コラム一覧 | 占いの館ウィル名古屋栄店

占いの館ウィル名古屋栄店

占いの館ウィル名古屋栄店

(TEL:052-212-8910)営業時間11:00~20:00

全国から選ばれたプレミアム占い師のご紹介

占い師一覧

風水 ①(寝室編)2022-10-10

こんにちは占い師の六十葉(むとは)です

風水は中国から日本へと伝わってきました
細かく言いますと風水は方角や間取り、色を重視していく環境学ですから占いとは少し違います

今回は、寝室に取り入れたい風水の開運方法です

方角別で、向いている人 とラッキーカラーについて


夫婦の寝室を北に持ってくると子宝に恵まれると言われています
ラッキーカラーは、ピンク系やボルドー

北東
子どもの寝室 として適しています
ラッキーカラーは白


子どもの寝室 として適しています
ラッキーカラーは青系

南東
若い女性の寝室として適しています
ラッキーカラーは オレンジ系や黄緑


クリエイティブな職についている人の寝室 に向いています
ラッキーカラーは白やベージュ

南西
夫婦の寝室に適しています
ラッキーカラーは 緑系や黄色やベージュ

西
高齢の方の寝室に適しています
ラッキーカラーは 白や黄色

北西
ご主人の寝室 に適しています
ラッキーカラーは金色やベージュ

すでに住んでいる部屋の方角を変えるのは難しいですが、少し良くしてくれるものとして、無理のない範囲で取り入れていくインテリア風水について

枕の位置を確認しましょう
寝室が運気を取り入れる場所だからです

方角ごとに司る運気が異なるため、どの方角から運気を取り入れるのか、アップさせたい運勢を選べます

東枕
健康運、仕事運、勉強運

西枕
金運、恋愛運

南枕
くじ運、才能運

北枕
健康運、子宝運、金運

北枕は縁起が悪いといわれていますが、それは日本の仏教の考え方です
風水では、逆に一番運気の上がる方角だと考えています
北枕にして寝ると運気の流れに沿った体勢になるため、効率よく運気を体に取り込めますし、私個人的な感想としては熟睡できます

北という方角自体が、様々な運勢をつかさどっているため、一気にいろんな運勢をアップできるという考え方です

ドアの延長線上に枕が来ないようベッドを設置 しましょう

ドアは人の出入りと同様、運気が出入りする場所なので、枕が延長線上になるということは、運気が直接頭にぶつかってしまいます
衝突する形になるので運気の流れが乱れます

ベッドは壁との間に隙間がないように設置 しましょう

ベッドと壁の間にすき間があると運気がすき間に流れてます
水の流れと同じです

ベッドは壁から離さず、ぴったりくっつけて配置するのがコツです

壁の角がベッドに向かないように設置しましょう

壁や柱の角は風水上、強烈なダメージを与えるものと考えられています

頭や心臓など急所からは遠ざけるのが安心です
足元にあるのはは問題ありません

運気を体に取り込む場所である寝室を開運部屋にするために

風水的に部屋や寝室のカーテンは二重が良いです
運気が外に逃げないようにする為です

窓は空気の出入り口であると同時に、運気が出入りする場所でもあるので、レースカーテンを追加するなどして二重にするのがお勧めです

リネン類はまめに取り換え、常にベッドは整え、換気と掃除は風水を取り入れる大切なポイントです
部屋が汚いと家全体の運気を下げます

寝室は一日のうち長時間を過ごす場所なので、寝具を定期的に取り替えるのもお勧めです

間接照明を使います
真っ暗な状態を避けるましょう

風水では真っ暗な状態は不吉とされています
可能であれば、寝室に間接照明を置いて少しでも灯りがある状態にしましょう

ベッドの足元にラグマットを置きましょう

風水では足元を温めると運気が上がると言われているので、寝室がフローリングであればラグマットをおくと良いです

場所はベッドから降りるときに足がつく場所が良いです

どんなラグマットでも良いのですが、毛足の短いものを選ぶと運気が安定すると言われています

次回は玄関の風水です

占いの館ウィル名古屋栄店
占い師  六十葉

破壊と再生パワーで復活♡2022-10-09

みなさま
いつもありがとうございます。

占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 ソニアです。

今朝、旅番組を見ていたら、さびれていた商店街が再生して
見事に復活したと生中継をしていました。

懐かしい景色だな…
そんなふうに見ていたら
懐かしいはず…

私の故郷の新潟でした。

この10年くらいでまた活気が戻ってきたということでした。
数年前から、おしゃれなお店やカフェなどが出来てきたということで
すっかりオシャレな商店街になってきていました。

私も帰省した際には、立ち寄ることもあります。
大昔は。市日なども開かれていて
まるでお祭り並みに、人で溢れていたようです。

今でも朝市はたまに開かれているのではないかな?
と思います。

いわゆるシャッター街と言われるまでに
お店は閉店が続き、一番少ないときで6店舗しかなくなっていたといいます。

今は、ガラス工芸のお店や、パン屋さん、カフェ、お惣菜屋さん
など、沢山のお店が商店街で元気に営業しているようです。

私は、この辺りの感じが新潟市内の中でも一番好き♡
港町&下町感溢れていて、みんな家族的な雰囲気です。

ひとつの時代が終わり、新しい時代へ…
シャッターだらけになっていたこの商店街に
一つのお店が出来たことから、商店街の再生が始まったようです。

それは小さなお惣菜屋さんでした。

人が閑散としているところに、お店を出すなんて
中々のチャレンジャーですよね。

でも、それから色んな小さなお店を営む若者が集ったり
応援する人が出てきたり、時代の変化で
SNSの力で、映えスポットなども…

時代の影響を、波をうまく使い
タイミングよく風が吹き、乗りまくれた…

そして、再生・復活への道がひらけた…
灰色の街が光り輝く商店街へ
おしゃれな街へと再生したのでした。

破壊と再生。

それはまさに、タロットのTOWERのカードのようです。
大浄化の意味も持つ、このTOWERのカードの破壊力は莫大。

この商店街も、昔からの習慣や決めつけを大浄化したのではないでしょうか…

思いっきり長屋のあの町並みは昔からのものだけど
おそらく、地元以外の人々も受け入れ
とても柔軟に、再生活動が行われてきたのではないかと思います。

この地域は、高齢化が進む地域です。
そもそも新潟市自体、多い地域だとは思いますが…

ここの商店街は、若者からお年寄りまで楽しめる空間になっています。
TOWERの力のように強い浄化作用が効き目抜群だったのでしょうか…
すっかり違う商店街のように生まれ変わり、再生されました。

さびれてしまったとはいえ、数店舗は残っていたわけですから
きっと、壊していくことは、とても大変だったと思います。

でも、諦めずに手を取り合い、立て直した。
きっとこれからの進化を続けていくんだろうな〜
続けていってほしいな〜って思うのです。

この商店街の名前は
沼垂テラス商店街。
ぬったり
と読みます。

グッドデザイン賞や、全国商店街DXアワード審査員特別賞も受賞しているとか…
そんな賞まで取っていたんだ!とビックリしました。

大浄化、破壊と再生…
大きな変化を成し遂げたあとは、やっぱり良いことが…
こうして全国放送のテレビ番組でも紹介されて
きっと、観光のお客様も増えると思います。

古くなった商店街の復興の成功事例としても
モデルとされているようです。

こうしてまた人が集まり
活気が生まれる。
TOWERの気持ちで恐れずに変わっていければ
人も商店街も、いつの時代をも生き抜くことができるはず。

次に帰省したときは、また必ず立ち寄りたいと思いました。
新潟駅からも、徒歩で20分ほどのところです。

ガラス工房の体験も1時間あれば出来てしまうので
観光でも楽しめますよ♡

新潟のPRになってしまいましたが…
機会があったらぜひ♡

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 ソニア

ルノルマンカード2022-10-09

こんにちは占い師の六十葉(むとは)です

私が使っているカードの1つでルノルマンカードというものがあります
小さくて手のひらにすっぽり入ってしまう小さくて可愛いらしいカードです

ルノルマンカードとはどのような占い方をして、タロットカードとの違いは何でしょう?という話です

ルノルマンカードは36枚のカードを使って行う占いです

フランス革命の時代にマドモアゼル・ルノルマンという人が占い師としてパリで活躍していました
その占い師が得意としていた技法という事でそのカードをルノルマンカードと呼ぶようになりました

ルノルマンカードの特徴は、各カードの絵柄です
花束や指輪、鎌や、風景など非常にシンプルな絵が描かれています

メリットとしては絵柄から意味を読み解きやすいということです

ルノルマンカードは未来を予言してくれるので実際の生活に役立ち、活かしやすいと思います

ルノルマンカードは複数の占い方ができますが、スプレッドと呼ばれるカードの並べ方や、引く枚数にもバリエーションがあります

このカードを使って周囲のカードの種類や位置、向きなどの組み合わせによって過去、現在、未来というように時系列で読み解く事も得意です

ルノルマンカードと似た占術としてタロットカードがあります

ルノルマンカードとタロットカードにはどのような違いがあるのか?という事ですが、タロット タロットカードは、22枚の大アルカナと56枚の小アルカナ、合計78枚のカードを用いて行う占いです

大アルカナには大きな意味を持つと言われているそれぞれの絵柄、小アルカナには数字とともに、剣や杖、コインなどのシンボルマークが描かれています

カードにはそれぞれ意味がありますが、大きな特徴として絵柄が抽象概念で表現されています

カードには複数の象徴が描かれ、歴史的な背景や意味が隠されています
それを含んだ上で読み解いていく技法です

タロットカードの占いは深遠さや神秘性が魅力です

タロットカードの特徴は、正位置と逆位置があることです

同じようなカード配置であったとしても、カードの上下によって意味がまったく異なることもあります

そのため、より深いレベルまで占うことができるということもできますが、良いカードが出ると、せっかく良いカードがが出たのにわざわざ反対の読み方をしなくてもいいのに…という方もいらっしゃいます
逆に悪いカードが出て、逆位置だと困難が去っていくから良かったねと胸をなでおろすことができます

ルノルマンカードに戻ります
ルノルマンカードの絵柄は物質的で現実を描写しているため、表現が非常にシンプルでわかりやすい

誰が見てもどんなことを意味しているのかを直感的に読み取ることができますし具体的です

これからどうすればいいのか?を具体的な答えとして知ることができます

ルノルマンカードの特徴として、逆位置が存在しません
上下が逆さになっていても、1枚のカードが表している意味は決まっています

(私は一部のカードだけ逆の場合、違う読み方をします)

カードを展開していく時 お客様も何となく意味がわかるので楽しいのではないでしょうか?
きれい! 可愛いカード! というお声をよくいただきます

ルノルマンカードもタロットカードと同じように、使うカードの枚数が異なるいくつかの方法がありますが、全カードを使って全体像を見るルノルマン独自のスプレッド グランタブローがあることも特徴のひとつです

じっくり、ゆっくりと時間をかけて見ていく時に使うので、実際の鑑定で今迄したことはありませんが、ご自分でゆっくりと未来を見ていくのには楽しいかもしれませんね

小さいカードなので持ち歩くこともできます
ちょっとした事を占うのにも便利です
どのカードでも可能ですが、一枚引きもこそっと出来るので出かけるときも持っていけます

占いの館ウィル名古屋栄店
占い師  六十葉

宿曜占星術 ④2022-10-08

こんにちは占い師の六十葉(むとは)です

宿曜占星術の4回目 最終回です


栄、親の関係の場合
基本的にはお互いに高め合えるよい関係です

近距離、中距離、遠距離のそれぞれの違いによっては少し異なる関係を持ち合わせます

近距離の場合は、縁が深くお互いに親密な関係を築ける可能性が高いです

ただ距離が近すぎることによって揉め事が起こったときにはその作用は強くなってきます

中距離の場合は相性が良いグループの中でも程よい距離感を保てので1番良い関係性を築けます
更にお互いの努力によって維持できればそれを長い間保つことが出来るので結婚相手とか、ビジネスパートナーとしては1番最適な関係性だと感じます

遠距離の場合は基本的な相性は良いとは言えますが、結び付くきっかけが得られにくい可能性はあります

友、衰の関係の場合
恋人や友人としてよい関係を保てる組み合わせです

近距離の場合は仲がよい日々の中で突然の別れが訪れることもあります
なぜかというと共同作業をすると考え方が違うからです

中距離の場合はいいつまでも最初の気持ちを保ったまま関係を築いていくことができます

しっかり歩み寄ろうとしないとすれ違いが起きることもあるので、そこは注意していただきたい点です

遠距離の場合はお互いの関係は良好でも、何かと周囲に邪魔をされたりたりして、結果的に関係を築きにくくなる可能性が高い組み合わせです

安、壊の関係の場合
相性の仲では最も注意したい関係性です

近距離の場合プライベートで言うと、良いときはよいのですが、何かトラブルや揉め事が起きるとお互いを強く憎しみあってしまう傾向です
但しビジネスに関しては違う意見が出てくるので仕事には活かすことができるので仕事の発展という点においては良い組み合わせとなります

中距離の場合は、一度お互いが惹かれ合うと、強く意識し合います

遠距離の場合通常であればあまり縁はありませんが、何かのきっかけがあれば強く惹かれ合います

この安壊の関係は、熱烈な恋愛を好むタイプの人に多い気がします
アップダウンが激しくてまるで韓国ドラマを見ているような感覚ではないでしょうか

この関係性は充分に注意が必要です
大好ですごく惹かれてしまうんだけど喧嘩もたびたび起こります

又は、親子間の問題で子供が小さい時は非常に良い関係性だったのに、子供が思春期になったとき、大人になったら関係性が崩れてしまったという事が起こります

危、成の関係の場合
まったく異なる相性をもつ人どうしです

近距離であれば、それを認め合う事が出来る人達であればよい関係を築けます

中距離の場合、一定の距離を保ってお互いを高め合うライバルとなります

遠距離であれば基本的にあまり関わることはないですが、出会うきっかけがあればお互いによい刺激を与えられることもあります

宿曜占星術には、さまざまな相性があります。それぞれの相性によって、お互いの関係性が変わってきます

人とのよい関係を築きたいのであれば、宿曜占星術の相性をしっかりと参考にするとよいと思います

単に相手と会話するだけでは把握しきれない相性を、細かい所まで芯の部分を知り、理解することができます

自分自身の人間関係に役立ててみてはいかがでしょうか

宿曜占星術は、木から火が生まれ →火は木から土を生み→ 土から鉱物が生まれ →鉱物から水が生まれ →水は木を育て →木から火が生まれ るという 陰陽五行思想を人に当て変えた占いとも言われています

人の生まれ持った個性(宿)と周囲との相性を導き出し、調和していけるということを表しています

四柱推命もこの陰陽五行論を使っています

いろんな占術がありますが、似たような結果を出すことが多いです
深く見ていく為にはそれぞれの占術の得意分野を引っ張り出して、最も適したアドバイスをしていくように心がけています

占いの館ウィル名古屋栄店
占い師  六十葉

最近嬉しかったことは?2022-10-08

みなさま
いつもありがとうございます。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 ソニアです。


最近、うれしかったことがありました。
ほんの小さなことなんですけど…

それは何かというとですね。
姪っ子からの安否確認…笑

台風が多い季節ですが、名古屋も電車が運休とか
百貨店も早く閉まったりなど、様々なところで
影響がありました。

全国的にも、被害がとても心配されていましたね。

ある台風が接近しているときのことです。
LINEの安否確認というツール?
なのでしょうか、そこにお知らせマークがついていて
そこには姪っ子の名前が…

こんなシステムあったんだと
それも初めて使った気がしました。

姪っ子が、私の安否を確認したいってものだったのですが
無事を報告するってところをタップして
送信しました。

姪っ子とは、たまにLINEでメッセージのやり取りはあったものの
そんなに頻繁ではありませんでしたが
叔母の安否を確認するなんて、なんて健気な…
そして、大人になったものだな〜…
と、成長を感じた瞬間でした。


それから、お礼のメッセージを姪っ子に送って、
その後からです。

メッセージのやり取りが頻繁になったのは。

話題は、ほぼ韓国ネタです。

お互いマイペースなので返信に時間がかかりまくりですが…笑

姪っ子が小さな頃は、大きくなったときの姿なんて
想像もつかなかったけれど、すっかり女の子から女性になりました。

私の最近の一番嬉しかったことといえば
この、姪っ子との関係についてです。

何か形として残ることでもないし
お金で買えるものでもないですが
心が弾むくらい、嬉しくって仕方のないことでした。

孫の成長を楽しみに老後を過ごすって
よく聞きますが、そんなお婆ちゃん達の気持ちが少し分かったような…笑

でも、喜びって人が伝えてくれるもの
人を通して手に入るものだと、つくづく感じることができました。

こうした気持ちの積み重ねが幸せへの近道だと
思います。

怒ってばかりや、うつむいてばかりじゃ
幸せを感じる瞬間が、少なくなってしまう。

そして、人を信じることなく、人との関わりを絶ってしまっても
幸せへは遠くなってしまう。

今生に生まれてきた目的は、誰だって幸せになることです。

キラッと光る気持ちを見つけることは
幸せを引き寄せること。

私が使っている、カードの17番
STARが物語っています。

宇宙にキラリと光る星の手には王冠が…
そしてその王冠を高々と上げ、星屑たちを引き寄せている…

様々なように見えるこのカードですが
たった今のこの瞬間に、私の目には、そんなふうに
映りました。

きっとみなさまが見たら、また違ったように見えるはずです。

でも美しいこのカードが導いてくれる道は
それはきっとまた尊く美しいと信じています。

姪っ子との嬉しい出来事は、台風で荒れる外を…
物々しい空気を、一掃してくれる出来事でした。

悪天候の空に舞い降りた、可愛らしくキラリと光る星。
私にとっては最高のご褒美です。

このご褒美を持って、また元気になることができる。

毎日の中の出来事に、小さくて埋もれそうになっているかもしれない
星屑のようなご褒美は、誰にでも存在します。

今ここにいる、今ここを生きる。
そう思って過ごすこと。

すると星屑みたいに小さなご褒美は、やがて未来を照らす
大きな光になって行き先を照らしてくれるはずです。

目向けるべき方向は、光り輝いている場所。
たとえ、今が嵐や台風でも…

小さな嬉しいことや、喜びをその中に見つけることができたら
嵐の後は、苦しかったり辛かった分、
いえ、それ以上の輝きをまとうことができるでしょう。

ずっと嵐が続くことなんてありませんから…
星が照らしてくれるもの
それはまた、きっとご褒美です。

ご褒美がご褒美を連れてきてくれる…
だから小さな出来事も大きく喜ぶ。

この習慣を身につけていきたいですね。

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 ソニア

般若心経2022-10-07

皆さま いつも有難うございます。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師のイネスです。

仕事柄、自分の浄化というのは日々の課題であり、大きな意味では人生のテーマともいえます。

浄化には様々な方法がありますが、護摩焚きの神事もその一つです。

念願の護摩焚きに先月初めて参加できまして、今月も参加させて頂けて、行けたことにとても嬉しさというか、喜びを感じています。
なぜいくのか?
何がどうってご利益を感じるとか(祈願の護摩木もお願いするのですが)それを求めるとかでなく、
『心頭滅却すれば火もまた涼し』ってこういう事をいうだろうか…というような体感をするからです。

眼と心で無心に炎をみつめ、
耳と心で般若心経に神経を研ぎ澄ますしていくと、自分とその場が一体化するような
違う異次元の空間に来ている感覚になるので、穏やかな精神状態になり、その後の感覚も何かしら冴えてくるのがわかります。

私はクリスチャンで育ってきたので、
仏教世界、またその知識も乏しいのですが、ご真言や、お経にはとても惹かれます。

お客さまには般若心経を毎朝唱えてます!という方も結構いらっしゃるのですが、私も覚えて唱えれるようになりたいです。
このお経の文字をみていても、とても落ち着くんですよね。

この秋は、写経を始めてみようかな…と思っています。

般若心経の一部を記しておきます。



摩訶般若波羅蜜多心経 まかはんにゃはらみたしんぎょう
観自在菩薩 かんじざいぼさつ 
行深般若波羅蜜多時 ぎょうじんはんにゃはらみったじ 
照見五蘊皆空 しょうけんごうんかいくう 
度一切苦厄 どいっさいくやく 
舍利子 しゃりし 
色不異空 しきふいくう 
空不異色 くうふいしき 
色即是空 しきそくぜくう 
空即是色 くうそくぜしき 
受想行識亦復如是 じゅそうぎょうしきやくぶにょぜ 
舍利子 しゃりし 
是諸法空相 ぜしょほうくうそう 

(中略)

羯諦羯諦 ぎゃていぎゃてい 
波羅羯諦 はらぎゃてい 
波羅僧羯諦 はらそうぎゃてい 
菩提薩婆訶 ぼじそわか 

般若心経はんにゃしんぎょう

般若心経を唱えることで、仏様が教えを説いてくださっているように感じ、心身が落ち着きます。
是非活用してみてください。
お読み頂き有難うございます。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 イネス

リッチで強運の法則って?2022-10-07

みなさま
いつもありがとうございます。

占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 ソニアです。

強運でリッチというと何を思いますか?

本当の強運でリッチな人は
ただのお金持ちではありません。

お金は持っていて当たり前。
でも、お金では買えないものだって持っているのが
強運でリッチな人。

愛、友情など人間関係において全て…
もちろんチャンスだって抜群のタイミングで来るはず。

目に見えない力で、守られている感じ…
でも、特別な資格がいるわけではなく、誰だって
強運でリッチになれる要素を持っています。


まず手っ取り早く出来ちゃうことは
「思い立ったら即実行」

例えば会いたい人がいたとしても
遠いからいけない…
時間がないから無理…

など行けない言い訳をしてしまうと
なんにも状況は変わらないし、人からの情報も
サポートも入らない。

いつまでたっても願いが叶うことはありません。

動く力で色んなことが循環して
動かす力が生まれてくるものです。

でも、頑張っているし、何でも挑戦してみたりしているのに
何にもうまいこと行かない…
もしかして、運が悪いのかな?

そんなふうに感じているとするならば、
本来の自分を勘違いしているのかもしれません。

自分の本来持つ才能というものは
だれにも与えられているもの。
それは、エネルギーの源でもあるのです。

何が源になっているのか?
本来持っているもの以外で頑張っていても
うまく行かないのは当然だし、疲れ切ってしまいます。

才能というと、なんだか特別なような気がしますけど
得意なこと、無理なくサラッと出来ちゃうことって考えてみて下さい。

例えば…
人前で発表したり、話すことが得意。
見られたほうがうまくできる…とか

素早く計算ができるとか…

何かすごく特別なことではなくても良いのです。

本来の姿って意外と自分が思っていることとは違うこともあります。

一見大人しそうな子が、人前に出ると緊張することもなく
スラスラ話しだしたり、本番に強かったり。

そういう特技とも言えることを使って
人を幸せにしたり、人の役に立ったり
感動を与えたりしていくと、自分の人生を存分に楽しむだけの
余裕が生まれてくる。

それは、お金だったり時間だったり、人だったり…

色々あると思います。

生活できる分だけ…なんて遠慮はしないほうが良い…笑

だって意識どおりに引き寄せは働きますから。

自分も、自分のまわりの人も幸せにできるだけの
強運でリッチな人になりたいと思えば
それなりのものを引き寄せることだってできるのです。

それには本来の自分が持っているものを使うのが一番近道です。

それは…

無理なく出来て、自分も楽しいし当たり前にできていること。
その事を考えているとワクワクしてアイディアが止まらない。

やっているとアッという間に時間が過ぎていること。
人にやってあげると、とっても感謝されること。

褒められること。
習わなくても出来てしまうこと。
子供の頃からやっていたこと。

など、考えてみるときっと見つかります。

本来持っているものって一人に一つじゃない…
いくつか持っているはずです。

それらを存分に使って、人に会いチャレンジをして
人を喜ばせていくことで
強運でリッチな人の仲間入りをすることができると
思っています。

本来の自分なんて分からないよ〜!
って今は思っていても大丈夫。

誰かの笑顔が見たいと思ってみるだけでも良いかも…
そう思っていると、笑顔が見たいから
どうにかしたいって思うから…

自然にやってしまうことが
無意識にしてしまう行動が
本来の姿…

本来の自分は無限の力を持っています。

その力を持って強運を引き寄せるのです。

コツさえ掴めたら簡単。
誰かを笑顔にしたり元気にしたり
増えていけば行くほど
ラッキーなことはドンドン増え続けていきますよ。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 ソニア

異国文化でハッピーに♡2022-10-06

みなさま
いつもありがとうございます。

占いの館ウィル 名古屋栄店
占い師のソニアです。


ここ数年は、コロナ禍で海外との行き来も
中々ままならない状況が続いていましたね。
やっと最近はWithコロナということで、
段々と旅行も行きやすくなってきたようです。


さて、占いで鑑定させていただくと、海外とのご縁が深かったり
海外での文化や風習が合うタイプのかたも多くいらっしゃいます。

なかには、すでに海外へ引っ越しする計画がある方
おばあちゃんが外国人です!って方もいらっしゃいました。
留学してました!って方も多いですね。

きっとこういった方々は、また海外へ行く機会があるとおもいます。
でも、すべての人が、すでに海外旅行や、海外とのご縁が深いわけではありません。

「海外にご縁がありそうだけど、行ったことは?」
そう尋ねると
「えーーー!?全然ない!」
そういう方々のほうが多いかもしれません。

身内にも海外に縁がある人もいないし
検討もつかない…

そう不思議がられます。

ですので、そういった方々には、
いきなり海外へ行ってみたら?というわけではなく
海外の言葉、文化、音楽…もの…
何でも良いので調べてみたり、触れてみることをオススメしています。
食でも良いです。

まだ目覚めていないだけだと思うのです。

本来は、どんどん波に乗って動いて動いて
流されて流されて、たどり着いた所々で幸せを掴んでいけるタイプ。

ただ、そういったチャンスに出会わなければ
流される機会も来ないわけで…

環境に大きく影響されるタイプなので
日本で生まれ育ったから、そういった流されハッピーな経験値がないことと
きっかけがないだけ…

だから、そのまま大きくなってしまって、変わっていく
変えていくことに臆病になってしまっているだけなのです。

日本の文化が合わないわけではなく、海外の方が伸び伸びできて
本来の自由な姿を人の目を気にせず、惜しみなく発揮できるから…

でもいきなり海外!
って言われてもピンとこないはず。

だから、まずは知ることから始めてみては?
とお伝えしています。

今は日本にいながら世界中旅行した気分を楽しめますよね。
食文化なんてまさにそう。

色んな国のレストランがありますし
お料理教室だってあります。

今は動画で勉強だって出来る時代。
お料理のレシピも、動画で沢山配信されています。

言葉を学んでみるのも良いです。
テレビ番組でも、韓国語・中国語・英語・イタリア語
フランス語などの放送があります。

ネット上では、もっと様々な国の言葉が学べるはずです。

言葉が少しでもわかるようになると、世界が広がった気がして
嬉しいもの。


私はやっぱり韓国語…笑
ドラマを見ていると、簡単な単語は分かるようになります。


こうして海外のことを知っていくと、
自分の可能性も広がってくる気がするのです。

海外のことを学ぶことによって、
新しい友人関係が広がることだってあります。

自分の小さかった枠組みを、少しづつ少しづつ広げていく…
気がついたら、海外への道も開けてくるかもしれません。
全く考えていなかったのに…

知らなかっただけで、知ってみたら楽しくって!
そういう方もいらっしゃいますから。

そして新しい、目標や楽しみだって出来てきます。
扉を開かずに、毎日同じことのルーティンで暮らしていくよりも
少し違う扉を開いてみることで、人生はパッと明るくなることが多いです。

私の今の目標は、韓国料理屋さんで、韓国語で注文すること!
こんな事ばかり考えていると、楽しくって仕方がありません…笑

本当は持っている隠れたご縁♡
つなぐための第一歩を踏み出してみませんか?
何が起こるかわからないのが、人生の楽しみです。
きっと毎日が潤ってくるはず♡


最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 ソニア

睡眠を大切に・・・2022-10-06

月詠です☆ いつもコラムを読んでいただきありがとうございます♡

9月は、台風到来の季節でもありますね。

今年は、大きくてゆっくりと通り過ぎていく台風が多い感じがします。

おかげで、交通機関やその他の被害も多くて通勤・通学にも影響があったりして困った状況になった方も多かったと思います(-_-;)

自然災害は、避けようがないですから仕方がないですが・・・。

台風といえば、気圧の影響が人の体にも影響があると言われるようになりましたね。

お天気外来と言われるものも、病院でもあるくらい笑

最近、季節の変わり目もあるのか、お客さまから、グッスリ眠れていない話をお聞きすることが多くなりました。

『睡眠不足』・・・。

これが、体や気持ちにかなり影響があります。

睡眠時間、7時間・8時間が必要とも言われていますね。実際は、なかなか7時間・8時間眠れていない方が多いかもしれませんね。

ちなみに寝る前・寝る時にみなさまはどのように過ごされていますか?

・携帯電話をずっと触っていて、寝る時も近くに置いている

・お風呂に入るけど、湯船には浸からずシャワーですましてしまう・・・。

・お布団に入ってから考え事をしている。内容的に仕事での嫌なできごと・学校での嫌なできごとなど・・・。


◯「携帯電話」

寝る時は、そばに置かないほうがいいそうですね。
なぜなら、電磁波の影響もあるそうなので、今夜からできるだけ離れたところに置く努力をしてみて下さいね!

◯「お風呂」

シャワーだと簡単に済ませられる利点はありますが、疲れは取れきれてないのが実情。
湯船に使って、入浴剤などを入れてゆっくり浸かる。できれば、肩まで・・・。

しっかり温まる・汗をかく・リラックスする・何も考えないゆっくりとした時間にする。

毎日が無理でも、週2・3くらいは浸かるようにすると疲れも取れてきて、リフレッシュができて気持ち的に落ち着くなんて効果もあります☆

私は、お塩&お酒を入れて体・心の浄化をするのも日課にしているので、お湯に浸かるということはとても大切にしていまね〜☆

ちなみにお酒は美肌効果もあるから、お肌ツルツルにもなるので一石二鳥(*^^*)

◯「お布団に入ってから」

考えごと、嫌なできごとなどをもんもんと考える。それは、負のエネルギーを膨らましていること。悲しい気持ち・憎しみの気持ち・怒りの気持ち・・・。

それを毎日繰り返していると、『負の連鎖』『負のエネルギー』が続いてしまうことになってしまう(-_-;)

それって、とっても自分にとっては嬉しくないことですよね。

だから、なる前は考えても5分くらいで済ませて欲しいです。

そして、できれば、今日あった嬉しかったこと・楽しかったこと・良かったことを考えて欲しいですね〜♡

例えば、夕飯が上手く作れた!・やりたくなかった洗濯物を今日はやった!
そういった、小さいちょっとのことかもしれませんが、そんな些細なことでもいいのです。

ポジティブエネルギーの積み重ねが、良い流れ・エネルギーを呼び込むから♡

ぜひぜひ、自分の体や心のために、そして『睡眠を大切に』していただくために今日から実践してみていただけると幸いです。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 月詠

旅行で運気アップ2022-10-05

いつもコラムを読んで頂きありがとうございます。

今回は旅行で運気アップする事についてお話しさせて頂きたいと思います。


旅行は国内外を問わず、非日常を味わうもの。
いつもと違う日常を送ることで「氣」が変わり、開運につながることがあります。

とはいえ何も考えずに旅行をしても、得られる開運の恩恵は少ないかもしれません。
より良い運気を手にするためには、少しだけ意識して行動することが必要です。

旅行先での食事やアクティビティは、旅を彩る重要なものです。
チャレンジしたいけど、高いからなぁ……とネガティブな気持ちでお金を払っていると、良い運気を呼び込むことはできません。

「お金を支払うときには気持ちよく!」これが鉄則です。

そしてお金を支払うときには、必ず感謝の言葉も添えてくださいね。

食事をしたら「ごちそうさまでした」「美味しかったです」「ありがとうございました」など、
アクティビティに参加するなら「よろしくお願いします」「楽しみにしています」などを伝えましょう。

基本、思いは言葉にしないと伝わりませんし、良い氣を引き込むのに役立ちますよ。

楽しむことが何よりもの開運につながる
良い氣のある場所、パワースポットやラッキープレイスを訪れるということの他に、重要となるのがいかに楽しむのかということです。

ラッキープレイスはその土地ごとにありますので、どこに旅行へ行こうとも訪れることが可能です。

具体的な見分け方としては、昔からの由緒ある場所、大地のパワーが溢れる自然を感じられる場所などです。

旅先にこれらの場所があるのなら訪れてみてください。自分の吉方位を知っているのなら、その方面に行くのもよいですね。

反対に注意したいのが、たくさんの人が集まる市場のような場所です。

人の集まる場所がパワースポットになっていることも多いのですが、訪れる人が必ずしも良い思いを抱いている訳ではありません。

又どこへ行くにしても大切なことは楽しむこと! そのスタンス、マインドこそが良い氣を引き寄せ、開運につながります。

余計なことに捕らわれることなく、楽しいこと・楽しむことにフォーカスしていきましょう。

最後に日本には春夏秋冬がありますよね。私自身は秋が1番好きです。
みなさんはどの季節がお好きでしょうか?

是非旅行をして運気アップしていきましょう♪


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 亜里紗

占いの館ウィル名古屋栄店TOPへ戻る