コラム一覧 | 占いの館ウィル名古屋栄店

占いウィル

占いウィル

TEL:052-212-8910 受付時間11:00-20:00

TEL:052-212-8910 受付時間11:00-20:00

全国から選ばれたプレミアム占い師のご紹介

占い師一覧

謹賀新年2023-01-10

謹賀新年


明けましておめでとうございます!
今年もどうぞ宜しくお願いいたします♡♡♡

(キャラではありませんが、思わず♡が出てしまいました笑)


さて、新年早々ではありますが、なかには、新年なんてメデタイ気分じゃない!
そんな方もいらっしゃるでしょう。

例えば復縁を望んでいらっしゃる方など。

ちょっと急に降って降りてきていますので、今回はこの復縁について、何か参考になりましたら…と書かせて頂きます。

別れて改めて、相手が自分にとっていかに大切な存在であったか…。

そう気付かされる事ってあります。

また、大切にしていたのに…一方的に別れを告げられてしまった。

そのような場合もありますね。

あなたが未だ、相手に未練があるならば

プライドとか、そんなものはどうでもいい。

自分のストレートな気持ちを、誠実に伝えましょう。

この段階で気持ちのすれ違いが原因、また相手も別れを後悔しているのであれば、相手は戻ってくるでしょう。

戻ってこない場合…。

その後はですね。

『去るもの追わず』
これに尽きます。

だって相手は去りたいのです。

少なくとも今は。


ハッキリ理由を言ってくれた相手ならば、

冷たく思えるかもしれませんが、

あなたの時間を無駄にしない人という観点からみれば、誠実な人です。


よく理由がわからない…そういう相手は

あなたを傷付けたくないから、遠回しな理由で別れようとするんです。
お相手なりの気遣い、優しさでしょう。


やり直せない理由はわからずとも、納得できなくとも相手の気持ちを尊重してみましょう。


駆け引きや計算を尽くしたところで

戻ってはきません。


方程式には更なる高度な方程式があります。

下手な駆け引きはやめましょう。

あなたが追うべきは

あの人ではなく

自分自身の心です。


問題が無いと思っていたのに

問題があった。

つまりは、好きな人に自分を受け入れてはもらえなかった。

あなたは傷付いています。

相当に。

そして…寂しく惨めな気持ちに満たされています。

怒りの感情も愛情が得られない、寂しさの裏返しです。


そんな気持ちで、相手のことを考えている間は、どんな人でも、お相手に念が飛んでいます。

この場合の念は執着、執念になってしまいます。


わかりやすいイメージでいうと…。

そうですね、例えて言うなら…納豆の糸のようだと言えるかもしれません。


ネバついてなかなか切れない。離れない。

納豆の糸を切るとき、どんな行動しますか?

高速で箸を動かして、一生懸命切ろうとしますよね。

または乾いたクロスで強く擦ります。


お相手もそうです。

縁を切ろうという思いが強くなります。

そもそも納豆は栄養価も高く、その粘りも美味しいのですが。

食べた後の納豆の糸は邪魔でしょうがない。


あなたの大切な想い。

間違っても執念にしないでください。


まずは自分の心を満たしましょう。

辛くやるせない気持ちを、信頼できる

心優しい友人、また家族に聞いてもらいましょう。

きっと、あなたの素晴らしい特質、長所を教えて慰めてくれます。

それは、本来のあなたを思い出して欲しくて。あなたの価値を知って欲しいから。


話せる人いない、そんな場合は
私たちにお任せ下さい。

本来のあなた、あなたの持つ輝き、それをお伝えする事ができます。


またどんな恋愛であっても、必要な学びがあります。

今回の経験でどんな事に気付かされたのか?自分を知る良い機会ともなり得ます。


暫くするとあなたは徐々に自信を取り戻すでしょう。

それは、


1人でもやっていけるかも…。

1人でもやっていけそう…。

1人でもなんだかんだ、やっていけているな…。

1人だから、できる事、楽しめる時間が増えた!


というように。


本来の輝き、いえ、以前より輝きを増したあなたには、新しいご縁も開けるでしょうし、

無理かと思っていた復縁の可能性だって高くなります。


2023年、きっと良い年になっていきます!

ご一緒に明るい方へ進んで行きましょうね!


今までの沢山のお客様も、これからお会いするお客様にも、皆様の輝く将来への一歩を踏み出すお手伝いをさせて頂く事に一層努めて参ります。

お会い出来ることを、心より楽しみにしております♪


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 イネス

『お正月飾りを飾るといい日&意味』2023-01-10

『お正月飾りを飾るといい日&意味』

月詠です☆ いつもコラムを読んでいただきありがとうございます♡

今年も、残りあと少しとなりましたね。

みなさま、お正月飾りの準備はできていますか?
私は、先日揃えてきました〜(*^^*)

お正月飾り、「クリスマスが終わったから、すぐ飾りました」という方が多いと思いますが、これから飾るという方は要注意!!

実は、お笑勝飾りには飾ると縁起が悪い日があるのです!


◎お正月飾りのそれぞれの意味◎

門松、鏡餅、しめ縄などがお正月飾りの代表的なものですが、一般家庭では、しめ縄に縁起物の飾りをつけた「しめ飾り」を玄関にかけるのが一般的になりました。

もともと、お正月飾りのしめ縄(注連縄)には、古い都市の不浄を払い、新しい歳神様をお迎えする歓迎の意味がありました。

また、新しい年の五穀豊穣(ごこくほうじょう)、無病息災、家内安全を願い、先祖の霊を
お祀りする意味も込められています。


◎お正月飾りについている主な飾りの意味◎

・橙(だいだい)→→木から落ちずに実が大きく育つことから、家代々の反映を意味する

・扇(おうぎ)→→末広がりの扇は、末永い家の繁栄を意味する

・水引(みずひき)→→吉事があるようにと、願いを込めて結ばれている

・松・竹・梅・鶴・亀 →→おめでたい正月を歓迎する意味があり、特に松は常緑のめでたい木とされる

・裏白(うらじろ)→→裏まで白い気持ちで新年を迎え、長寿の願いを表す

・御幣・四手(ごへい・しで)→→清浄な場所であることの印として用いられる

・しめ縄→→周囲の穢れを清め、災いなどの侵入を断つ印として飾られる

その他、「ゆずり葉」は家の代々まもって子孫繁栄、「昆布」は家の発展、「伊勢海老」は不老長寿の象徴、「南天」は「難を転じる」という縁起担ぎを意味しています。



◎飾ってはいけない日・飾っていい日◎

正月飾りは、いつ飾るのがいいでしょうか?

『12月26日・12月27日・12月28日、あるいは12月30日』に飾るのが一般的です。

12月29日は、『二重の苦』の意味から、『苦立て』という縁起が悪い日とされるため、避けたほうがいいでしょう。

また、12月31日になって飾るのは『一夜飾り』といって、年神様に対して誠意を欠く行為とされています。

12月29日と12月31日を避け、玄関(ドア)の正面に吊り下げて飾って下さいね☆

飾っておく期間は、一般的には1月7日までですが、関西などは1月15日まで。

お正月が過ぎたら、左義長(どんどん焼き)などにだして炊き上げてもらうのが習わしですが、近年は環境問題への配慮から反対意見も出ています。

お住まいの各自治体の指示に従って処分して下さいね〜。

※地域の神社などで行われる左義長(どんどん焼き)、だいたい1月15日頃行われます。
地域ごとで違う場合もありますので、ネットなどで調べて出し忘れのないようにして下さいね☆


お正月の「しめ飾り」の意味と飾るべき日がおかかりいただけたでしょうか(^o^)

言い伝えをしっかり守り、敬虔(けいけん)な気持ちで年神様をお迎えしましょう☆


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 月詠

執着?愛情?どっち?2023-01-09

 執着?愛情?どっち?


好きな人が出来て付き合うことになれば

彼のことが大好き!!

これは、誰でもそうですよね。

そして....

好きだからこそ心配だしいつでも一緒にいたいと

思うはずです。

なんなら、一緒にいられない日は

彼がどこで何をしているのか気になってしまって....

しつこく連絡してしまうこともあると思いますが。

これは、彼に向けての愛情だと思いますか?

好きだから仕方ない?

違うとわたしは思います。

これは執着かなと思います。

では、今日は執着と愛情についてお話をしたいと思います。

愛情だと思っていることが執着だったら....。

好きなんだから仕方ない!と思うと

自ら苦しい恋愛をしてしまっているかも。


『執着は彼と離れている時間が耐えられない』

彼が一緒にいない時に寂しい気持ちになるのは

誰でもそうです。

彼もそうだったりするので仕方のないことです。

ですが、彼のことが気になって気になって仕方なくて

何も手につかない!!それは執着です。

彼からの連絡が遅い。
彼からの連絡がない。

心配だからLINEをする!

これは、彼を信用してないのと同時に

彼を束縛していることになります。


『執着は相手のことを考えずに自分が優先』

彼から連絡が遅い。連絡が無い。

こんな時に何が浮かびますか?

『携帯を触らないぐらい忙しいの?
そんなわけないよね?』

なんて思ったりしませんか?

これが愛情の場合なら....

仕事で忙しいのかな?
何かあったのかな?大丈夫かな?

などなど自分の気持ちよりも

相手の気持ちや状況を考えるはずです。

なので

とりあえず少し待ってみて連絡がないなら

自分が寝る前に送ってみよう。と思い

彼の気持ちや体調を優先させるのが愛です。

彼への執着がなくなれば心が楽になるのです。

執着しちゃうのは好きなんだから仕方ない!!

そうです好きなんだもん。仕方ないですよね....

ですが....
執着では相手を束縛して相手を自分の思い通りにしたいだけになります。

お互いがお互いを好き。

だからこそお互いの時間も大切に使うからこそ

愛し合えるのが愛です。

執着と愛情は紙一重かもですね。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 羽波

初詣はどこに行きましょうか?2023-01-08

初詣はどこに行きましょうか?

こんにちは露草です。
気がつけばもうすぐお正月。

一年が過ぎるのが早くてびっくりしますね。
お正月は何をして過ごされますか?

久しぶりに会う家族との団らんやお友達や大切な方との再会をされる方もいますよね。
家族みんながお揃いになったら初詣に出かけるといいですよ。

昨年の感謝の気持と新しい年に向けてお誓いを立てるととてもいいと思います。
毎年どこにお参りするか考えるのも楽しいですね。

さて、どこに初詣に行ったらいいのでしょうか?

松の内はどの神社も人出が多いのでどこか空いている神社に行きたい
そんなふうに思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

混んでいる神社はそれだけでパワースポット化しています。 
多くの人の「氣」が集まり本殿にその気が集中しているのです。
行くだけでパワーを感じることができそうですよね。

ただ人気の神社にお参りしても、沢山の人の願いを神様が聞きすぎて、細かなところにちょっと手が回らない状況にあるかもしれません。

この時期の個人的なお願いごとは、まずは今お住いの地域の氏神様にお参りされることをオススメいたします。

大まかな願い事は大きな神社にお参りするというように分けて考えていくのもいいと思います。

自分のお願い事をより明確に意識していくことで自分の中での整理もつけやすく、行動に移しやすくなると思います。

お願い事をしたら、そのお願いごとが叶う動きをすることが実はいちばん大事なのかもしれません。

神様の前に立たれたらまず日頃の感謝の気持ちをお伝えください。
お願いごとはその後でお願いします。具体的な言葉でお願いします。

是非実践してみてくださいね。

私の学んでいる九星気学では実は新年は立春から始まります。
お正月の混雑は苦手という方は立秋の日に初詣をされることをオススメいたします。
2023年2月4日11:43が立春の時間です。

この時間に合わせてお参りして新しい年のお誓いを立ててくると今まで以上に神様のお力を借りることが出来ると思います。

2024年の恵方は南南東のやや南の方角です。
ご自宅からみてその方角にある神社、お寺などにお参りされるとさらに運気アップ出来るに違いありません。

愛知県内にお住まいの方はかなりの数の方が伊勢神宮が恵方に当たる可能性があります。
アプリなどで調べてみてくださいね。

恵方参りは距離があればあるほど良いとされています。
マップで探して足を運んでみてくださいね。

恵方参りをする良い日は実は立春だけでは無いのです。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 露草

名付け②2023-01-07

名付け②

こんにちは占い師の六十葉(むとは)です

前回は「あ」の響きから始まる意味を書きました
今回は「さ」からになります
名付けのお手伝いになればと思います
参考にしてみてください


「さ」の響きから始まる名前

発展を好み、野心を持って活動していきます
センスが良くて華やかな感情家です
陽気な性格で行動力 があり、一匹狼 で行動します
束縛が嫌い  常識に縛られない
常に楽しいことを探す自由人

「し」の響きから始まる名前

才気があふれ、シャープな感情家
独裁者的な面があります
センスが良いく、物事をまとめる アイデア力に優れます
冷静で現実的 落ち着きがありますが、行動力は少し不足します

「す」の響きから始まる名前

世話好きな性格ゆえに後から大変な思いをしがちです
意志の弱さから孤独になりやすい
財運は比較的良い方ですが、浪費家傾向なので気をつけましょう

「せ」の響きから始まる名前

頭が良く 活動的 で、順応性に富んでいます
情熱的 で 一直線 に突き進む パワフルな人
面倒見の良さ や、 正義感が強いです
権威やプライドが高く、活気があるので行動は情熱的です
平凡を嫌います


「そ」の響きから始まる名前

おおらか で聡明
温厚で平和主義者
保守的な傾向で、縁の下の力持ち
ぐちを言わず事を成し遂げる事が出来る頑張り屋さんてす

「た」の響きから始まる名前


表面は温和ですが自分の信念をしっかりと持っています
正義感が強いので弱い者を思いやる事が出来る優しい人
争いを好まない外柔内剛型です

「ち」の響きから始まる名前

困難にぶつかってもへこたれることなく、自力で頑張って乗り越えていきます
一歩一歩 丁寧に積み上げていくタイプ
一人が好きな傾向ですから、協調性を大切にしていきましょう


「つ」の響きから始まる名前

普段は地味なおとなしい感じを受けますが、芯は強い意志を持ち行動力があります
滝の中に飛び込んでいく行動力の持ち主です
強情さを出しすぎるとトラブルになりやすいです

「て」の響きから始まる名前

理論的で分析力があるので哲学者や、評論家に向いています
根気強く、職人気質です
人の先頭に立って困難にも立ち向かっていきますが、せっかちなので落ち着いて行動しましょう

「と」の響きから始まる名前

思慮深く、慎重派
頑張る力は人一倍あり、徹夜をしてでも頑張り抜く力強さを持っている人
自分のところにやってきた人や情報と交流します

「な」の響きから始まる名前

用意周到で 努力家
作業は一人で 完璧主義
決めた事はやり抜く 一人で抱え込みます
内面は用心深く、細心 本音は隠します
几帳面な性格です

「に」の響きから始まる名前

優しく温和でマイペースに生きます
自分らしさを大切にします
常識は気にしない タイプ
外見はのんきで縁の下の力持ちタイプいつも一歩下がって保守的です
内面は強情です

次回は「ぬ」からです


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 六十葉

毎日連絡しないと.... 2023-01-06

気になる人と付き合うことが出来たら

彼のことが大好きだから

毎日連絡は取りたい!と思ってしまう方もいると思います。

それって....

彼からの連絡を待つことなく

連絡していないですか?

これは!実は逆効果かも.....

しばらく彼に連絡しないと....

彼の方から気になって連絡したくなるのです。

追いかける恋愛も全然わたしは良いと思います。

わたしは追いたい人だから笑

ですが、たまには追われる恋愛をしてみるのも

悪くはないかも....

今日は、毎日連絡しなくても大丈夫な恋愛についてお話をします

彼氏に連絡しない日があると

不安になることはありませんか?

何かの理由で数日間、彼氏に連絡が出来ないことが

起きたら一日連絡しないだけで不安になっていたら....

どうなってしまうんでしょうか?

不安で仕方なくて、自分を見失ったりしませんか?

一日、連絡をしない。

自分からしているなら

それが当たり前になっていることもあるので

連絡をパタリとやめてみると....

彼はきっと「どうしたんだろう?何かあったのかな?」

と思うので彼から連絡してくれるのです。

これは、マンネリ解消にもなります。

自分から連絡しないことで彼は彼女の大切さを

実感するのです。

なので、連絡をしないと不安!と思う方も

勇気を持って自分からは彼に連絡しない日を作るのもいいのです。

特に毎日連絡するのが当たり前になっていたなら

連絡が来ないことで彼は心配や不安な気持ちになるからです!!

そうなると...

知らず知らずのうちに彼の頭のなかは彼女で

いっぱいになるのです。

連絡がないこと彼は

彼女のことをどれだけ好きだったのかを

再度考えるのです!!

連絡がないだけで

彼女という存在の大切さを実感するのです!!

これは

一段と愛されるチャンスです!!

連絡しないだけで彼が大切に扱ってくれるようになるのです。

大好きな彼に嫌われたくない....

そんな気持ちで毎日連絡していたかも知れませんが

一時的に、自分から連絡をしない!!って日を

作ってみると次に連絡した時や会った時に

彼の態度がガラリと変わっていて

大切に扱ってくれます!!

彼に毎日連絡するのはなぜ?

大好きだから当たり前?

話がしたいから?

きっと、そうではなくて....

彼に嫌われたくない

連絡しなかったら他の女性と会ってしまうかも。

と起こってもない不安の気持ちから

彼に毎日連絡をしてないですか?

このネガティブな気持ちから

彼に毎日連絡するのは

実は彼を束縛していることになります。

男性は女性から追われれば逃げたくなります。

そして!!

男性は束縛を嫌います。

大好きな彼から好かれたいなら

彼を信じて少し彼を自由にしてあげることが大切です。

彼、中心に生活を考えれば辛くなります。

なので、自分を中心に生活をして

彼に連絡しない日は友人と楽しく過ごしたり

自分の趣味や仕事に没頭するのが一番です。

そうすると彼は焦り追ってくるのです!!


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 羽波

心と体の元気は繋がっている2023-01-05

こんにちは露草です。
北風の冷たさが身にしみる冬がやって来ました。

こんな日は早く家に帰って温かいものを食べたいと思いますね。

健康ブーム到来と言われて、はや何年か経とうとしていますがあなたは何か健康を意識してアクションを起こされていますか?

コロナ禍以来なるべく自炊をしていますという方も増えてきています。

しかし忙しい現代人はついつい便利な食品でカロリーや栄養素だけを満たして済ませている方もいらっしゃいます。

それらは生きていくためには必要なことです。
でもそれだけでは食事の持つ本来の意味を忘れてしまったような気がしないでしょうか?

お腹を満たせばいい
体に必要な栄養素があれば数値的には健康を維持できることは間違いありません。

でも本来食事というものは自分以外の者の命をいただくという行為
けして無機質なものではないはずなのです。

人手を加えた「氣」の通ったお食事はエネルギーが高く温かいものです。

たとえ自分ひとりのためだとしても一手間加えて口に入れることは冷えた心に優しいものです。
電子レンジで温めていたとしても、人の手を介せばほんのりその人の心が乗ります。

365日3食完璧に手料理を作らなくてはいけない。
こういう意味ではありません。

目の前の人にとって必要な時に出して差し上げることが大切なのです。

最近口をきいてくれない思春期のお嬢さんや息子さんの前には、あなたの心のこもった温かいスープを出してあげてください。

会話の減ってきたお仕事でくたびれているご主人には好物の煮物を出してあげてください。
そこに会話がなくてもあなたの思いを伝えてくれますよ。

お料理の工程で手を加えれば加えるほど料理の波動は上がっていきます。

でもそれが毎日だとなれてしまって食べる方が気付きづらくなるようです。
だから毎日頑張らなくても大丈夫です。

その方が必要な時、あなたが時間があるときで大丈夫ですよ。

冷凍食品やお惣菜が「悪」ということではないです。
それらを状況に応じて使っていくことも大事です。

では何を食べたら心が元気になれるのか?
一番手っ取り早いのは顔の見える食材を使ってご自身で料理されたものを食べることです。

スーパーに売っているお野菜やお肉は生産者の顔まではわからない事が多いですが食材の産地に行って産地直送市場などでお買い物をすると生産者のお顔が見える食材を手に入れることができます。

ソコまでは難しいかもしれないですが、今の時代はネット通販で手に入れることもできます。

試しに手に入れて作ってみてくださいね。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 露草

会えない時間の乗り越え方とは?2023-01-04

みなさま
いつもありがとうございます。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師のソニアです。

恋をしているときって、デートをして家に帰ってきた途端に
またすぐに会いたくなったり、いつでもそばに
愛する人を感じていたいもの。

でも中々、自分の思い通りには行かないものです。
そして、会いたい気持ちを素直に表現できなかったり…

会いたいって言うのが怖かったりしますよね。

でも、遠距離恋愛だったり、お仕事の都合だったり
色んな事情で、会えない時間って、どうしても出来てしまいます。

そんな時に起きてしまうのが
不幸な思考のルーティンです。

不幸な悲劇の妄想メロドラマの始まり…
これは見ちゃいけません!

どうせなら、妄想ラブコメディのほうが良いです。

不幸な妄想ドラマは、相手が浮気していたりします。
実際はそんなことはないのに、辛い可愛そうな自分が出来上がってしまうのです。

会えないと、色んなことを想像してしまう…
しかも悪いことを…

悪い想像を起こさないようにするには
他に楽しみを見つけることが一番良いのですが
中々見つかりません。

趣味を見つけて…とはいっても
そう簡単に見つかるものでもないし
恋人のことが気になって、それどころじゃない。

恋人から目を背けられるほど
強烈なエネルギーってなんだろう???

そう考えて、カードを一枚引いてみました。

出てきたカードは…
SPIRITのMATTER

このカードは、若い女性がコインを握りしめ
まっすぐ前を見て歩いているカードです。

女性は堂々と胸を張り、一点を見つめ
まるで目標に向かって歩いているかのよう…

このカードから受け取ったメッセージは
自立。

恋に依存することなく、自分の行き先に向かって
自分の足で歩いていきましょう!

ようするに…会えないときは
一生懸命働く。
仕事をする。

会社に出勤することだけが、仕事ではありません。
今の時代、自分自身で仕事をしていくことも必要です。

お金を稼いでいくことは、物質的にも豊かになり
心に安定をもたらします。

副業も許される時代になり
没頭する仕事があれば、恋の悪い妄想も忘れられるのです。

彼を生活の基盤にしているある人は
会えなくなるたびに不安になるといっていました。

だけど、副業でシナリオライターをすることで
気が紛れ、ラインばかり見ていた毎日から
抜け出すことが出来たのです。

彼に異様に執着していたわ…
ともいっていました。

シナリオライターのお仕事を副業で始めてから
彼との関係も良好になってきた!

SPIRITのMATTERを見た瞬間に
そう教えてくれたことを思い出しました。

毎日毎日、泣いていた彼女…
とてもたくましく変わったな…
そう嬉しくなりました。

不幸な想像をしてしまうのも
執着心から生まれるものですから
目線を少し外すだけで、自分も楽になり
恋も上手くいくのですね。

彼女の場合は副業でしたけど
自分に合った目線の外し方というのは
人それぞれ違います。

没頭できる何かが、きっとあるはずです。
自分が輝き、恋も上手くいくなら
その何かを探していくことは
とっても大切ですよね。

恋と自分自身のバランス♡
大切にしていきましょうね。

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 ソニア

名付け ①2023-01-04

名付け ①

こんにちは占い師の六十葉(むとは)です

念願の赤ちゃんが出来るととても嬉しい気持ちになります
赤ちゃんのお名前を付けるにあたってどんな事を考慮しますか?

今はやっている響きのお名前や、個性を活かしたお名前、こんな大人になって欲しいという願いを込めて漢字の意味合を重視して考えたり、好きな芸能人の名前をつけたりと、家族で相談して楽しい時間でもあり、迷ってしまって大変でもある名付けです

以前 姓名判断のコラムを書きましたが、今回は五十音の持つ意味についてです
参考になれば幸いです


「あ」の響きから始まる名前

直観力に優れ、明るく積極的
いつもパワフルで行動的 
リーダーになれる人
女性は男勝りだったり独断的になりやすい傾向です


「い」の響きから始まる名前の人

頭の回転の鋭い人
神経質で幅の狭い人になりがちです
思慮深い人です
包容力に欠け、全てにおいてこじんまりとなりやすい


「う」の響きから始まる名前

努力家ですが、決断力に欠け気迷いの傾向があります
慎重さが吉となるのでじっくりと考えて行動しましょう
一度とりかかったら粘り強く物事を追いつめていきます

「え」の響きから始まる名前

合理的なので自分にとって相手がプラスかマイナスかを見極める判断力に優れています
理論家タイプで、分析力や、判断力に優れます
自分の好きな道を進みます


「お」の響きから始まる名前

芯がしっかりしていて黙々と自己の仕事を進めていき目的を達する
マイペースで堅実
最後には成功を掴みます
強情、頑固な面から不和を引き起こしやすく、気苦労が増えがちです

「か」の響きから始まる名前

冷静かつ積極性があり、困難が起こってもへこたれない頑張り屋さん
先を見通す感覚が鋭く直感も鋭い
理想を高く持ち向上していこうとします
音楽や科学に強い人が多い


「き」の響きから始まる名前

やる気に満ちた行動家
頭が鋭く 研究心があり、 自信に満ち溢れています
人の意見や忠告に耳を傾けようとせず、一人我が道を行く人
冷静に集中して、突進していきます

「く」の響きから始まる名前

信念があり、地道な努力も惜しまない頑張り屋さん
多弁で議論を好みます
負けず嫌い  現実的  精神的な強さをもっています
一人の時間が大切 と考えます


「け」の響きから始まる名前

明るく、 向上心や、活気がある人
にぎやかで、人情の深い人です
自分が希望することは全般に達しやすいですが、後半は停滞しやすい傾向があります
気を抜かず最後までやりきりましょう


「こ」の響きから始まる名前

気が小さく注意深く行動する人
動揺したり不安になったりしやすいですが、表面は円満で人から愛される穏やかな人です
反面、芯の強さはかなり強い人です
困難にもへこたれない 人


次回は「さ」の響きから始まる名前です


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 六十葉

女性が年上カップル2023-01-03

女性が年上カップル


年下の彼氏と付き合っている。

というのを最近よく聞きます。

世の中は年上の彼と年下の彼女というカップルが
多いと思います。

そのなか年下の彼氏と年上の女性というカップルには

意外なメリットが隠されていることはしっていますか?

今日は、年上の彼女についてお話をしたいと思います。

まず、みなさんは年の差カップルと聞いて

何歳まで離れていても大丈夫ですか?

わたしは、自分が年下の方とは合わないのがあるので

年上になってしまいますが…
10歳ぐらいは離れていても気にならないです。
 
正直、年の差が許せるかについてはカップル同士が

認め合っていれば関係ないってことです。


『女性が年上の年の差カップルはメリットが多い?』

女性が年上の年の差カップルは

男性にとってメリットが言われます。

それは年上の女性は男性にあまり多くを要求しません。

男性が女性をリードするのは当然なんて思ってないのと

できることは自分でやろうとするからです。


『自立している』

年上の女性は仕事も充実していて

自立していることが多く

全てを男性に依存することがありません。

また、2人で働いているので経済面では

ゆったりと過ごすことできるのです。

また人生経験も豊富で芯の強さを持った女性が多いのも

特徴です。

男性のプライドを傷つけることなく

様々な面で的確なアドバイスをしてくれて

男性を男として成長させてくれます。


『理解があって聞き上手』

年上の女性は…

男性が心地よく話ができる環境を作るのが上手です。

これは、女性もですが…

人に話すだけでほとんどの悩みが解決できます。

困った時もしっかり話を聞いてもらえるだけで

自分で解決の道を見つける事ができるはずです。


『年の差カップルたちはどこで知り合うの?』

職場や仕事関係で知り合うことが多いかなと思います。

1日の多くの時間を職場で過ごすことが多いので

お互いを深く知るきっかけになります。

あとは、今では

街コン…

お見合いパーティー…

アプリ…などなどで知り合ったというカップルも多いと思います。

他にはジムや教室、趣味などの交流会の場所で

出会う事もあると思います。

女性が年上という年の差カップルは

男性にとってのメリットが大きいと感じます。

また、女性側も声をかけて来た男性が

かなり年が下であったとしても…

年の差というだけで受け入れないのではなく

一度じっくりと話してみたり出かけてみたりすることで

お互いが心地よく過ごせる相手である事が

理解できるかもしれませんね。

歳はただの数字でしかありません。

恋愛に年の差は関係ないのです。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 羽波

占いの館ウィル名古屋栄店TOPへ戻る