことは難しいですが....

自分が努力をして自分が変わると相手も変わるのです。

何も動かないで占い結果で決めていたら

この先の人生を全て占いで決めることになります。

占いは上手く使うことが大切です!!

幸せはみんなに平等にあります。

早く幸せを掴むも遠ざけてしまうのも自分次第なのです。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 羽波

名付け ③2023-01-13

こんにちは占い師の六十葉(むとは)です

名付けの3回目です
音は潜在意識に働きかけると言われていますから、今回も参考にしてください


「ぬ」の響きから始まる名前

自由 地道 一途 ひたむき 頑張り屋で、 ひとつのことを貫き通す人
勤勉家で努力している割には苦労が多い
困難、災い、孤独の暗示を秘めています

「ね」の響きから始まる名前

表面は明るく振る舞いますが、内面は活気が乏しくて、保守的に考え、行動します
自由奔放だが内気で心配性

「の」の響きから始まる名前

温和で心広く、名誉や中傷などに心動かされない肝のしっかりとした大器な性格です
芯が強く、頑張り屋さんです
先見の眼があり、物事を大きな視点で見る事が出来ます
恥ずかしがり屋で人見知り

「は」の響きから始まる名前

明るく、積極的で知恵があります
社交性があり、世渡り上手です
周りを元気にしたり、人を笑顔にする力を持っています
人から愛されます

「ひ」の響きから始まる名前

敏感で鋭い感覚を持つ人
成功や、発展していきやすい
思慮深さや、忍耐強さを貫きさえすれば試験は合格していきます
容姿に恵まれる幸運体質

「ふ」の響きから始まる名前

動じない芯の強さを持っています
活発な人で決断力も優れています
一を聞いて十を知る賢さがあります
文学や、技芸等の才能を発揮できる人
何事も、真面目に動く行動力のある人です

「へ」の響きから始まる名前

現実的 で抜け目がない人
自分で決めた道を進みます
他人の意見より自分の意見 を貫き遂げる強い意志 を持ちます
人生の前半は苦労しますが、頑張り屋なので努力を続けさえすれば後半に実を結びます
事業家、商工業関係の仕事に力を発揮します
そつのない性格です

「ほ」の響きから始まる名前

平凡で、目立たない存在でいながら、発明、技術、技芸に才能を発揮します
こだわりを持ち頑固です
創意工夫していきます
蓄財力があります

「ま」の響きから始まる名前

明るくて機知に富み、人に対して包容力があります
正義感が強くて真っ直ぐです
仕事に対して常に実力を発揮し、尊敬の念を受けることが多いです
好き嫌いがはっきり しており、いい加減なことが嫌い

「み」の響きから始まる名前

新しさ、流行に敏感です
穏やかで頭が良い
コミュニケーション能力かあります
優しい面もありますが、鋭く突き進む傾向があり、情熱とロマンを求めて生きていきます

「む」の響きから始まる名前

温厚で粘りやすい性格で、内心は見せません
女性は柔軟な性格です
しっかりとした組織や、人物の元で活躍すれば安定します
じっくりと自分の世界に浸ります

「め」の響きから始まる名前

話し好きで優しい人
へ理屈を言います
気持ちが先走ってしまい、無計画に行動します
無責任な行動をしがち
波乱万丈な人生を送りやすいです
(波乱万丈な人性が悪いわけではないですよ)

次回は名付けの最終回「も」からです


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 六十葉

占いの館ウィル名古屋栄店TOPへ戻る