コラム一覧 | 占いの館ウィル名古屋栄店

占いウィル

占いウィル

TEL:052-212-8910 受付時間11:00-20:00

TEL:052-212-8910 受付時間11:00-20:00

全国から選ばれたプレミアム占い師のご紹介

占い師一覧

風水 ⑤ (観葉植物編)2022-10-18

こんにちは占い師の六十葉(むとは)です
観葉植物編の続きです

恋愛運、仕事運、人間関係を上げていきたいをテーマにしていきます

恋愛運をアップさせる観葉植物を選ぶ際、長いものが縁を結んでくれるので観葉植物もそういったものを選びましょう

恋愛運アップには、葉が垂れ下がって風になびくようなグリーンネックレス、ネフロレピス、オリヅルラン、ポトスなどの観葉植物を飾るのがおすすめです

伸びすぎてバランスが悪いようでしたら、手入れをして整えてあげましょう

相性のいい鉢の形は、花弁のように開いた華やかなものがベストです
色は光沢のある色とか白い色が良いです

ネフロレピスは、光が弱いとやせて葉の色がわるくなってしまいますから、
なるべく明るい室内に飾るようにします
時々は、外に出して陽の光に当ててください

ポトスは、恋愛運がアップするパワーを持っています
素敵な人との出会いを運んできてくれるかもしれません

活力アップの効果も期待できるので、恋愛に対して積極的な行動力を起こす力が湧いてきます

想いを寄せていた相手に対しても、積極的に行動する事が出来て二人の間がぐっと近づくようになるかもしれません

リビングに置くことで、家族との会話が弾み、親の反対を回避できる等良い流れになっていく可能性もあります


仕事運をアップさせる観葉植物 としてお勧めなのはアロカシアです

仕事運を上昇させたいなら、東の方向に飾りましょう

観葉植物がのびのびと育っている姿を目にしていると、自分自身も頑張ろうという気持ちになります

仕事に対してのモチベーションも高まり、自分自身の成長に繋がります

おすすめの植物は、アロカシア、ポインセチア、アンスリウム、セロウム、グズマニア、クリブタンサスなどです

アロカシアは、熱帯アジアから台湾、日本南部、オーストラリアにかけて65種が自生していますが、そのなかでも人気なのが、大きなハート型の葉っぱのクワズイモです

クッカバラは、南国らしい独特の樹形をしています

特徴は茎から出る根(気根)で、空気中の水分を取りながら伸びていき、土に達すれば根を広げていきます

クッカバラは、常に新しいアイデアを求められる職場で働いている方にお勧めです
クッカバラは南の方角に飾ることで、斬新なアイデアが思いつくようになる可能性があります

ミリオンバンブーは、陽の気を持つ植物として知られています
モチベーションを上げたい人には最適です
発想力や行動力も出てくるかもしれません

オフィスのデスクに小さな鉢植えのミリオンバンブーを置くのもおすすめです
マイナスイオン効果もあります

ミリオンバンブーは、仕事運以外にも金運、健康運などを高めてくれる効果が期待できます

人間関係を良くする観葉植物 としてはオリヅルランがお勧めです

家庭内やご近所の人間関係が良くない、夫婦間の愛情が冷めきっている、年頃の息子・娘がいるのに結婚する気配がない

そういう場合、人間関係を良くする東南の方向に観葉植物を飾りましょう

運気アップには、オリヅルラン、スプレンゲリー、アレヤカシ、ネフロレピス、テーブルヤシ、ツルニチニチソウなど、風にそそぐような葉の形をした観葉植物が効果的です
背の高い植物をお勧めします

アスパラガスは、野菜のアスパラとは違い観賞用の品種です

細長い小さな葉が密集した枝が垂れ下がるので、ハンギングにして楽しむのに向いています
初夏には小さな白い花が咲き、秋には実がなるので可愛いです

耐寒性、耐陰性があり、屋外に置いていても越冬が可能です
比較的乾燥にも強いです

目的に合わせるのですが、見た目にも好みのものが見つかると良いですね

次回も観葉植物編は続きます

占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 六十葉

物事の基準は今♡2022-10-17

みなさま
いつもありがとうございます。

占いの館ウィル名古屋栄店
占い師のソニアです。

自分の意識を、今に持ってくるのって結構難しいですよね。
基準が過去になってしまっていることが多いからです。

たった今にしか可能性というものはないのに
つい、昔のことを基準に決めてしまいがちです。

私は、物事が上手く行かないときは
たいてい、この状況になっているので
やばいやばい!
と思って気持ちを立て直すようにしています。

そんなときの、キメ言葉があって
おまじないというか、呪文のように心のなかでとなえることが
「まだ何も始まっていない…何もしていない
やるぞ!」

ってただこれだけなんですけど…笑

行き詰まりを感じたとき、カードを引くと
面白いくらいに、かなりの頻度で出てくるカードがあります。

INITIATION
9OF WATER

この2枚のカードが、もうお決まりのように出てくるのです。
INITIATIONのカードは、大抵が逆さま…
9OF WATERは、正位置だったり逆さまだったりですが…

INITIATIONのカードが逆さまのとき、私にくれているメッセージは
その時によっても色々ですが
早く始めたら?
とか

まだ何もしていないじゃない?
など、スタートを意味するカードだけに
発破をかけてくれます。

なぜスタートできていないのか?
それは、意識が今にいない状態で、過去の経験ばかりを見ているからなのです。

9OF WATERはとても穏やかな感じのカードですが
今にいることを意味します。

または、今においでと、呼んでくれていたりってこともあるのです。
過去にフォーカスしているうちは、何も始められません。

なにか問題が起きたとき、解決へと進んでいくときも
きっかけは何かを決めることだと思います。

なにかを決める、スタートすることを決める。
たった今に、スタート地点に立つことができたら
あとは進むだけ…

人生はこの繰り返しのような気がします。

悩んで振り返り、立ち止まり、また立ち上がる。
毎日が楽しくてお祭り騒ぎ…なんて人生を送れたら
どんなに楽だろうとは思います。

でも、人には感情があるし、人は人と繋がって生きている。
だからこそ、思考が壁を作ったりもするのです。

試練のようなものでしょうか…
どんなに脳天気な私でも、時々は行き先に迷うことだってあります。

でも、まだ先に行けると思うから、先が見たいから
壁にぶつかっても立ち上がろうと思うわけです。

私はそんなに根性があるわけでもないし、強くもありません笑
あまり物事を深く考えていない分、失敗したときかなり慌てます。

でも、毎回思うのです。
もうチョッと先に行ってみようかな…

ほんの少しづつだけど前進しながら今があると思っています。

昔を振り返ったり、思い出に浸るのも、良い時間であることは確かです。
しかし、これからを決めて前に進むときの基準は
昔のことではなくて、たった今の気持ちとやる気。

気持ちだけあっても、実際に一歩前に出ないことには
なんにも始まらないのです。

自分の足でしか、人は歩けませんから。
みんな自立して歩いていけるはずです。

恋も仕事も、自分で決めて人に依存しない。
依存を愛と勘違いしてしまいがちにはなるかもしれないけれど
そんなときは、何かが満たされていないから…
きっと意識が過去に行っているときだと思います。

今にフォーカスしていけば、自分が本当に欲しいものが何か?
自分を満足させてくれるのは何なのか?
きっと見えてくるはずです。

いつだって基準は今にあります。


辛くて見たくないこともあるかもしれません。
でもそこを見ていく勇気さえあれば
きっと何でも乗り越えられるはず…

そう信じています。


最後までお読みいただきありがとうございました。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 ソニア

風水 ④ (観葉植物編)2022-10-17

こんにちは占い師の六十葉(むとは)です

観葉植物と風水の関係性についての話です

観葉植物を飾ることで風水を手軽に取り入れていく事ができます

風水では、観葉植物にも自然のパワーが秘められていると考えられています

葉の形を意識したり、置く向きを意識していく事も効果を上げていきます
観葉植物の葉の上下の向きによっても得られる風水パワーが異ります

葉が上向きになっているものは、運気を上昇させる力があり、下向きに葉が生長する観葉植物は、悪い気を鎮める力があるといわれています


運気アップに効果的な観葉植物の選び方として

観葉植物の置き場所の方角や、置き方が重要
風水では植物のパワーを重要視していますが、部屋の場所や、どんな植物を置くか選んでいく事も大切です

住まいを風水で整えるために、家の方位を意識する事が大切です

風水では、太陽の動きに合わせての考え方をします
東から太陽が昇り、西に沈むという自然の摂理がベースになっています

北、東北、東、東南、南、南西、西、北西の8つの方位と、家の中心をプラスした合計9つの方位で考えていきます

自分が得に運気を強めたいと思っている場所に植物を置きましょう

方位別に見る運気

中心は家中の運気が集中するパワースポット です

北 は入ってきたお金を貯める 力を湧かせます
夫婦の愛情運 を高める
子宝運 を強める意味があります

東北 は気力 を作り出す
健康運を高める
仕事運 を上げる
変化 への対応力を強化する
相続運 を高める意味があります

北西は一家の中心人物のの運気を高める意味があります

南は直感力を開花させる
ダイエット効果を高める
美容に関して強くなるという意味があります

東南 は人間関係 を良好にする
恋愛運 を高める
結婚運 を引き寄せるという意味があります

南西 は根気 をつける
忍耐力 を強める
家庭運を高めるという意味があります

西は金運 を高めるという意味があります

観葉植物を飾るとき重要な点は、種類を選び、部屋の中配置によって得られる効果が変わります

風水と関係なく配慮が必要な点については、観葉植物は高さ、大きさ、型、種類によって育てるのに適した環境が異なります
植物にとって、育ちやすい環境を考慮してあげましょう

元気にすくすくと育った植物こそ、運気アップにつながります

金気が上がっていくお勧めの観葉植物を紹介していきます

金運をアップさせる観葉植物 はダニアがお勧めです
葉の模様と黄色い花が美しい観葉植物です

金運を呼び込みたい人は、ダニアのような黄色い花や実のつく観葉植物を部屋の西側に飾ってみましょう

カラフルな葉の色が特徴的なクロトン・キラセンや、ラン科のオンシジューム・ゴワーラムゼイもお勧めです

茶系色の素焼きの鉢を使用すると良いです

西は金運がやってくる方位ですが、お金が家の中に落ち着くようにしたいので白い鉢に観葉植物を植え、東北に置いてみるのも良いです

お金があってもうまくいかない人は、東南に置くのがおすすめです

木製のカバーを使うと、更に気が高まります

玄関が西の方角にある場合は、モンステラを飾ることで金運アップが見込めます

今までお金で苦労していた人も、悩みが解消される可能性があります

モンステラは深い切れ込みや穴がある葉形が独特的な植物です
見た目が可愛らしいのと、育てやすいので人気があります

小鉢から大鉢までいろいろなサイズを部屋の広さに合わせて選びましょう

西日が強く当たる部屋には、窓辺にグリーンを置くことで無駄な出費を防ぎ、良好な金運を導いてくれる力があります

ベンジャミンなど、愛らしくてかわいい観葉植物は相性が良いです
見た目も良いと心まで穏やかになりますね

次回は風水(観葉植物編)の続きです

占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 六十葉

秋の時間旅行2022-10-16

みなさま
いつもありがとうございます。

占いの館ウィル名古屋栄店
占い師のソニアです。

すっかり夏の空から秋の空へ変わりましたね。
秋は風の季節…

というのも台風が多いからというのも
あるのですが、木枯らしってのもありますね。

空も高く感じて、見上げると気分もなんだか
上がってくる季節です。


空と風…
というと、私がパッと思い浮かぶのは飛行機。

私は飛行機が大好きです。
見るのも、乗るのも両方大好き。

実家に行くときは、ほぼ飛行機を選びます。
空港を飛び立ち、新潟空港まで1時間位で到着です。

早いですよね〜!
車では6時間位、新幹線でも4時間はかかるのに…


空を飛ぶって凄いことだと思います。
子供の頃、空を飛びたいって思ったことありませんか?

私は夢の一つでした。

初めて飛行機に乗ったのは小学校5年生のとき。
夏休みに行った旅行の時でした。

国内線でしたが、嬉しすぎて気分も最高潮。
機内でもらった飴はしばらく食べることができなかった笑

雲の上まで上がって地上を眺め最高の見晴らしだったこと
今でもよく覚えています。

あっという間に目的地まで運んでくれる飛行機。
空の旅。
人の思考と重なります。

飛行機に乗ってしまえば、時間がかかるところまでも
ひとっ飛びです。

人の思考も風という飛行機に乗ってしまえば
あっという間に変わっていきます。

例えば、とっても嫌なことがあったとして
苦しくて、もうどん底ってとき…

そんなときって、下を向いてばかりで
うずくまっている状態だと思うのです。
頭を抱えながら…

タロットカードの中にも、3のAIRというカードがあります。
まさにどん詰まり、頭を抱えて2人の男の人が向かい合って
うずくまっているものです。

足元からは、何やら剣の柄のようなものが差し出されています。

頭を抱えている手をほどき
剣の柄を握れば、自然とまた前を見て動き出すことができる…

どんな困難なときでも、解決策はあると前を向くことで
気持ちを立て直せます。

考え方一つで全ては大逆転だって可能なのです。

実際には剣なんて差し出されることはありませんけど
考え方、思考を変えて思い切って飛んで見る。

思い切って飛んだら飛行機に乗ったのと一緒。

状況は変わってくるはずです。

そうは言っても、どん底な気分のときに、急に考え方を
変えていくのって難しいかもしれません。

そんなときは、せめて外に出て空を眺めてみてください。
上を見るだけで、気分は少しずつ晴れやかになってきます。

飛行機を見つけたらラッキーです。
一気に気分は加速して、何故か良い方向へ!

この前、友達と飛行機見ると良いことがあるのよ〜!
って話をしていて、彼女も同じだって言っていました。

だから今日は、飛行機のお話をしてみたくなったのです笑

でも、本当に何故か飛行機をみるとその日一日はラッキー♡

なかなか見れないよ〜って日もあるかもしれません。
でも、空を見上げる行為自体、私はラッキーアクションだと思っています。

好きな音楽を聞きながら、好きな人を思い浮かべながら
空を見上げてみてください。

きっと良いアイディアも、愛おしい感情も生まれてくるはず♡

空の旅は最近できていませんけど、目で見る空の旅も良いかもしれませんね。

空をビューンって飛んでいく飛行機を見ながら
楽しい未来を想像して妄想する。

お金のかからない時間旅行♡

秋は空気が済んで空の青色もとても美しいです。
暗く重たくなった思考も、クリアでフワッと軽くなります。

短時間で願いだって叶えられるかもしれません。
飛行機ですからね。

頭を抱えず、手を大きく伸ばして深呼吸したら
離陸できます。
目的地までは、あっという間…
飛行機は時短が得意ですから。

旅は人の心を豊かにします。

思考の時間旅行。
この秋とってもオススメです笑

是非、楽しんでみてくださいね。

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 ソニア

スピリチュアル~オーラソーマ~2022-10-16

朝比奈妙でございます。

今回からは、世の中に溢れる「スピリチュアル」といわれるものについて、自分の経験を通してお話していこうと思います。

皆さんは、ヒーリングショップに並ぶ色とりどりの美しいボトルを見たことはありませんか?

このボトルの名前はイクイリブリアムボトルといい、「愛の叡知」や「オベロン/妖精の王様」「ニューメッセンジャー」などの素敵なネーミングがされています。

なんと110本以上もあるそうで、みているだけで幸せな気分になります。

このボトルを生み出したのはカバラ(※)の叡知にあふれた家庭に育ち、生まれながらにして神秘的な霊力を持った、イギリスのヴィッキー・ウォールという女性です。

彼女は目に見えない次元の存在や天使達と繋がり、このマジカルなボトルを作り出しました。

このボトルには人間の波動に影響を与えるエネルギーがあり、心身の乱れたバランスを整えたりすることができます。

そしてそれだけではなく、まるでタロットのように今の自分自身の課題を知ることができ、
本来、自分が何のためにこの世界に生まれてきたのかという目的に目覚めるための羅針盤のようにも使える素晴らしいツールでもあります。


ではどのようにすれば、そのような目的で使用することが出来るのでしょうか?

手順はこうです。

お客様に1番から4番まで4本のボトルを順に選んでいただきます。

1番目のボトルは魂のボトルで、今回の人生や本質の部分を表します。

2本目はギフトのボトルです。人生での大いなるチャレンジを克服することで、本来の才能が開花するといわれています。

3本目は「今ここ、のボトル」といわれ、現在の自分を表すボトルです。

そして最後の4本目のボトルは、これからの未来や進んでいく道を教えてくれます。

こうしてボトルを選んだあとは、ボトルに入ったオイルを身体に塗っていくと、本来の自分の可能性が開かれていくとされ、2本目のボトルから使っていきます。

私もオーラソーマを過去に体験したことがありますが、自分の本質の部分にまで遡り、本来の自分を感じ、命を授かった目的をみることが出来る貴重な体験をしました。

占いの占術とはまた違った、とても神秘的な経験が出来ると思います。

難しいことはわからなくても、その香りを楽しむだけでもエネルギーが変わります。


興味を持たれた方は是非オーラソーマを体験してみられると面白いと思います。

※カバラとは、ユダヤ教の伝統に基づいた創造論、終末論、メシア論を伴う神秘主義思想のこと。(Wikipedia参照)


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 朝比奈妙

6は愛の数字2022-10-15

みなさま
いつもありがとうございます。

占いの館ウィル名古屋栄店
占い師のソニアです。

秋といえばロマンスの秋でもあります。
ロマンティックな出来事を期待したいですよね。

年中ロマンスは期待したいところですが
暑い夏から秋になり肌寒く感じることから
人恋しくなることが多くなるような気もします。


数秘でもロマンスに関わりの深い数字がいくつかありますが
中でも、6はLOVEの数字。

単体で6という数字が出来上がっているのではなく
3という数字が2つで6になると考えます。

原型は3です。

2つペアとなり6となる…
カップルの出来上がり♡

3というのはそもそもが、ワクワクする数字。
とってもリズミカルな楽しい数字です。
二人でワクワクすることで愛が生まれる。

数秘で6をお持ちの方は、愛に溢れた方…
恋愛体質と自分でも分かっている方が多いほど
惚れやすいタイプでもあり、恋が好きです。

そしてモテる人が多いのも、この6の方の特徴。

美しくて整っているものが好きなので
ご自身の身なりにも、気を使っていらっしゃるので
おしゃれな方でセンスの良い方も沢山いらっしゃいます。

美容師さんやヘアメイクさんなどにも多い数字。
美容系のお仕事に向いているからです。

人を美しく整えることが好き♡
それも愛です。

何よりも人が好き。
それが6の人の最大の特徴でもあります。

もちろんすべての人がそうとは限らないし
環境によっても変わってきますが…

特徴としてあげられるのが、人への思いなのです。

6の方は、人に対する思い入れが他の方より強め。
自分より他人のことが気になる。

ですので、自分のことは、そっちのけで相手に気を配る方が
多いように思います、

とても素敵なことなのですが、自分のことを見つめている時間が少ないと
自分のものが少なくても、相手にあげてしまって
自分が必要なときには、大事なものがない…
そんなこともありがちです。

自分を十分に愛で満たし、溢れ出たものを他の人に与えていくように
すると、自分とのバランスも取りやすくなります。

3が2つで成り立っているので、偏ると大きくバランスが崩れてしまうのです。

6の方は2つのバランスが大切。
一つにまとまってもなかなかうまく行かないのです。
6の方の特徴としては一つではなく
2つやりながら進むほうが上手くいくというところ。

例えば結婚しても仕事を続けるとか…
仮に専業主婦だとしても、趣味を持つなどすると
バランスが取れます。

仕事も1つより2つすることで、本業がうまく行ったりと
バランスが開運のコツともいえるのです。

恋愛でも、2つのバランスが大切になります。
恋愛のバランスとは彼の船と彼女の船。

一艘で進むと、相手のことばかり気になって
最初はいいのですが、ときに粗も見えてきます。

するとやがて、喧嘩になることだってありますよね。
そんなとき、船が一つだと、気まずくありませんか?

頭を冷やそうと思っても、相手が近くにいては中々冷静に
なれないものです。

そんなとき、もう一艘の船があったらどうでしょう。
少し時間を置くことで、自分を見つめ直すこともできます。


言いすぎちゃったかな…
とか
自分にも悪いところあったな…
など、1つより2つのほうが
ここでも上手くいくのです。

6は調和の数字でもあります。
そして愛、ハーモニー。

2つのバランスで愛を奏でる。
ロマンティックな数字です。

愛が一番、人情味がある6。
美しいものが好きな6。
バランスが良いものが好きな6。

いろんな特徴が数字にはあるものです。
発見も日々無限に出てきます。

今日はロマンスの数字6についてのお話でした。

まだまだ沢山の特徴はありますがまたの機会に…
他の数字のお話も、又ご紹介していきたいと思います。

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 ソニア

心理学と占い2022-10-15

こんにちは露草です。すっかり秋めいてきましたね。
今日は私の考えている心理学と占いについてお話しようと思います。

私は占いの仕事を始める前は色彩心理学から生まれたカラーセラピーを使ってカウンセリングをしていました。

今となっては申し訳ないのですが、当時は占いというものに対する疑いの心を持っていたからです。

霊能力も微弱で、視覚として私は見えている感覚がなく脳内に浮かぶものを私の妄想としか捉えることができなくて、そのままお客様にお伝えしていくのをためらっていました。

それでも人の感情というものを捉えることは得意だったのでカウンセリングするために心理学を学びました。

心理学といっても人との交流を分析する学問に絞りました。
これを学ぶまではあまり意識していなかったのですが
「人間は常に感情のキャッチボールをしている」
それを学ぶまでは感情というより言葉というものに重きをおいていました。

確かの言葉というものにも感情というエネルギーは込められています。
言葉の裏に隠れた感情をしっかりと感じるようになったのは心理学を学んだことがきっかけでした。

それでも「これは心理学を使用したカウンセリングです。」こんな言い訳のような言葉を使いながらお客様のお悩みをお聞きしていました。

当時はお客様のお悩みにも様々なご要望があり、心理学という括りでお答えすることができないご質問にも答えてしまっている自分がいました。

「占いと心理学って同じ場面で使っていいのだろうか?」
常の迷いがある状態でした。

自分との葛藤の中に生まれた答えは
「占いの中に心理学を使う」というものでした。
鑑定をしていて、占った結果だけを淡々と伝える、ということは私のマイルールの中にはないものです。

お客様には常に前向きなお気持ちで生きていただきたいと思っております。
うつむいた気持ちを少しでも軽くなっていただきたい。
そんな思いで占っています。

高ぶった気持ちを抑え穏やかに過ごしていただけるように占います。
心理学は占いだけではなく日常の中にあるものだとも言えます。
あなたの選ぶ言葉や態度で相手の感情は変化していきます。
その心理のご相談にもお答えしております。

私の霊視で見る未来は現在の状況の未来。
あなたが聞いた私からの未来は少しずつもっといい方へと変わっていきます。

そんな未来を引き出して行ける言葉をお伝えしたいと思っております。
心理学と占いの2つを使いお客様の本来進むはずの明るい未来をお伝えしています。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 露草

ケンカが育む愛2022-10-14

みなさま
いつもありがとうございます。
占いの館ウィル名古屋栄店
占い師のソニアです。

恋愛中のケンカ…
しょっちゅうケンカばかりしているカップルもいます。

また?
っていうくらいに、

単なる相性が悪いのか
それとも、違う理由があるのか…

色んなケンカがあると思いますが
良いケンカの例を今日はお話したいと思います。

恋人とのケンカって出来ることなら
したくはないです。

だって一歩間違えたら
破局への道へつながるかもしれませんもの。

だけど、そんなことはお構いなしに
ケンカを繰り返すカップルも稀にいます。

ある意味スキンシップなのでしょう。
相手を知っていくために必要なぶつかり合い。

そう考えているのです。

最初の頃は、喧嘩することに躊躇していたのに
いつの間にかそれが日常になってしまった…笑

今はご夫婦になっていますが
恋愛中は、まあ頻繁にケンカしていました。

でも、不思議なことに
別れを切り出すことはお互いに一度もなかったのです。

分かれるという選択肢がなかったと
ご主人はいっていました。

ケンカはケンカ。
喧嘩両成敗だろ?
って笑いながら言っています。

恋人同士の時も、今も
それは変わらないそうです。

喧嘩しても次の日には普通に話しかけてしまうと
奥様も言っていました。
無神経な所あるから2人とも!
と言って大笑いされていましたが…

不安なことはなかったのか?

そう聞くと、ふたりとも打ち合わせしたように
首を傾げます。

その姿はとっても面白いです。

ケンカしてこなかったら結婚してなかったかもね
なんて言ったりもしています。

おそらく、2人の間に無駄なケンカはなかった。
それがスキンシップで、距離を縮める方法。
そして、二人のことのケンカだったから…
他の第三者がいる浮気や家族のことではなかったからといいます。


ケンカは大事なのは、やっぱり内容です。
嫉妬や疑いから来るケンカは、行き先が…
雲行きが怪しくなってくるもの…

そうではなくて、二人のこと
知るためのこと…
知りたいから頭にきたりケンカになったりすることも
あります。

そんなケンカなら、次の日うっかり話しかけたり
してしまいますね。

もともとサッパリした性格のお二人。
嫉妬や疑いがあっても、その気持ちが延々と続くってことは
ないようです。

今ではお嬢さんを交えて、漫画かドラマでも見るみたいな
楽しい家庭を築かれています。

奥様は、ご主人を宇宙人と呼んでいて
理解不能と言いながらも、とっても愛しているんだなって…

お嬢さんのことも、宇宙人とのハーフというくらい笑

とても素敵なご家族です。

ケンカはしたくないけれど、避けては通れない…
お別れにつながるケンカというのは
本来はしなくても良いものでケンカになっているのだと思います。

未来へつながるケンカというのは、そこには愛があって
お互いを思いやる気持ちというのが、ちゃんと存在している。

だから、別れという選択肢はないのです。

そういったケンカをして、愛を育んでいるのであれば
情熱はどんどん燃え上がるのかなって感じます。

タロットカードの5のFireは
熱すぎ!というメッセージもあるのですが
Fireは情熱。
情熱の炎は風が吹けば燃え上がるわけで…

ケンカも風のようなもの…
ケンカを通して、愛情が大きくなるってことも
あるのかなと、このご夫婦を見ていると
教えられました。

愛の形は、そのカップルそれぞれです。
育み方も、2人にしか分からないこと…
部外者は理解不能で良い。

だからベストパートナーとして歩いていけるのです。


色んなカップルがいて夫婦がいて
だから楽しいし面白い。

でも、このご夫婦は本当に面白い。
そして、わたしにも優しくて…笑
いつも、発見をくれるお二人です。

わたしより年上ですけど、かなりのニュータイプ。

奥様は、ご主人のことを宇宙人というけど
奥様も十分宇宙人よ!って言っています。

でも、理想のおかしな二人です。

ケンカはスキンシップ。
ケンカは愛を育む方法。

そんな二人もいるってこと…
とても嬉しく思います。

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 ソニア

こんな女にはなりたくない!!2022-10-14

身近に、こんな女にはなりたくないなぁ〜と思う女性はいませんか?

わたしはいます。

同性から好かれない女性は男性から捨てられることが多いのを知っていますか?

今日は、男性から捨てられる女性についてお話をしたいと思います。


『行動が自己中心的』

これは、男性にも言えることではありますが自分さえ良ければいい!と思っている人は
人を思いやる心がなく余裕がない人なのです。

なので、困っている人がいても見てみぬふりをして自分さえ良ければいいと思うのです。

常に自分を中心にすることは大切ですが自己中心的な行動は男性からも女性からも
嫌われるので。


『自分のことばかり』

これも、男性にも当てはまりますが・・・

自分の話ばかりする人は相手が話をしていても上の空で
自分の話を聞いて欲しいだけなので相手が話をしても自分の話に変えていくのです。

こんな人は嫌われますよね。


『悪口・噂話が好き』

常に誰かの悪口を話している人って必ず一人はいると思います。

こんな人は心が寂しく・マイナスなエネルギーしか持ってないので離れましょう。

人間なので愚痴は出てしまうのは仕方ないですが・・・

常に言っている人はその世界でしか生きていけないのです。

また、噂話を好きな人は常に聞き耳を立てて色々な人から情報を集めて
話しを大きくしてまた違う人に話すのです。

これもまた可哀想な人ですよね。


『グループ行動をしたがる』

色々なグループに入って行動をすることで安心し自分の悪口を

言われないと思う人がいますが・・・

こうゆう人は色々なグループに入りLINEもたくさんのグループを持っていると思いますが
疲れませんか?

誰かと繋がっていることで安心をするんだと思いますが

もし、誘ってもらえないことがあると不安になったり情報に振り回されたり

結局、精神的に不安定になるのです。


『ドタキャンが多い』

約束はしていたけど・・・

自分の気持ちが乗らないときに人に会うのは疲れてしまうので断ることは大切です。

ですが、ドタキャンが多い女性は嫌われます。

なら、最初から約束しないで!と相手は思うでしょうね。

後々、誘われなくなります。

女性同士からも人気がある女性は男性が追いたくなる女性なのです。

男性にも女性にも態度を変えない女性はもっと男性から愛されるのです。

捨てられる女になりたくないなら一度自分の行動・言動を見直してみましょう。

同性からも異性からも好かれるお得な女になることが幸せになる近道です。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 羽波

恋する女性の本音♡2022-10-13

みなさま
いつもありがとうございます。
占いの館ウィル 名古屋栄店
占い師のソニアです。

女心、男心とありますが
今日は女心についてお話したいと思います。

最近、私が出会った大好きな曲で
嶋野百恵さんの
【かしこい大人】
という曲♡

この曲の歌詞が、たまらなく可愛らしくて
これこれ!
これが女心よね♡と
思ったのです。

その歌詞の一部が…
【あたしを知って悩めば良い…なんてこと思わないけど
ヨコシマな心続けて、愛をたくさんしたいの】
っていう部分なんですけど…

初めてこの曲を聞いた時に
そうそう…悩んだら良いのよって笑
思っちゃいました。

女心ってそんな感じだと思ったのです。
もちろん全ての人ではないと思いますが…

自分のことを知って、悩んでくれたら
彼の頭の中は自分でいっぱいです。

ずっとそれでも大変ですけど
とくに付き合い始めに、そんな状態だったら
正直嬉しいかな…と思いました。

わたしで頭いっぱいになってみて!
女性の本心でもあるかもしれないですね。

ただ、そんなこと、口に出してなんて
言えません。
恥ずかしいですもの。

歌になっているからすんなり聞けるのですよね。

何とも可愛い歌なので、今の毎日聞く曲の中でナンバー1です。

女だって男の人を振り回してみたい…笑
そんな人に、そんな可愛らしい心を持っている女性に
聞いてもらいたい歌です。


女心と秋の空といいますが、それだけ変わりやすいからと…
そんなことをいったら、男性の気持ちだって…
と思うこともあります。

とくに、モテる人を好きになってしまったら
モテ男の心と秋の空になってしまいますよね。

フワフワしたものに人の気持ちは移りやすい…
動くものを見ていると心が動くからです。

昔、女子力を上げるには、揺れるピアスをつけると良いとか
言われたことがあります。

これも揺れるものに人の心が動きやすいということからでしょう。

男性を揺れるもので引き寄せる…
だけど、恋をしたときの女性の心だって揺れまくりです。

そんな気持ちに気がついて欲しいと
自分のことをいつだって考えていて欲しい。

そう思うのも女性の本音だと思います。

もし、一日中愛情表現されたら…
別に、言葉で愛しているとか好きとか言われなくても
伝わったら、不安になっても度合いが違うはず。

昔々、見たドラマの中のお話ですが
イタリアンレストランの厨房で繰り広げられる
ラブコメディがありました。

シェフと見習いの恋のお話。

最初、シェフは社内恋愛禁止と就任時に言っていたのですが…
なのに、厨房助手の女性と恋に落ちてしまいます。

シェフは自分自身が社内恋愛禁止にした手前、まわりにはバレないように
しなくていけません。

バレないように、わざと彼女に厳しくして怒鳴ったり…
でもそれは、愛情だと思えと彼女には伝えてあったのです。
料理人としての成長も願っての厳しさ。
周りにバレないように彼女を守るための愛でもありました。

彼女は、じゃあ優しいときは嫌われているってこと?
と彼に聞くと…
それも愛情表現だと…笑

一日中かけて愛を表現してやる…
そう言っていました。

こんな事言われたら女性は骨抜きにされちゃいますよ…笑

一日中かけて愛を表現なんて
女心をよく知っている男性でも、思いつかない言葉かもしれない。

最初は女性の方がシェフに夢中で片思いだったのに
いつの間にか、シェフのほうも彼女のことで
頭が一杯に…♡

最終的には、二人の関係はバレてしまいますが
ハッピーエンドで終わります。

何とも理想的な恋物語ですが
こんなドラマを見ても、あの歌の歌詞が思い出されます。

あたしを知って悩めば良い…笑

これぞ女心。

こんな女心を分かってくれる男性も
世の中に必ずいるはず♡

恋は諦めないこと…
出会いも諦めないことです。

可愛い女心を持っていたら、それでOK♡


最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。


占いの館ウィル名古屋栄店
占い師 ソニア

占いの館ウィル名古屋栄店TOPへ戻る